植物性チーズを開発するスウェーデン企業Stockeld DreameryがシリーズAラウンドで1650万ユーロ(約21億円)を調達した。
ベルギーのベンチャーキャピタルAstanor VenturesとイギリスのベンチャーキャピタルNorthzoneがラウンドを主導し、Trellis Road、Eurazeo、Norrsken、Edastra、Gullspång Re:foodなどが参加した。今回の調達で、Stockeld Dreameryの調達総額は1980万ユーロ(約25億円)となる。
「世界で最も野心的なチーズ」作りを目指すStockeld Dreameryは、発酵させたえんどう豆・そら豆を原料にフェタチーズを開発している。今年5月には初商品「Stockeld Chunk」を発売した。
シードラウンドで325万ユーロ(約4億2千万円)を調達した2020年6月時点では、プロトタイプをいくつか作った段階で、試食テストもまだ実施していなかった。その後、試食会を重ね、商品発売フェーズまで到達した。
同社は2019年に設立されてから1年でチームを4名から22名に増やしている。今回調達した資金はチーム拡充にあて、スタッフを現在の22名から50名まで増やす。
2022年には、スウェーデン、ストックホルムにある本社と実証プラントに移転する。この工場は、50名のスタッフが研究開発するのに十分なスペースを備える。
5月に発売された新商品は、タンパク質を13%含む。フェタチーズのようにサラダや温かい料理に使うことができる。
IPCCが8月に発表したレポートは、今後10年で温度上昇が1.5度を超える可能性があるという新しい推定を発表している。温室効果ガス排出量を即時に、迅速かつ大規模に削減しない限り、温度上昇を1.5度、2度にさえ抑えることは難しいとレポートは指摘。
畜産を含む現在の食料システムは、広大な土地、多くの水を必要とし、牛のゲップによる温室効果ガスの排出も問題視される。特にチーズは牛肉、羊肉に次いで温室効果ガスの排出量が3番目に多い動物製品とされ、畜産による環境負荷を減らすため、脱・動物性チーズの動きが進んでいる。
2020年にアメリカの植物ベース市場で最も伸びたカテゴリーは卵(前年比約2.7倍)となり、代替チーズは約1.42倍と3番目に伸びたカテゴリーとなった。2019年には12億ドルだったヴィーガンチーズ市場は2027年には44億ドルに達すると予想されている。
Stockeld Dreameryの商品は現在、ストックホルムの限られたレストラン、チーズ専門店でしか扱われていないが、今後は新商品をリリースし、海外展開もしていくとしている。
参考記事
We’ve raised a €16.5M (~$20M) Series A round. It’ll help us do more, sooner
Stockeld Dreamery Raises €16.5 Million for Legume-Based Alternative Cheeses
関連記事
アイキャッチ画像の出典:Stockeld Dreamery