Foovo Deep

Shiruが「見た目も挙動も動物油脂のような」植物性代替脂肪「OleoPro」を発表 

 

カリフォルニアを拠点とするフードテック企業Shiruは、最初の製品となる代替脂肪「OleoPro」を発表した。

植物タンパク質と不飽和の植物油脂を組み合わせた「OleoPro」は、室温で形状を保持でき、調理すると茶色になり、植物由来の代替肉にジューシーな口当たりをもたらし、飽和脂肪を90%削減できるという。

今月サンフランシスコで開催されたFuture Food-Techカンファレンスで、Nourish Ventures(Griffith Foodsのコーポレートベンチャー)が開発した植物性唐揚げの一部として「OleoPro」が初披露された

培養肉企業UPSIDE Foodsで上級食品研究員を務めるDaniel Davila氏は、「私たちのテストでは、OleoProは代替肉の有望な脂肪ソリューションであるとわかりました。市場にあるさまざまな植物油脂システムと比較して、牛脂に近い優れた性能を示しています」と述べ、「OleoPro」を高く評価している。

AIを活用した独自プラットフォーム「Flourish」

出典:Shiru

OleoPro」はパーム油やココナッツオイルなど、持続不可能な現在の代替品を置き換えるために作成された。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Shiru

 

関連記事

  1. Fazerがソレインを使用した世界初のチョコレートバーをシンガポ…
  2. EUが精密発酵・藻類由来食品を開発する企業に約78億円の資金提供…
  3. Index Biosystemsが開発したバイオ由来の微細バーコ…
  4. 米製粉大手Ardent Mills、小麦由来の代替カカオ原料「C…
  5. 藻類で培養肉用培地のコストダウンを図る東京女子医科大学、培養廃液…
  6. 「本物のようにほぐれる」ホールカットの代替タラを開発するアイルラ…
  7. イスラエル企業SimpliiGood、スピルリナ由来のビーガンス…
  8. 米The Every Company、精密発酵で作られた史上初の…

おすすめ記事

Tempty Foods、デンマークのセブンイレブン30店舗で試験販売開始|マイコプロテイン食品がコンビニに進出

デンマークのマイコプロテイン企業Tempty Foodsは、デンマークでコンビニ…

イギリス政府が持続可能な代替タンパク質の開発に約25億円を出資

英国研究・イノベーション機構(UKRI)の一部であるバイオテクノロジー・生物科学…

Vivici、精密発酵ホエイでGRAS認証を取得—規制強化が迫る中の進展|GRAS認証・自己認証の現状を図解

オランダの精密発酵企業Viviciが、アメリカ食品医薬品局(FDA)から精密発酵…

Onego Bioが約24億円を調達、精密発酵卵白タンパク質の生産を加速

精密発酵で卵白タンパク質を開発するフィンランドのOnego Bioが新たに1,4…

子どもが培養肉を知るための絵本のクラファンがスタート

動物を殺さずに、動物から採取した細胞を培養して生産される動物肉を培養肉という。…

二酸化炭素、電気から乳タンパク質の生成へ|ソーラーフーズの新たな挑戦

フィンランド企業ソーラーフーズ(Solar Foods)は、二酸化炭素、電気、水…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

最新記事

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(07/11 15:27時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(07/12 01:27時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(07/12 05:24時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(07/11 21:30時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(07/11 13:30時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(07/12 00:37時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP