代替プロテイン

BlueNaluがアジアへの培養魚販売に向けて三菱商事、タイ・ユニオンと提携

 

培養魚を開発するアメリカ企業BlueNalu(ブルーナル)が、三菱商事、アジアのシーフード大手タイ・ユニオンとの提携を発表した。

アジアにおける培養魚商用化に向けて協力する。

BlueNaluは細胞培養によりブリ本マグロシイラレッドスナッパー(フエダイ科の大形魚)などさまざまな水産物を開発するカリフォルニアを拠点とするスタートアップ企業。

このほど、アジアにおける培養魚の商用化を加速させるために冷凍と缶詰シーフードの製造・輸出を行うタイ・ユニオン、日本の三菱商事と提携を発表した。

出典:BlueNalu

二社との独立した提携には、さまざまな地域での市場および消費者インサイト(消費者も気づいていない「本音」)の調査、規制要件の評価が含まれる。

プレスリリースではさらに、培養シーフード製品のアジア導入を加速させるために、商品とビジネスの「機会」を探求することにも言及。

BlueNaluは市場調査、規制関連、商品の設計・開発、製造、マーケティング、販売、流通において大手多国籍企業と提携し、BlueNaluの培養シーフード製品を今後数年のうちに、世界中の消費者に効率的かつ効果的に提供することをビジネス戦略としている。

これまでにBlueNalu が公表している戦略的投資パートナーには、オランダのNutreco、韓国のPulmuone、日本の住友商事、アメリカのグリフィスフーズRich Products Corporationの5社がいる。

共同創業者のLou Cooperhouse氏 出典:BlueNalu

同社CEOであるLou Cooperhouse氏は今回の提携について次のようにコメントしている。

「三菱商事とタイ・ユニオンとのコラボレーションは、商用化を加速し、持続可能なシーフードを世界に提供するというBlueNaluの使命を前進させるのに役立つもので、大変感激しています。

当社のシーフードは、消費者、海洋、そして地球に非常に多くの利益をもたらすものです」 (Lou Cooperhouse氏)

今回の提携ニュースは、年初の巨額の資金調達ニュースに続くものとなる。

BlueNaluは1月に、細胞農業による代替魚の開発では史上最多となる約62億円(6000万ドル)の出資を受けた。

この時、同社はサンディエゴの約40000平方フィートのパイロット生産工場を完成し、今年後半にアメリカのレストランなど飲食店でテスト販売する予定であることを発表していた。

2019年のプレスリリースでは、北アメリカ、アジア、ヨーロッパに注力することに言及。

この時のコメント通り、今回の提携により、アメリカでテスト販売後の次の市場となるアジア進出に向けて前進したことになる。

アメリカの次の市場に向けて、Cooperhouse氏は

「アジアと他の市場における業界パートナーと協力し続けることを切望しており、世界中でそのような関係を築く機会を積極的に探究しています」

とコメントしている。

出典:BlueNalu

BlueNaluはアジア、特に日本での取り組みを促進するために、多摩大学のルール形成戦略研究所の細胞農業研究会にも最近参加。

この研究会は、細胞農業食品の定義と構築に関する幅広い専門家を集め、日本の製品と技術に関する政策提言を提供するもの。

Cooperhouse氏は同研究所で2回プレゼンしており、今後も同様のグループでの活動を継続していく考えでいる。

三菱商事が培養タンパク質に着手したのは今回が初めてではない。

同社は今年1月に、イスラエルの培養肉スタートアップ、アレフ・ファームズと培養肉の日本導入で提携を発表(三菱商事とアレフ・ファームズも、前述の細胞農業研究会のメンバーでもある)。

三菱商事はさらに、昨年12月に培養肉の草分け的企業であるオランダのモサミートに出資をするなど、培養タンパク質への関わりを加速させている。

 

参考記事

BlueNalu Signs MOUs with Mitsubishi Corporation and Thai Union to Accelerate Market Development Strategy for Cell-Cultured Seafood in Asia

BlueNalu Partners With Mitsubishi & Thai Union To Bring Cell-Cultured Seafood To Asian Markets

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:BlueNalu

 

関連記事

  1. スウェーデン企業Hooked Foodsがドイツのスーパー400…
  2. ダノンが精密発酵企業Imagindairyに出資、細胞農業企業で…
  3. インポッシブルフーズが植物性ソーセージを小売で販売開始
  4. ホールカットの植物サーモンを開発するOshi、年内にアメリカで発…
  5. 代替エビを開発するNew Wave Foodsが約18億円を調達…
  6. 培養うなぎセミナー動画(北里大学・池田大介先生)|2023年9月…
  7. 培養サーモンの米WildTypeが培養シーフード業界史上最大の約…
  8. イスラエルのEver After Foodsが「破壊的な」培養肉…

精密発酵レポート好評販売中

おすすめ記事

二酸化炭素でタンパク質を作るArkeon Biotechnologiesがパイロット工場を開設

オーストリアのスタートアップ企業Arkeon Biotechnologiesは今…

英WNWNがカカオフリーチョコレートのB2B販売を開始

カカオフリーのチョコレートを開発する英WNWN Food Labsは今月、ベーカ…

Space Fが韓国初の培養鶏肉と牛肉、そして培養豚肉プロトタイプを発表

韓国の培養肉企業SpaceFは、既存の培養豚肉プロトタイプをさらにアップグレード…

日立造船とNUProtein、成長因子生産に必要な原料の自動製造装置を開発

日立造船はスタートアップ企業NUProteinと共同で、培養肉製造に必要な成長因…

中国の植物肉HEROTEINが米培養油脂Mission Barnsと培養ハイブリッド肉の共同開発で提携

中国の植物肉企業HEROTEINが、アメリカの培養肉企業Mission Barn…

イスラエルのImagindairyは精密発酵でアニマルフリーな乳製品を開発

微生物発酵技術によるアニマルフリーな乳製品開発が盛り上がる中、イスラエルのスター…

次回Foovoセミナーのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

精密発酵レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,671円(04/23 12:12時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(04/23 21:31時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(04/23 01:01時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(04/23 18:04時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(04/23 10:47時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(04/23 21:01時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP