培養肉

SuperMeatの培養肉試食に特化したレストランがオープン|顧客の「声」を集めるほか、培養肉の製造プロセスを可視化

 

このニュースのポイント

 

●SuperMeatが培養肉バーガーの試作品に特化したレストランをテルアビブにオープン

フィードバックを条件に顧客に無料で試作バーガーを提供

店内から製造プロセスを見える化、透明性を高める狙いも

 

 

培養肉のイスラエルスタートアップSuperMeatは大胆かつ斬新な施策に乗り出した。

培養肉の試食テストに特化したレストランをオープンしたのだ。

SuperMeatの戦略が斬新なのは、レストランに招待された顧客に培養肉の試作品を無料で提供するだけではない。店内から培養肉が作られるまでの製造プロセスを見学できることだ。

顧客は、鳥の細胞が自分の食べている代替チキンバーガーになるまでを、ショーケースを眺めるように見学できる。

出典:SuperMeat 店内から工場の中が見える

「The Chicken」と名付けられたレストランの公式サイトには次のように書かれている。

The ChickenはSuperMeatによる革新的で、サステイナブルなレストランです。The Chickenは、鶏の細胞を培養して作った培養チキン料理を提供する世界初のレストランです。

記念すべき1店舗目はテルアビブにオープンした。

 

SuperMeatの培養チキンは次のように作られる。

①「種」となる幹細胞を鶏から採取する。

 

②幹細胞をバイオリアクターで培養する。バイオリアクターの中で幹細胞は、動物の身体と同様に肉組織に成長する。

 

③細胞が増殖して肉になったら、バイオリアクターから取り出す。できた培養肉は本物同様に調理できる。

 

 

フィードバックを条件に培養肉料理を無料提供

The Chickenは試作品・培養チキンを使ったバーガーを顧客に無料提供する。顧客は無料で培養チキン料理を食べられる代わりに、料理についてフィードバックが求められる。

培養肉の試食品を食べるためには、事前の申し込みが必要だ。

下記が申込フォームで、「培養肉を試してみたい理由」を書く欄がある。

出典:SuperMeat

レストランに招待された顧客は、培養チキンを使ったバーガーを食べながら、席に座ったままSuperMeatの工場の中を見ることができる。成果物としての培養チキンを食べながら、それができるまでのプロセスを見ることができる点で斬新な取り組みだ。もちろん、工場の中からも店内の様子が見える。

出典:SuperMeat 工場からも店内が見える

リリース前の試作段階で培養肉のテストをすることは重要だ。

人々が味、口当たり、匂い、見た目など製品に何を求めるのか、事前に正確に判断ができる。人々が求めるものがわかれば、開発により注力できる。また、料理の無料提供によるフィードバック収集は、試作段階から顧客のリスト収集を兼ねることもできる。開発段階からユーザーを巻き込み、絶対に成功する商品づくりを狙う、大胆かつリターンの大きい戦略だろう。

培養肉の透明性を上げる狙いも

プレスリリースによると、The Chickenに招待された顧客に工場見学・食事を同時に体験する機会を提供することで、自社の培養肉がクリーンで透明性であることをアピールする狙いもある。

体験によってフィードバックを得る取り組みにはEat Justが上海にオープンした料理スタジオなどがあるが、開発段階から試食に特化したテストレストランをオープンするという点でSuperMeatの戦略は大胆だ。

SuperMeatは2015年に設立されたイスラエルのスタートアップ。クランチベースによると、これまでに420万ドル(約4億4千万円)を調達している。

同社は1~2年のうちにレストランでの販売、5年後に工場を建設し、本物の肉と同等価格までのコストダウンを目指している。

参考記事

SuperMeat Has Its Own Restaurant Dedicated to Cell-Based Chicken

At the first lab-grown meat restaurant, you can eat a ‘cultured chicken’ sandwich

Crunchbase.com/organization/supermeat

 

関連記事

  1. イスラエルの培養肉企業Believer Meats、アブダビでの…
  2. イスラエルの培養肉Future Meatが世界初の培養肉生産施設…
  3. 培養肉用の安価な足場を開発するGelatexが約1.3億のシード…
  4. 世界初!アレフ・ファームズが3Dプリンターで培養リブロース肉を開…
  5. スイスの培養肉企業Mirai Foodsがシードで約2億3千万円…
  6. イスラエル大手食品会社Tnuva、代替タンパク質特化のR&Dセン…
  7. タバコ植物で成長因子を開発するBioBetterがパイロット工場…
  8. 【2024年】培養魚企業レポート販売開始のお知らせ

おすすめ記事

鮮度延長コンテナを開発した米RipeLocker、エクアドル進出に向けて物流業者AgroIdeasと提携

農産物や花の鮮度期間を延長する独自コンテナを開発した米RipeLockerは先月…

【現地レポ】シンガポール・スーパーマーケットでの精密発酵食品の販売状況を調査

微生物を工場として特定成分を生成する精密発酵に対する関心は国内でも高い。最近では…

食料品店の救世主!食品廃棄を減らして売上を伸ばすShelf Engineが約44億円を調達

食料品店が直面する食品廃棄・在庫切れ問題を、AIを活用して解決するShelf E…

培養魚スタートアップのFinless Foodsが植物性マグロにも参入、2022年までに市販化へ

培養魚を開発するアメリカのFinless Foodsが、植物性代替マグロに参入す…

高級培養肉Orbillion Bioが日本初登壇|Food-Tech Webinar Fall 2021参加レポート

株式会社アドライト社が代替タンパク質の可能性にフォーカスしたセミナー「Food-…

食品製造で発生する廃糖水で菌糸体粉末を作るHyfé Foodsが約2.6億円を調達

Hyfé Foodsは低炭水化物、高タンパク質の菌糸体粉末の生産を目指す米国イリ…

精密発酵レポート・予約注文開始のお知らせ

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・予約注文開始のお知らせ

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(11/21 14:06時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(11/20 23:44時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(11/21 03:26時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(11/20 20:01時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(11/21 12:17時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(11/20 23:02時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP