Foovo Deep

米Newlightの生分解性プラスチックAirCarbon、プラスチック汚染と温室効果ガスの同時解決へ

 

カリフォルニアのNewlightは、温室効果ガス排出と海洋プラスチック問題を同時に解決する商品AirCarbonを開発した。

使うのは、海にいる微生物。

微生物を使って温室効果ガスを分解されるプラスチックPHBに変えるのだ。

「大気中に放出される二酸化炭素を役に立つものに変えられないか?」という問いを抱いた同社CEOのMark Herremaは、自然界では温室効果ガスを日常的に物質に変換していることに着想を得た。

NewlightCEO・共同創業者のMark Herrema 出典:World Economic Forum

海の中では日常的に、微生物がメタンや二酸化炭素を餌として摂取して、PHBというプラスチックに変換している。

PHBは微生物が飢餓に備えて菌体内に生産・蓄積するもので、環境の中で自然に分解される。

出典:NEWLIGHT TECHNOLOGIES

Mark Herremaはこのプロセスを「陸」で再現できないか考えた。

研究を続けて10年。

Newlightは微生物が行うプロセスを陸で再現することに成功した。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

  1. CSIROが支援するEden Brewが約6.4億円を調達、精密…
  2. 3Dプリンター製サーモンを開発するRevo Foodsが約1億9…
  3. 細胞培養により牛乳を開発するBrown Foodsが約3.2億円…
  4. 精密発酵で着色料を開発するMichromaが約8.4億円を調達
  5. Motif FoodWorksが新成分ヘム「HEMAMI」を発売…
  6. 米Bond Pet Foods、精密発酵由来の動物タンパク質2ト…
  7. 培養肉生産用のアニマルフリーな血清を開発するMultus Med…
  8. 1つのカカオ豆から年間1.5トンの培養カカオ──イスラエル企業K…

おすすめ記事

細胞培養で母乳を開発するTurtleTreeがラクトフェリン粉末を最初の商品とすることを発表

シンガポールを拠点とするTurtleTreeが、最初に商用化される商品がヒトラク…

BlueNalu、培養マグロの米国先行上市を目指す|Nomad Foodsと提携拡大し、欧州は英国を優先

2025年5月13日:更新 欧州での優先市場がイギリスであることがわかるように一部、追記しました。ま…

分子農業で代替タンパク質と成長因子を開発するスタートアップ企業4社

分子農業(Molecular Farming)とは、植物を「バイオリアクター」「…

カカオのアップサイクルに取り組むKoaが約21億円を調達、廃棄カカオで農家の追加収入を実現

カカオのアップサイクルに取り組むスイスとガーナのスタートアップ企業Koaは先月、…

スイスのPlanted、ドイツに新工場開設|需要増の「Planted.steak」対応で生産能力2倍に

スイスの代替肉企業Plantedは今月17日、ドイツ南部のメミンゲンに新たな生産…

Motif FoodWorksがスケールアップを支援する新サービスを開始

アメリカ、ボストンを拠点とするMotif FoodWorksは、スケールアップを…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

最新記事

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(08/28 15:47時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(08/29 02:01時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(08/29 05:42時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(08/28 21:46時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,980円(08/29 13:43時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(08/29 00:59時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP