Foovo Deep

二酸化炭素、水素、微生物からタンパク質を作る米NovoNutrientsが約5.1億円を調達

 

工業的に排出された二酸化炭素、水素、微生物を活用して代替タンパク質を開発するNovoNutrientsが、ベンチャーラウンドで470万ドル(約5億1500万円)を調達した。

ビヨンドミート、3Dプリンター肉のRedefine Meat、昆虫食スタートアップのYnsectなどに出資している香港のベンチャーキャピタルHappiness Capitalがラウンドを主導した。

水素、酸素、二酸化炭素から作られるタンパク質

出典:NovoNutrients

NovoNutrientsが用いる技術は発酵で、ブドウをワインに、小麦をビールに変えるプロセスに似ている。

ワインの醸造では、酵母がブドウに含まれる糖をアルコールに変えるのに対し、NovoNutrientsは、二酸化炭素を栄養源に生育する水素細菌(水素酸化細菌)を活用する。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

  1. ドイツの培養脂肪Cultimate Foodsが約1億円を調達、…
  2. 「食品発酵業界のボトルネック解消」を目指すplanetaryが約…
  3. 世界初!イート・ジャストが培養肉料理のデリバリーをシンガポールで…
  4. 米Nepra Foods、製パン用の代替卵白粉末の商用生産を開始…
  5. 【5/17】廉価な成長因子を開発するスタートアップNUProte…
  6. イスラエルの培養肉企業Steakholder Foodsが日本で…
  7. 培養サーモンの米Wildtype、レストラン・小売との提携を発表…
  8. 微生物発酵で脂肪を開発するNourish Ingredients…

おすすめ記事

培養肉企業インテグリカルチャーによる 「CulNetコンソーシアム」が本格始動、細胞農業の社会実装を目指す

日本を代表する培養肉企業インテグリカルチャーによる細胞農業オープンイノベーション…

アイルランド企業Evoccoは食料品レシートから気候変動への影響を可視化するアプリを開発

気候変動に対する問題意識はあっても、普段の生活で自分の行動が気候変動にどのような…

Better Juiceの砂糖削減技術を使用したフルーツジュースが今年市販化へ

フルーツジュースの甘さを保持したまま、砂糖だけを減らす技術を開発するBetter…

イスラエルのPlantishが3Dプリントされた植物性サーモンを発表、2024年に本格販売へ

イスラエルのフードテック企業Plantishは、植物原料を使った代替サーモンの切…

オーストラリアの培養羊肉企業Magic Valley、アニマルフリーな「骨付きラムチョップ」の開発も視野に

現在、世界には60社ほどの培養肉企業があるが、スタートアップの多くは、牛肉、豚肉…

カンガルーの培養肉を開発するオーストラリア企業Vow、食の変革に挑む

培養肉といえば、牛、豚、鶏、魚を思い浮かべることが多いが、オーストラリアのフード…

次回Foovoセミナーのご案内

精密発酵レポート好評販売中

培養魚企業レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

▼聞き流しフードテックニュース▼

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(03/26 17:26時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(03/26 21:09時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(03/26 14:42時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(03/27 07:37時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(03/26 17:16時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP