Foovo Deep

ロティ、ピザなどのフラットブレッドを90秒で作る家庭用フードロボットRotimatic

 

コロナウイルスの影響によりレストランの閉鎖を経験した今、デリバリー、家庭用フードロボットに注目が集まっている。

当メディアでも、これまでにインド発のJuliaOliverなど自動で料理をしてくれるコンパクトな調理ロボット、自宅で多種多様なカクテルを作ってくれるカクテルロボットなどを紹介してきた。

その中でも今回取り上げるRotimaticは、「家庭」をターゲットとしたフードロボットの中では十分な販売実績を誇るものといえる。

Rotimaticフラットブレッドをわずか90秒で作れるカウンタータイプの家庭用フードロボット

小麦粉をセットすると、小麦粉の投入、混合、こねる、生地を焼くといったすべての工程を自動で行い、焼きたてのフラットブレッドが90秒で完成する。

好みに応じてカスタマイズされたロティ、トルティーヤを作れるRotimatic

出典:Rotimatic

Rotimaticはロティ(インドなどで一般的なパン)、プリ(風船のように膨らんだインドのパン)、ピザ、トルティーヤが作れる。

作るのに必要なのは、小麦粉、油、水のみ。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

  1. 牛に頼らず酵母で乳タンパク質を再現するフランス企業Bon Viv…
  2. 乳業大手フォンテラとDSMが精密発酵スタートアップ設立を発表
  3. イスラエル大手食品会社Tnuva、代替タンパク質特化のR&Dセン…
  4. 食肉生産者を培養肉生産者に変えるドイツ企業Innocent Me…
  5. 酵母で油脂を開発するMelt&Marbleが約9600…
  6. 再生医療学会・培養肉シンポジウムレポート|再生医療研究者が「培養…
  7. フードテックの祭典Smart Kitchen Summit 20…
  8. ホームメイド料理をデリバリーするShefが約22億円を調達

おすすめ記事

酵母から脂肪を開発するCultivated Biosciencesが約2.1億円を調達

植物由来乳製品の食感を改善するためにクリーミーな脂肪成分を開発するスイス企業Cu…

米InnerPlantが自らSOSを出す植物 InnerTomatoを開発、病気の早期発見に

(▲左は通常のトマト、右が昆虫の攻撃を受けたInnerTomato。通常のトマトは発光しないが、In…

【世界初】The EVERY Companyが動物由来の卵と同等なアニマルフリー卵タンパク質を発表

微生物発酵を活用して卵タンパク質を開発するクララフーズが社名変更を発表した。…

培養肉用の食用足場を開発する米Matrix Meatsがシードラウンドで資金調達を実施

このニュースのポイント●米国Matrix Mea…

エリンギ由来のジャーキーを作るハワイ発のMoku Foods

ハワイを拠点とするスタートアップ企業Moku Foodsは植物性ジャーキーを発売…

Esco Aster、2025年までにシンガポールに新たな培養肉工場建設へ

世界で最初に培養肉製造認可を取得したシンガポール企業Esco Asterが、20…

精密発酵レポート予約注文受付中

培養魚企業レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(06/09 18:06時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(06/09 21:46時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(06/09 15:17時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(06/09 08:26時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(06/09 17:47時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP