代替プロテイン

AngelList初のローリングファンド、Sustainable Food Venturesが設立|代替プロテイン企業を支援

代替プロテインに取り組む起業家を支援するための新しいファンドが登場した。

Wild EarthのCEOライアン・ベザンコート、元Finless FoodsのMariliis Holmは、サステイナブル・フード・ベンチャー(Sustainable Food Ventures:SFV)を立ち上げたことを発表した。SFVはAngelList初のRolling fund(ローリングファンド)で、細胞由来、植物由来、遺伝子組み換えなどの分野に取り組む企業を支援する。

ローリングファンド(Rolling Funds)とは、AngelListがはじめた新しい仕組みで、一括投資ではなく、四半期ごとに投資するサブスクリプション型のファンド。投資家に柔軟性をもたせる仕組みになっており、1万ドル(約10万円)など少額から始めることが可能となる。四半期ごとのミニマム投資額は5千ドル(約5万円)。

これまでに本四半期だけで150万ドル(約1億5千万円)のコミット額に達しており、翌年は約6億円~約10億円を目標としている。各企業に500万円~1500万円を投資予定。

ローリングファンドにすでに参加している投資家には、シンガポールShiok Meatsの共同創業者であるSandhya Sriram氏がいる。

サステイナブル・フード・ベンチャー(SFV)は畜産農業に関与する企業には投資しないことを公式サイトで明記している。細胞由来、植物由来、遺伝子組み換えなどの分野で、サステイナブルで地球にやさしい食品の生産に取り組む企業に特化して投資するのが目的だ。

もう1つの狙いとしては、女性、マイノリティ、年齢や地理的に通常のスタートアップ起業家の枠にあてはまらない「低く評価された」創業者たちを支援したいと考えている。

SFVを立ち上げた2人は、いずれもフードテック業界で長い業績を持つ。

ライアン・ベザンコートは、植物由来のペットフードを手掛けるWild EarthのCEO。過去6年間で、Memphis Meats、Geltor、The NotCo、Shiok Meatsなど120社を超える初期スタートアップを支援している。

Mariliis Holmは、前Finless Foods食品化学部門の責任者。代替プロテインのNonfoodの共同創業者でもある。

 

参考記事

Sustainable Food Ventures, a Rolling Fund for Alt-Protein, Launches on AngelList

Sustainable Food Ventures: First Rolling Fund For Alt Protein Debuts On AngelList

angellist-pioneers-rolling-vc-funds-in-pivot-to-saas/

アイキャッチ画像の出典:Sustainable Food Ventures

 

関連記事

  1. フューチャーミートが世界で初めて培養羊肉を生産、年内に米生産施設…
  2. ビヨンドミート、今年半ばまでに中国事業を停止|コスト削減の一手
  3. プラントベース×精密発酵を手掛けるAll G Foodsにオース…
  4. EFISHient Proteinが目指す持続可能な魚生産:培養…
  5. Umami BioworksとShiok Meatsが合併計画を…
  6. 代替マグロの米Kuleanaが販路拡大、オンラインストアでの販売…
  7. 培養ペットフードのBioCraft Pet Nutrition、…
  8. Finless Foodsが約40億円を調達、培養マグロの製造と…

おすすめ記事

菌糸体から代替肉を開発するMushlabsが欧州イノベーション会議から助成金を獲得

菌糸体を使って代替肉を開発するドイツ企業Mushlabsは先月、スタートアップの…

ネスレが精密発酵によるミルク「Cowabunga」の試験販売を開始

ネスレは今月、精密発酵企業パーフェクトデイの乳タンパク質を使用したミルク製品「C…

代替シーフードのAqua Cultured Foods、スイスの小売大手ミグロとPoC契約を締結

代替シーフード企業Aqua Cultured Foodsは16日、スイスの小売大…

プラスチック使用削減のために食用スプーンを開発したIncrEDIBLE Eats

食事で使用されるプラスチック製品を減らすために、食べられるスプーンが登場した。…

代替エビを開発するNew Wave Foodsが約18億円を調達、3月末までに飲食店で提供予定

植物ベースの代替魚開発に取り組むNew Wave Foodsが、シリーズAラウン…

とうもろこしから作られる砂糖|植物繊維のアップサイクルで砂糖を開発する英The Supplant Company(サプラント)

代替品でもなく、人工的に合成されたものでもなく、自然由来で健康に優しい砂糖が登場…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

最新記事

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(05/08 15:05時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(05/09 00:56時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(05/09 04:56時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(05/08 21:05時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(05/08 13:11時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(05/09 00:11時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP