Foovo Deep

コンタクトレスなキオスク型スムージーロボットBlendid、株式投資型クラウドファンディングを開始

 

新型コロナウイルスの発生で、急速な変化を求められている分野の1つがフードロボットや自販機だろう。

大学やオフィス街などこれまでの「需要のあった」場所が、オンラインへの移行により「需要のない」場所になりつつある。

感染者数が特に多い諸外国では、好みに応じて自由にトッピングできる機能を搭載した自販機やフードロボットが次々と登場している。

こうした移動型レストランともいえるフードロボット・自販機は、オーダー、調理、提供、決済のすべてに人手を介さない点で、withコロナ時代のニーズに極めてマッチした新しい形態といえる。

今回は、新型コロナによりビジネスモデルを転換し、活路を開こうとしているスムージーに特化したキオスクロボットBlendidを紹介する。

徹底したコンタクトレス!スムージーロボットBlendid

出典:Blendid

Blendidのスムージーに特化したキオスクロボットは、同時に9つのドリンクを作ることができる。単関節型のロボットアームが材料を取り出し、混合する。

1時間に作るドリンクは45個。

1つのスムージーは約6ドルだ。

材料はカウンター奥のガラス張りの中にあるため、注文者からは離れた場所にある。

さらに、キオスクロボット全体もガラスで囲まれており、外部からの異物の混入を防げる構造になっている。

ドリンクが完成したら、注文者は小さな受け取り口から受け取る。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

  1. Fresh Insetがペルーで鮮度保持ソリューション「Vidr…
  2. DSM・フォンテラが設立した精密発酵企業Vivici、資金調達を…
  3. 代替母乳のBiomilqがシリーズAで約24億円を調達
  4. 培養肉用の食用足場を開発する米Matrix Meatsがシードラ…
  5. コンタクトレスなデリバリーロッカーMinnowがSKS2020で…
  6. ロティ、ピザなどのフラットブレッドを90秒で作る家庭用フードロボ…
  7. 韓国の培養肉企業SeaWith、2030年までに培養ステーキ肉を…
  8. 農林水産省が培養肉、CO2タンパク質生産、泡盛粕のアップサイクル…

おすすめ記事

Future Fieldsが約15億円を調達、ショウジョウバエで培養肉、医薬品のバイオものづくりを加速

カナダ企業Future Fieldsは培養肉や医薬品業界向けの成長因子の生産に、…

昆虫で食品廃棄物をアップサイクルするLIVIN Farmsが約8.5億円を調達

代替タンパク質の1つとして昆虫タンパク質生産に取り組むオーストリア企業LIVIN…

【現地レポ】シンガポール展示会(Agri-Food Tech Expo Asia 2022)参加レポート(代替タンパク質にフォーカス)

2022年10月26日~28日の3日間、シンガポールのマリーナベイ・サンズにある…

米国IPOを目指すMeat-Techが3Dプリンターで10mmの牛脂肪構造の作製に成功

このニュースのポイント Meat-Tech 3…

チリのフードテックNotCoが約89億円の資金調達に成功、米国進出を目指す

チリのフードテックスタートアップのNotCoは、新たに約89億円の資金調達に成功…

マレーシアの培養肉企業Cell AgriTechが2024年末までの工場開設を発表

マレーシア初の培養肉企業Cell AgriTechは、マレーシア、ペナンに培養肉…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

最新記事

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(09/25 16:01時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(09/25 02:21時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(09/25 06:00時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(09/24 21:59時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,980円(09/25 13:56時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(09/25 01:15時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP