アジア
-
「麹菌で日本発のマイコプロテインブランドをつくる」|筑波大学・萩原大祐准教授の挑戦
萩原大祐准教授(左)と麹菌マイコプロテインによる試作品筑波大学生命環境系の萩原大祐准教授が自身の研究テーマとして麹菌に出会ったのは3年前のことだった。きっかけは、学生からの「麹菌は食べられるのですか?」という問いだっ…
-
お多福醸造・オタフクソースがマイコプロテイン事業に参入
お好みソースで知られるお多福醸造・オタフクソースがマイコプロテイン事業に参入する…
-
宮崎発・江田畜産社セミナー動画(田中伶氏)|2024年5月開催
今月29日、宮崎県の畜産農家発スタートアップ企業・江田畜産共同創業者の田中伶氏に…
-
キリンが減塩をサポートするエレキソルトスプーンを発売
キリンホールディングスは、電気の力で塩味やうま味を増強するエレキソルトスプーンを…
-
ScaleUp Bio、微生物発酵の商用施設についてシンガポール当局から食品製造ライセンスを取得
食品に特化した精密発酵・液中発酵施設のCDMOであるシンガポール企業ScaleU…
-
極限環境微生物で代替パーム油を開発するシンガポール企業Biteback Biotechnology|創業者インタビュー
-
韓国が培養肉特区を創設、商用化の鍵となる細胞供給で特例を設ける
-
Vowの培養ウズラ肉、シンガポールのレストランがメニューに導入、来月提供へ
-
【現地レポ】シンガポール・スーパーマーケットでの精密発酵食品の販売状況を調査
-
【現地レポ】シンガポール企業Preferの豆不使用コーヒーを実食|おから、廃棄パン、ビール粕をアップサイクルした持続可能なコーヒー
-
「米ぬか」をタンパク質源に:食糧と競合しない米タンパク質で収益性の高い稲作へ|FABEXセミナーレポ