本ページの内容をすべてご確認のうえ、お申込みください。
目次
■マンスリー個人会員■
メンバーシップは自動更新となります。
★セミナーの個別申込は不要です。会員の方には、その月に開催するセミナーの参加方法をご案内します(セミナーは4ヵ月に1回以上の開催を予定)。
会員登録のやり方・手続きの進め方はこちらをご覧ください⇒会員登録・決済に関する説明
■年間個人会員(いちばん人気)■
メンバーシップは自動更新となります(※1)。
★セミナーの個別申込は不要です。会員の方には、その月に開催するセミナーの参加方法をご案内します(セミナーは4ヵ月に1回以上の開催を予定)。
会員登録のやり方・手続きの進め方はこちらをご覧ください⇒会員登録・決済に関する説明
※1 同一企業内で複数/お1人の年間個人会員をご希望の場合、請求書による口座振込も承っております(複数の場合は人数分をまとめた請求書を作成します)。ご希望の方は本文最後の連絡先まで別途お問い合わせください。口座振込の方には、更新時にこちらから更新の有無を確認させていただきます。
■年間法人会員(いちばんお得)■
翌年に更新の有無をこちらから確認させていただきます。
300,000円/年(税込330,000円)
・1団体10名まで(※)
・すべての有料記事
・Foovoセミナーチケット
・Foovo定期動向レポート(精密発酵/4-5か月に1回)提供 new!
・Foovoレポート(次世代自販機レポート、精密発酵 new!)提供
★セミナーの個別申込は不要です。会員の方には、その月に開催するセミナーの参加方法をご案内します(セミナーは4ヵ月に1回以上の開催を予定)。
年間法人会員・お申込み方法
年間法人会員のお申込みはメールで承っております。
下記までご連絡ください。折り返し、ご登録のお手続きについてご連絡いたします。
contact@foovo.co.jp
■ご利用中の企業様(一部)■

※個人アカウントは、ほかの人と共有できない設定になっております。
※法人会員アカウントは、こちらで人数分のアカウントIDを発行し、メールでご連絡します。
■想定される質問とお願い
Q.有料記事はどこで確認できますか?
有料記事は「Foovo Deep」のカテゴリにある記事です。
Q.企業アカウントはチームで使用できますか?セミナーのチケットも同様ですか?
はい、企業アカウントはパッケージで購入していただくものになります。法人アカウントを発行後、こちらで人数分のアカウントIDを発行し、メールでご連絡します。セミナーも同様に、規定の人数分まで聴講いただけます。
Q.同じ企業内で、複数名分をまとめた請求書を作成いただくことは可能ですか?
はい、年間個人会員に限定で、同じ企業に所属される方4名分などまとめて請求を立てることも可能です(この場合は口座振込となります)。別途ご連絡ください。
Q.更新後の返金対応/解約(退会)方法について
更新後の返金はできませんので、あらかじめご了承ください。メンバーシップの解約は、アカウントページにログインいただき、「subscriptions」のタブから「Cancel」をクリックし、「Yes」を押していただきますと翌月または翌年の購読をキャンセルできます。
解約後も、アカウント有効期限中はアカウントをご利用いただけます。解約しても、いつでも再登録できます。
Q.カスタムレポートなどほかのサービスはありますか?
その他サービスについてはこちらから資料をご請求ください。
Q.マンスリー会員から年間個人会員に切り替えたいです。
まず、アカウントページからマンスリーの定期購読を解約してください。その後、同じユーザーネーム、パスワードで新たに年間個人会員にお申込みください。
Q.利用規約/お問い合わせ先
・利用規約
・お問い合わせ先:contact@foovo.co.jp
会員登録のやり方・手続きの進め方はこちらをご覧ください⇒会員登録・決済に関する説明