セミナー

代替脂肪(油脂)セミナー開催のお知らせ

 

■セミナー開催の背景

植物肉の普及に伴い、開発が進んでいるのが代替脂肪(油脂)です。

植物肉には現在、ココナッツ油、ヒマワリ油など植物油脂が使用されていますが、融点の低さなど欠点が指摘されており、動物油脂や代替品で置き換えるための研究開発が進んでいます。

脂肪に特化したスタートアップ企業はこれまでもありましたが、2022年前半にニュースが特に増えてきた印象があります。

そこで、代替脂肪の開発・動向・プレーヤーなど現状を把握するために、本セミナーを開催することにしました。

本セミナーでは、植物肉、培養肉など代替肉のアプリケーションに焦点をあてた代替脂肪の現状、技術分類、注目企業など業界動向を解説します。

 

■内容

・代替脂肪開発の背景

・代替脂肪の技術分類

・代替脂肪の現在地、注目企業、提携事例など

 

■スピーカー

佐藤あゆみ(Foovo代表)

 

■日時

2022年9月30日(金)10:00開始

講演50分、質疑応答10分の計1時間を予定しております(変更の可能性あり)。

 

■視聴方法

Zoomウェビナーによるオンライン開催

※体調不良等により当日開催できなくなる場合は、日程変更もしくは録画配信をします。

※後日アーカイブ配信します。

 

■申込方法

本セミナーは会員限定セミナーです。

参加するには会員登録が必要ですので、現在会員でない方は下記ページからお願いします。

会員制度「Foovo Deep」のご案内

※本セミナー参加のための会員申込締切は2022年9月28日(水)18時までとなります。

※会員の方(セミナー開催時点で会員登録が有効な方)には開催前日までに視聴用URLをお送りします。別途のお手続きは必要ありません。

 

★過去のFoovoセミナーはこちらからご覧いただけます(会員の方のみ視聴可)。

 

 

関連記事

  1. Orbillion Bio、欧州35ヵ国への培養牛肉販売に向けて…
  2. アレフ・ファームズがイスラエルで培養牛肉の承認を取得|牛肉では世…
  3. Oobli、精密発酵甘味タンパク質市場の拡大へ―Ingredio…
  4. オーストラリアの培養羊肉企業Magic Valley、アニマルフ…
  5. 培養肉生産の複雑さを乗り越える(Gelatex-Athanasi…
  6. 米Algae Cooking Club、微細藻類由来の食用油を発…
  7. 食肉大手JBSが培養肉に参入、培養肉企業BioTech Food…
  8. UPSIDE Foodsが培養シーフード企業Cultured D…

おすすめ記事

TurtleTree、自社ブランドで精密発酵ラクトフェリンを発売|自社ブランド製品化の動きから見える資金調達ニーズ

TurtleTreeの精密発酵ラクトフェリンを使用したサプリメントがアメリカで発…

ポーランド企業Fresh Insetセミナー動画(英語)|2024年4月開催

今月23日、フードロス対策に取り組むポーランド企業Fresh Insetをお招き…

バナナの追熟をAIで予測する米Strellaのソリューション

米スタートアップ企業Strellaは、リンゴなどを保管するCA貯蔵庫の熟成度をリ…

【現地レポ】Quornのマイコプロテインを食べてみた@シンガポール

栄養を含んだ培地で糸状菌を培養して増やしたバイオマスをマイコプロテインという。「…

イスラエルのEver After Foodsが「破壊的な」培養肉生産プラットフォームを発表

費用対効果の良い培養肉生産プラットフォームを開発するイスラエル企業Ever Af…

ピザ自販機のカナダ企業PizzaFornoがアメリカへ進出

新型コロナの発生により、自動販売機が新しく生まれ変わろうとしている。日本…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

精密発酵ミニレポート発売のお知らせ

最新記事

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(11/03 16:12時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(11/03 02:47時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(11/03 06:19時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(11/03 22:12時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(11/03 14:13時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(11/03 01:30時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP