代替プロテイン

キッチンカーで植物肉を広めたい|学生団体Planmeetがクラウドファインディングをスタート

 

植物肉という食の選択肢を広げるために、早稲田大学などの学生による学生団体Planmeet(プランミート)は2ヵ月間、植物肉専用キッチンカーを出店することを発表した。

キッチンカーでは、グリーンカルチャー社の植物肉を使ったロコモコ丼、タコライス、唐揚げなどを販売する。

販売されるロコモコ丼 出典:Planmeet

焼肉屋の息子であり、自身も肉好きであるPlanmeet代表の足立楓氏は、アメリカ留学中にベジタリアンの友人との出会いをきっかけに、食生活を変える必要性について考え始める。

畜産で排出される温室効果ガスは全体の約15%に相当し、自動車による排出量に匹敵する。牛肉1kgを生産するのに14000Lの水、11kgの穀物が必要とされ、すでに地球全体の農地の8割が畜産に使用されている。

こうした畜産が抱える地球温暖化、森林破壊、水問題、食料問題を解決するために、国内外で大豆など植物成分を使った植物肉の市販化が進んでいる。

足立氏は、植物肉が問題解決のカギとなると考えた。肉好きの人でも、食事の一部をいつも食べている動物肉から植物肉に置き換える。これなら無理なくできると考えた。

出典:Planmeet

しかし、日本では植物肉の認知度は低い。食べたことない人はまだ多い。植物肉(代替肉)がなぜ必要なのか?と疑問に思う人もいる。この現状を変えるために、植物肉を知り、食べてもらうきっかけ作りとなるキッチンカープロジェクトが始動した。

足立氏の想いに共感したメンバーが集まり、2021年3月にPlanmeetを発足。グリーンカルチャー社に送った一通の手紙からプロジェクトが始動した。

「地球環境の改善に植物肉が役立つと信じています。グリーンカルチャーの力を貸していただけないでしょうか」

試食会でメニューを決め、食品衛生責任者の資格を取り、営業許可を取得し、レシピの改良を重ねた。

出典:Planmeet

プロジェクト立ち上げの背景には、植物肉普及を阻むもう1つの現状がある。植物肉を知って食べたいと思っても、取り扱っているスーパー、レストランがまだ限定されていることだ。スーパーで販売されていたとしても、目立たない所に置かれていることもあり、見つけるのは簡単ではない。

キッチンカーなら、植物肉を知らない・買えないというハードルを下げることができる。

Planmeetは今月27日よりキッチンカーの出店を開始する。

これにあわせ、植物肉を広めるキッチンカー営業に必要な費用のために、クラウドファンディングをスタートした。目標金額は70万円で、期間は10月31日まで。「食べて応援プラン」「とにかく応援プラン」「限定グッズプラン」「スポンサープラン」が用意されている。

Planmeetチーム 出典:Planmeet

キッチンカーでの販売期間は、9月27日から11月25日まで。出店場所はPlanmeetのSNSで確認できる。

現時点で、次のエリアに出店予定となっている。

西早稲田:早稲田大学 西早稲田キャンパス

大手町:大手町川端フードガーデン

下北沢:下北線路街

市ヶ谷:四番町THビル

北千住:北千住駅東口前スポット

 

参考

第四のお肉を選択肢の1つに!植物肉の特製ロコモコ丼をみんなに届けたい!

グリーンカルチャー、大学生が運営するキッチンカーにて植物肉コラボメニューの提供を開始。

アイキャッチ画像の出典:Planmeet

 

関連記事

  1. マイコプロテイン由来の代替肉を開発するMycorenaが約30億…
  2. イスラエル政府が培養肉コンソーシアムに約23億円の助成金を提供
  3. オランダのViviciが精密発酵ホエイの生産プロセスをスケールア…
  4. 精密発酵乳タンパク質を使用したミルクを試食@シンガポール|精密発…
  5. スピルリナ由来の代替肉、スナックバーを開発するインド企業Naka…
  6. 再生医療学会・培養肉シンポジウムレポート|再生医療研究者が「培養…
  7. 細胞培養により牛乳を開発するBrown Foodsが約3.2億円…
  8. Vowがシンガポールで培養ウズラ肉の販売認可を取得、今月レストラ…

精密発酵レポート好評販売中

おすすめ記事

FAOとWHOが培養肉の安全性に関する新レポートを発表

国連食糧農業機関 (FAO)と世界保健機関 (WHO)は今月、共同開催したウェビ…

Meatable、初の試食会開催に続き、培養肉の生産期間短縮を発表

オランダの培養肉企業Meatableは、低コストでスケール可能な独自の分化プロセ…

Sophie’s BioNutrientsがクロレラ由来の乳白色アイスクリームを開発

シンガポール、オランダを拠点とする微細藻類タンパク質のB2B企業Sophie's…

果物の鮮度保持シールStixFRESHを開発する米Ryp Labs、ベリー向けに商用化を発表

果物の鮮度を2倍に伸ばす独自シールを開発する米Ryp Labsが、ベリー向けの鮮…

砂糖削減に取り組むBetter Juice、ドイツにパイロット施設の設置を発表

砂糖削減テックに取り組むイスラエルのBetter Juiceは、ドイツにパイロッ…

培養ロブスターを開発する米Cultured Decadenceが約1億7000万円を調達、州政府による細胞農業企業への初出資

細胞農業スタートアップのCultured Decadenceがプレシードで160…

次回Foovoセミナーのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

精密発酵レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,671円(04/20 12:11時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(04/20 21:28時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(04/20 00:57時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(04/20 18:01時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(04/20 10:46時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(04/20 21:01時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP