アジアにおける培養シーフードの先駆けであるシンガポール企業Shiok Meatsは、2023年に培養エビの上市を計画している。
昨年シンガポールにミニ工場を開設し、同国にパイロット工場を建設中の同社は、2023年にシンガポールの高級レストランで世界初の培養エビを提供する予定だ。
同社はまた、生産コストを1キログラムあたり50ドルまで削減したことを発表した。
Shiok Meats、2023年にシンガポールで培養エビ上市へ
ロブスター、エビ、カニなど甲殻類を細胞培養により開発する同社は、2020年に世界で初めて培養ロブスターの試作品を発表した。2021年には同じく世界に先駆けて培養カニ肉の試食会を実施した。
Shiok Meatsは培養シーフードを開発する背景について、甲殻類を1キログラム生産するのに約188キログラムの二酸化炭素が排出されること、エビ養殖場増加がもたらすマングローブ減少による炭素吸収源の減少、マイクロプラスチックの懸念、エビ1キログラムの漁獲に約20キログラムの混獲を伴うことなど、甲殻類漁業がもたらす直接的・間接的な環境負荷を挙げている。
Shiok Meatsは2020年、当時7000ドル/キログラムだった生産コストを、50ドル/キログラムに削減したいとしていた。Foodnavigatorの報道によると、目標だった1キログラム50ドルへの生産コスト削減は成功している。つまり、2年で生産コストの1/140削減を実現した。
同社共同創業者兼CEOのSandhya Sriram氏はFoodnavigatorのインタビューに対し、「50ドル/キログラムは非常に大きなマイルストーンで、以前の10,000ドルや5,000ドルと比べると大きな勝利です」とコメントしている。
今回達成された1キログラム50ドルはラボスケールとなるが、Sriram氏は来年までに生産スケールでも同じ価格を達成できると見ている。
同社が最初に上市する製品は培養エビになる。現在、スケールアップに取り組んでおり、プロセスを最適化するために、昨年11月、シンガポールのアクセラレーターInnovate 360に「ミニ工場」を設置した。同工場の落成式にはシンガポールのグレース・フー環境・水資源大臣が参加した。
ベトナムに培養エビの研究開発施設設置で大手と連携
関連記事
アイキャッチ画像の出典:Shiok Meats