代替プロテイン

カンガルーの培養肉を開発するオーストラリア企業Vow、食の変革に挑む

 

培養肉といえば、牛、豚、鶏、魚を思い浮かべることが多いが、オーストラリアのフードテック企業Vowはユニークな肉を開発することで知られる。

同社が作るのは、カンガルーアルパカカメシマウマ水牛など。

一見すると風変りなスタートアップ企業だが、Vowは畜産による食肉を培養肉で置き換えるだけでなく、「これまでの食肉をしのぐ」培養肉の開発を主眼としている。

これまでにない食体験の実現に取り組むVow

カンガルー肉をつかったシュウマイ 出典:Vow

Vowが設立されたのは2019年。

買い慣らされていない動物の肉を開発する珍しいフードテック企業だ。

なぜ、一般には食べられない動物を開発するのだろうか?

現在、人が消費する肉の大部分は鶏、牛、豚、魚、羊となっている。しかし、フードテクノロジーの技術があれば、多種多様な動物タンパク質を持続可能な形で作りだすことができる。

共同創業者のTim Noakesmith氏は次のように語り、まだ食べられていない動物肉の可能性に着目する。

「これら(鶏、牛、豚、魚、羊)5つの動物は動物全体の0.02%にすぎません。つまり、これらの動物以外でベストな食体験を実現できる可能性が高いということです」

つまり、わたしたちが知らないだけで、もっとおいしく、栄養のある動物タンパク質の可能性がほかにあるかもしれない。

そこで、Vowはこれまでにない食肉を提供することで、新しいフードカテゴリーの構築に取り組んでいる。

これまでに培養カンガルー肉を使ったシュウマイを作っているほか、昨年9月には、6つの肉(ヤギ、豚、カンガルー、ウサギ、子羊、アルパカ)を使った料理のデモンストレーションを実施した。

培養肉を使った料理デモンストレーションの様子 出典:PR Newsire

他社と同様、Vowの培養肉も動物細胞から始まる。

栄養を与えられた細胞は培養装置の中で筋肉や脂肪、結合組織へと変わる。細胞から培養肉になるまでにかかる時間は6週間だという。

カンガルー、アルパカ、カメ、シマウマ、水牛など11の細胞ライブラリーを保有するVowは、この1年で従業員が5名から22名と4倍以上に増えた。

現在、ホームタウンであるシドニーに食品デザインスタジオと研究所を建設中だ。

加速する培養肉市場

Vowは今月、シードラウンドで600万ドル(約6.2億円)の資金調達に成功

このラウンドはSquare Peg Capitalが主導し、Tenacious VenturesBlackbird VenturesGrok Venturesが参加した。

Vowは調達した資金でスタッフを35名まで増やし、商品の完成度を上げるとしている。

リリースの形については、外食産業に培養肉を提供する形で市場に進出したいと考えている。昨年8月の報道では、2022年までに培養カンガルー肉を市場に投入したいとしていた。

Tim Noakesmith (左)とGeorge Peppou (右) 出典:Vow

確かに、培養肉市場には追い風が吹いている。

昨年、アメリカのフードテック企業イート・ジャストの培養チキンがシンガポールで世界に先駆けて販売許可を取得したニュースは記憶に新しい。

この画期的ニュースを受けて、2021年は培養肉産業にとって「転機になる」とVowはみている。

Edison Groupが発表したレポートによると、早くて2025年には、培養肉が量産され、従来の肉と同価格になるだろうと報告されている。

世界的なコンサルタント会社AT Kearneyの報告によると、2040年には肉全体の6割は培養肉か植物肉になると予測される

培養肉には動物の排泄物による細菌感染や、抗生物質やホルモン剤の過剰使用といった問題がない。量産化が実現すれば、温室効果ガスの排出量は減り、畜産よりも使用する土地がはるかに少なくてすむため、持続可能性を期待できる。

何より培養肉が手の届く価格帯になれば、動物を殺さずに肉を食べられるようになる。鳥インフルエンザの発生のために、大量に殺処分する必要もなくなる

「数十億の人々の行動を変えるただ一つの方法は、今あるものより良いものを、たくさん作ることです」

とNoakesmith氏が語るように、未来の食を変える唯一の方法は、世界中の人々の多種多様なニーズや希望を満たす選択肢を提供することだとVowは考えている。

 

参考記事

Aussie Startup Vow Bags US$6M Seed Funding To Grow Cultured Exotic Meats Library

Kangaroo & Zebra Meat? This Australian Food Tech Is Developing Cell-Cultured Exotic Animal Meats

Vow Foods, Maker of Cell-Based Kangaroo and Other Meats, Raises $6M

Square Peg, Blackbird and Grok pile into cell-based meat start-up Vow

 

関連記事

  1. Enifer、北欧マイコプロテイン企業で初の新規食品申請
  2. AIエンジンで代替タンパク質を開発するThe Live Gree…
  3. 培養魚のB2B製造ソリューションの提供を目指すUmami Bio…
  4. 中国の培養肉企業CellXが培養肉のパイロット工場建設を発表
  5. オランダのViviciが精密発酵ホエイの生産プロセスをスケールア…
  6. 中国代替肉企業Hey MaetがプレシリーズAで数百万ドルを資金…
  7. イスラエル農務省が設立した培養ティラピアを開発する培養魚企業E-…
  8. 中国の植物肉企業Starfieldが約114億円を調達、湖北省に…

おすすめ記事

日本のDAIZエンジニアリング、新大豆タンパク質を2025年に欧州市場へ投入

東京・熊本を拠点とするDAIZエンジニアリングは、食品原料ソリューション企業IC…

チェコの培養肉企業Mewery、チェコ政府から約3200万円の助成金を獲得

微細藻類を活用して培養豚肉を開発するチェコのスタートアップ企業Meweryが、チ…

米Plantible Foodsがウキクサ由来の植物性代替卵を発表

ウキクサから高機能タンパク質を抽出する米スタートアップPlantible Foo…

GFIが「植物分子農業」を代替タンパク質の第4の柱として注目

代替タンパク質の普及を促進する非営利団体Good Food Institute(…

【1/30】オランダの現地フードテックレポート会開催のお知らせ

第16回Foovoセミナーでは、オランダのスーパーやレストランにおける最新のフー…

米AQUA Cultured Foodsが代替シーフードでGRAS自己認証を取得

 追記(2024年8月8日、15日)Aquaはこれまで菌類由来の代替シーフードを…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoセミナー開催のお知らせ

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(01/18 14:27時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(01/18 00:10時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(01/18 03:58時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
2,156円(01/17 20:26時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(01/18 12:39時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(01/17 23:23時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP