このニュースのポイント
●昆虫由来のタンパク質開発に取り組むTebritoが約1億円を調達
●幼虫ミールワームを原料とする代替タンパク質
●家畜由来のタンパク質に比べ持続可能性がある
●10月にスウェーデン当局が昆虫食品の販売を認める
●AIを活用した垂直式生産工場で生産
昆虫を原料にタンパク質を開発するTebritoが80万ユーロ(約1億円)を調達した。
Tebritoはスウェーデン発の昆虫タンパク質に取り組むスタートアップ。
同社がつくるタンパク質は、ミールワームを原料とする。
ミールワームとは、ゴミムシダマシ科の甲虫の幼虫の総称で、鳥や小動物などペットの餌として使われることが多い。
Tebritoは2年前からスウェーデン農業科学大学で研究に取り組み、無味無臭の栄養豊富なタンパク質粉末の開発に成功した。
タンパク質含有量は88%
Tebritoが開発した昆虫タンパク質は、残った穀類や廃棄された野菜をミールワームの餌に使用するため、生産プロセスそのものが環境に配慮したものになっている。
パルプ、紙、ビール産業の副産物を使い、ミールワームを飼育する方法も模索しているところだという。
Tebritoの代替タンパク質は、含有率88%とタンパク質を豊富に含む。
現在は、スカンジナビアの食品企業数社と共に、高タンパク食品やブイヨン(だし汁のこと)などを開発するプロジェクトに関わっている。
また、昆虫ベースの食品開発に取り組むスウェーデンの研究協議会Formasと協業している。
昆虫を原料とするタンパク質のメリットは、牛や豚などを飼育するよりも簡単で、投入するリソースも少なくすむことだろう。
まず、土地については、TebritoはAIを活用した垂直式の生産施設でタンパク質を生産しているため、必要となる土地は少ない(上記写真)。
Tebrito ホームページによると、1kgの食用タンパク質を生産する場合、ミールワーム由来のタンパク質生産で排出される温室効果ガスは牛肉の5.5%、使用する水は0.02%、土地は4.5%、消費されるエネルギーは38%となり、すべてにおいて環境に対する負荷が非常に小さい。
このように昆虫由来のタンパク質は、コスト面でも生産プロセスでも、さらにはタンパク質源としても魅力あるものだが、食べることに抵抗を感じる人は少なくない。
日本には昔からイナゴの佃煮を食べる習慣があるが、食べたことない人が圧倒的に多い。
これは決して、昆虫由来のタンパク質開発に取り組むスタートアップが少ないわけではない。
海外の主な昆虫食スタートアップ
昆虫由来のタンパク質開発に取り組む海外企業には、主に次の4社がある。
Beobiaは自宅でミールワームを飼育できる卓上型デバイスを開発している。3Dプリンターとバイオプラスチックで作った容器でミールワームを飼育すると、1~4週間で卵からミールワームに育つ。
Insecttaは昆虫からキトサンを抽出するシンガポールのスタートアップ。
キトサンは食品、包装、薬に使用されるもの。Insecttaは今年5月にイスラエルのThe Trendlines Groupから出資(調達額は非公開)を受けている。
ベトナム発のCricket Oneは、社名からわかるとおり、コオロギからタンパク質やオイルを作るスタートアップ。11月にバーガー用パテ発売のために資金調達した。Cricket Oneは食品の口当たりが滑らかになるように、外骨格を取り除いている。
同じくコオロギ由来のタンパク質を開発する企業には、Entisがある。
フィンランド発のスタートアップで、オールミルクに混ぜるタイプのコオロギプロテイン粉末や、チョコレート風味を加えたシリアルタイプの商品を自社DtoCサイトで販売している。
スウェーデン当局が昆虫食品の販売を認める
大豆などの代替タンパク質に比べると、昆虫由来の代替タンパク質の注目度は高くない。
これは、粉末とはいえ原料である昆虫に対する負のイメージが大きく影響しているだろう。
そんな中、スウェーデンで10月にTebritoにとって嬉しいニュースがあった。
スウェーデンの食品当局が昆虫を使った食品の販売を認めたのだ。この決定は昆虫由来のタンパク質プレーヤーに追い風となるとともに、人々の意識にも影響する可能性があるだろう。
Tebritoは2016年に設立されたスウェーデン企業。
2019年にはパイロット工場建設のために25万ユーロ(約3100万円)を調達した。今回調達した資金は事業拡大に使われる。
ラウンドには、スウェーデン企業に特化したベンチャーキャピタルAlmi Invest、Kanopé Impactなどが参加した。
同社がこれまでに調達資金は総額125万ユーロ(約1億5千万円)となる。
参考記事
Swedish Edible Insect Startup Tebrito Raises €800,000
Can insect protein find its place in processed foods?
アイキャッチ画像の出典:www.di.se