Foovo Deep

培養カカオを開発するCelleste Bioが約6.8億円を調達|培養カカオに取り組む6社まとめ

 

培養カカオを開発するイスラエル企業Celleste Bioは今月、シードラウンドで450万ドル(約6億8,000万円)を調達した

Supply Change Capitalが主導するラウンドには、モンデリーズ・インターナショナル(Mondelēz International)のベンチャーキャピタル部門SnackFutures Venturesのほか、Consensus Business GroupThe Trendlines GroupBarrel VenturesRegba Agricultureが参加した。

オレオリッツなどの著名ブランドを展開する大手食品メーカー、モンデリーズ・インターナショナルが最初にCelleste Bioに出資したのは2022年11月。前回に続き、2回目の出資となる。

SnackFutures Ventures副社長のRichie Gray氏は、「世界大手のチョコレートメーカーの1社として、カカオサプライチェーンの課題を深刻に受け止めています」とコメント。

さらに、「Celleste はまだ開発の初期段階ですが、従来の農業を補完する技術として大きな可能性を秘めています」と述べ、Cellesteの技術と自社の知見を組み合わせることで、新たなカオサプライチェーン構築につながるとの見方を示している。

カカオ高騰と環境負荷に直面するチョコレート生産

出典:Celleste Bio

今年、カカオの高騰が深刻化している。

西アフリカの干ばつなどの天候不順、病害の発生により、収穫量が大幅に減少した。その結果、カカオ豆の先物取引価格は3月には前年の3倍以上に達し、明治森永製菓江崎グリコロッテの各社が9月以降、3%~38%の値上げに踏み切るなど、異例の事態となっている

Celleste Bioは持続可能なカカオの供給を目指して2022年に設立された。AI技術、農業技術、バイオテックを組み合わせて、年間を通じてわずか1~2個の豆から100%天然のカカオを製造できるとしている。

同社によると、従来の方法では年間2トンのココアバターを生産するために、4トンのカカオポッド、1万㎡の土地、約1700本のカカオの木が必要になる。しかし、Celleste Bioの技術を使えば、わずか1~2個の豆と1.5㎡の部屋、そしてバイオリアクター1基で同じ量のココアバターを生産できるという

チョコレート産業には、もう一つ大きな問題が存在する。森林破壊温室効果ガスの排出だ。チョコレートは、森林伐採を引き起こす食品リストで5位にランクインしており、食品サプライチェーンにおいて温室効果ガスを排出する食品・飲料の中で5位に位置していることはあまり知られていない。

カカオの高騰と、チョコレート製造による環境負荷を無視できない状況の中、代替チョコレートを開発する企業が登場してきている。

California Culturedが明治ホールディングスに続き、今年10月にベルギーの食品メーカーPuratosから出資を受けた背景には、こうしたチョコレート問題が関係しているだろう。

培養カカオ開発に取り組む6社の今

出典:California Cultured

Celleste Bioのように、培養技術による効率的かつ持続可能なカカオ供給に取り組む企業への注目が集まっている。下記からわかる通り、培養チョコレートの開発では多くのケースで大手メーカーが関与しており、世界的なメーカーがサプライチェーンの変動を受けない持続可能なチョコレートへの関心を強めていることがうかがえる。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

参考記事(プレスリリース)

Cocoa-Tech Company Celleste Bio Closes $4.5M Seed Round to Scale Production of Cell Cultured Cocoa

 

関連記事

アイキャッチ画像はイメージ写真

 

関連記事

  1. 米InnerPlantが自らSOSを出す植物 InnerToma…
  2. JBS子会社のBioTech Foods、スペインで南欧最大の培…
  3. 韓国の培養肉企業SeaWith、2030年までに培養ステーキ肉を…
  4. 代替油脂の米Lypidが台湾大手コーヒーチェーンと提携、500店…
  5. 英WNWNがカカオフリーチョコレートのB2B販売を開始
  6. 精密発酵カゼインで乳製品業界の変革を目指すFermifyが約6.…
  7. Numilkが家庭用植物ミルクメーカーを発表、クラファンの累計支…
  8. 培養肉企業21社の生産工場・稼働状況まとめ-2022年11月時点…

おすすめ記事

精密発酵でカゼインを開発するMuu、韓国のロッテ精密化学とMOUを締結

精密発酵によるカゼイン開発に取り組むタイのMuuは今月、韓国の大手化学メーカーロ…

世界初!シンガポールOsomeFoodが開発したマイコプロテイン由来の代替ゆで卵

シンガポールを拠点とするOsomeFoodは、世界初となるマイコプロテイン由来の…

スイスの小売大手ミグロスがビーガンゆで卵を発売

スイスの小売大手ミグロスが植物性のゆで卵の発売を発表した。ミグロスの子会社ELS…

スイスの食品大手ジボダン、ビューラー、ミグロが共同で培養肉の実証プラント建設を発表

スイスの大手食品企業が培養肉市場に参入する。ジボダン、ビューラー、ミグロは共同で…

GOOD Meat、世界最大の培養肉用バイオリアクターの製造へ

イート・ジャストの培養肉部門GOOD Meatはバイオプロセス機器のリーディング…

培養肉用の安価な足場を開発するGelatexが約1.3億のシード資金を調達

エストニアの培養肉スタートアップ企業Gelatexはシードラウンドで120万ドル…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(12/11 14:13時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(12/11 23:55時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(12/12 03:38時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(12/11 20:09時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(12/11 12:22時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(12/11 23:10時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP