Foovo Deep

資金調達が相次ぐ代替シーフード:スイスのスタートアップCatchfreeの調達とグローバル連鎖

 

植物性の代替シーフードを開発するスイス企業Catchfreeは先月、シードラウンドで120万スイスフラン(約2億円)を調達した

2024年に設立されたCatchfreeにとって初の資金調達となる。

Catchfreeは、従来のシーフード産業がもたらす環境・健康上の課題に対処し、消費者に健康で持続可能な代替品を提供するため、Eduard Müller氏Severin Eder氏により設立された。

使用原料の詳細はまだ公開されていないが、藻類、米、大豆タンパク質など、限られた原料を使用して代替シーフードを開発。

これまでにチューリッヒの一部レストランで代替エビを限定提供していたが、今年後半には、スイスのレストランなど外食サービスで植物性のエビ、フィッシュバーガーなどを広範に発売する予定だ

欧州・北米・中東で代替シーフードへの資金調達が連鎖

出典:SimpliiGood

2024年後半以降は、Catchfree以外にも代替シーフード企業への資金流入が目立つ。Foovoの調査では、2025年1〜4月だけで欧州・北米・中東の5社が総額約13億円を調達した。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

※本記事の前半は、海外メディアで報じられたCatchfreeの資金調達情報をFoovoが整理・要約したものであり、後半はFoovoが独自に収集した最新データをもとに行った市場分析です。

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Catchfree

 

関連記事

  1. カンガルーの培養肉を開発するオーストラリア企業Vow、食の変革に…
  2. Umami BioworksとShiok Meatsが合併計画を…
  3. 菌糸体で代替ステーキ肉を開発する英Adamo Foodsが約2.…
  4. 細胞培養でチョコレートを開発するCalifornia Cultu…
  5. ソーラーフーズ、米レストランでCO2由来の微生物タンパク質「ソレ…
  6. 鮮度延長コンテナを開発した米RipeLocker、エクアドル進出…
  7. 材料毎に投入タイミングを制御するスマート調理ロボットOliver…
  8. 米サラダチェーンSweetgreenが自動レストランをオープン

おすすめ記事

VenHubが開発する完全自律型のスマートコンビニ

国内でも無人決済コンビニの導入が進むなど、小売の省人化・省力化が進んでいる。数年…

Doehlerが代替パーム油を生産する英Clean Food Groupと提携

酵母を活用して代替パーム油を開発するClean Food Groupは今月、ドイ…

Mirai Foodsが厚さ1.5cm以上の培養テンダーロインステーキ肉の作製を発表

スイスの培養肉企業Mirai Foodsは今月、厚さ1.5cm以上の培養テンダー…

精密発酵でカゼインを開発するEden Brewが約37億円を調達

オーストラリアの精密発酵企業Eden BrewがシリーズAラウンドで2,500万…

イスラエルの培養肉Future Meatが世界初の培養肉生産施設をイスラエルに開設

イスラエルの培養肉企業Future Meatが世界初の産業用培養肉生産施設を開設…

一正蒲鉾がインテグリカルチャー、マルハニチロと培養魚肉の共同研究開始を発表

一正蒲鉾は、培養肉のスタートアップ企業インテグリカルチャーとマルハニチロの3社で…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

最新記事

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(09/03 15:49時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(09/03 02:04時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(09/03 05:47時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(09/02 21:49時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,980円(09/03 13:44時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(09/03 01:04時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP