ホールカットの植物サーモンを開発するカナダ企業New School Foodsが、シードラウンドで600万ドル(約8億6,700万円)を調達した。Inter IKEA、Good Startup、NewTree Capital、Hatchが出資に参加し、New School Foodsの調達総額は1800万ドル(約26億円)となった。
同社はこれに合わせ、代替サーモンの生産開始に向けて、地元トロントに約2600㎡(2万8000平方フィート)のパイロット工場を正式に開設したことを発表した。
New School Foods、代替サーモンのパイロット工場を開設
New School Foodsは従来のシーフードに代わる、植物性のホールカットサーモンを開発するカナダ企業で、Chris Bryson氏が2021年に設立した。
New School Foodsは、独自の筋繊維・足場技術により、筋繊維、結合組織、脂肪などサーモンの切り身構造を再現した植物性サーモンを開発。独自の筋繊維技術プラットフォームにより、本物に近い食感とほぐれ感を再現している。
開設されたパイロット工場には、同社の特許取得済み技術に基づくV1商用組立ラインが導入されている。同社によると、この技術は既製の装置を使用するため拡張性があり、同じ製造工程と装置で他のホールカット製品を作れる点で汎用性があるものだという。
同社は使用成分について公表していない。出願特許では大豆タンパク質、ジャガイモタンパク質、ルビスコタンパク質、緑豆タンパク質、エンドウ豆タンパク質などが挙げられているが、詳細は不明である。
今回の資金調達での注目ポイントはイケアの投資だ。
Foovoの調査では、イケアを統括するInter IKEAが食品関連企業に出資するのは、セルロース由来の白色色素を開発する仏Seprify、スウェーデンの海藻養殖企業Nordic SeaFarmに続きNew School Foodsが3社目。プラントベース食品企業ではNew School Foodsが初となる。
イケアはここ数年、植物性食品の開発・提供を拡大しており、2025年までにイケアレストランで提供する主要メニューの5割を植物由来にすること、レストランで提供される主要メニューの8割を赤身肉以外にすることなどを目標としている。
ミートボール、アイスクリーム、ホットドッグなどの植物性代替食品を展開するイケアが出資したことから、同社がNew School Foodsの代替サーモンの品質を高く評価していることがうかがえる。
Inter IKEAでイノベーション事業を統括するRobert Carleke氏は、「私たちのチームは、New School Foodsが開発した製品、生産技術に感銘を受けました」と述べている。
プラントベース食品を推進する大手イケアからのサポートは、北米のレストランでの提供を目指すNew School Foodsにとって追い風となり、近い将来、イケアのレストランに導入される可能性も考えられる。
同社は昨年シンガポールで開催されたAgri-Food Tech Expo Asia 2023で、サーモンそっくりの風味を持つ独自の藻類由来フレーバーを展示していた。Bryson氏は当時、代替サーモンでは調理済みと生の状態の2バージョンを開発中であり、まずは調理済みの代替サーモンを2024年に発売予定だとFoovoに述べていた。
参考記事
関連記事
アイキャッチ画像の出典:New School Foods