Foovo Deep

【2021年10月】代替シーフードの投資動向/大手、スタートアップの参入・提携状況

 

本記事は、2021年1月~9月までの代替シーフードの投資状況、大手×スタートアップの提携事例、大手の代替シーフード参入状況、スタートアップ同士の提携状況をまとめたものとなる。

大手企業の代替シーフードへの参入状況

出典:ネスレ

カーギルは植物性ホタテをカーギルのプラントベースブランドPlantEverの1つとして、2020年に中国のローソンで発売

・ブラジルの食肉企業JBSに買収されたSeara Alimentos(ブラジル)はタラやフィッシュスティックを開発。

ネスレは9ヵ月の開発を経て植物性マグロ製品「Vuna」を発売。ネスレブランドGarden Gourmetとしてスイスで販売している。Vuna以外の製品も開発予定。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

  1. 培養肉用の安価な食用足場を開発するエストニア企業Gelatex|…
  2. ブロックチェーンを活用して透明性の高いサーモン養殖に取り組むKv…
  3. CellMEATが約10.3億円を調達、培養エビや培養甲殻類製品…
  4. Remilk、イスラエルで精密発酵タンパク質の認可取得が間近
  5. 世界初!シンガポールOsomeFoodが開発したマイコプロテイン…
  6. 【世界初】The EVERY Companyが動物由来の卵と同等…
  7. オランダ政府が細胞農業に約82億円の出資を発表、国の成長計画とし…
  8. 植物性刺身を開発するOcean Hugger Foodsが復活|…

おすすめ記事

砂糖削減テックのIncredoが約42億円を調達、商用化を加速

砂糖削減ソリューションを提供するイスラエル企業DouxMatokは今月、シリーズ…

米ビール大手のモルソン・クアーズが植物性ミルク市場へ進出

アメリカ大手のビール会社であるモルソン・クアーズ(Molson Coors)は、…

Mycorena、マイコプロテイン由来のバター試作品を発表

マイコプロテインを活用した代替肉を製造、販売するスウェーデン企業Mycorena…

食品製造で発生する廃糖水で菌糸体粉末を作るHyfé Foodsが約2.6億円を調達

Hyfé Foodsは低炭水化物、高タンパク質の菌糸体粉末の生産を目指す米国イリ…

スイス初の培養肉企業Mirai Foodsが初の資金調達、培養肉の市販化を目指す

スイスの培養肉企業Mirai Foodsが初となるシードラウンドで210万スイス…

中国ファーストフード大手DicosがStarfieldと提携、植物肉バーガーを全国で一斉発売

中国のファーストフード大手Dicosが植物由来代替肉に取り組む中国企業Starf…

精密発酵レポート予約注文受付中

培養魚企業レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(06/10 18:07時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(06/10 21:47時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(06/10 15:18時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(06/10 08:27時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(06/10 17:47時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP