Foovo Deep

大豆を使ってチーズを開発するNobell Foodsが約82億円を調達

 

植物ベースのチーズを開発するNobell FoodsがシリーズBラウンドで7500万ドル(約82億円)を調達した。

このラウンドはビル・ゲイツ氏のファンドBreakthrough Energy Venturesが主導し、Andreessen HorowitzBreakthrough Energy Ventures、ハリウッドスターであるロバート・ダウニー・JrのFootPrint Coalition Venturesが参加した。このほか、Unovis, Germin8 VenturesFifty YearsAgFunderPear VCGL VenturesMission Bay Capitalが参加した。

Nobell Foodsは2017年に設立されたサンフランシスコを拠点とするスタートアップ企業。

Yコンビネーターからの出資を受けた同社は、遺伝子組み換えされた大豆を使ってチーズの「伸び」を再現するのに重要な乳たんぱく質カゼインを開発している。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

  1. トッピングが選べるソフトクリーム自販機iCream、今後はアニマ…
  2. 精密発酵セミナー動画-2023年4月開催-
  3. イスラエルのFuture Meatが培養肉の生産コスト削減に再び…
  4. 代替脂肪(油脂)セミナー開催のお知らせ
  5. 代替マグロ開発中の米フードテックKuleana、年内に全米へ代替…
  6. Meatable、初の試食会開催に続き、培養肉の生産期間短縮を発…
  7. 個人から企業まで|貼るだけで果物の鮮度を保持するシールを開発した…
  8. Mirai Foodsが厚さ1.5cm以上の培養テンダーロインス…

おすすめ記事

電気で塩味を強化|キリンが「エレキソルト カップ」新発売、減塩スープで試してみた

新発売された「エレキソルト カップ」(左)とリニューアルされた「エレキソルト スプーン」(右)F…

Fazerがソレインを使用した世界初のチョコレートバーをシンガポールで発売

フィンランドの食品メーカーFazerが、代替タンパク質ソレイン(Solein)を…

オレオゲルで代替脂肪を開発するGavan Technologiesが約12億円を調達|オレオゲルを開発する企業まとめ

イスラエルのスタートアップ企業Gavan Technologiesは、植物タンパ…

塩生植物からルビスコタンパク質を抽出するThe Leaf Protein Co.が約1.3億万円を調達

2024年6月20日 情報を追記食品メーカー向けにB2B原料として葉由来…

シンガポール企業Mycosortia、おからをアップサイクルした代替カカオを開発

食品残渣をアップサイクルするシンガポール企業Mycosortiaは今月、カカオ不…

コオロギタンパク質を生産するエントモファームズが約3億円を調達

コオロギタンパク質粉末を開発するEntomo Farms(エントモファームズ)が…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

最新記事

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(09/18 15:54時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(09/19 02:17時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(09/18 05:56時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(09/18 21:56時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,980円(09/18 13:52時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(09/19 01:12時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP