代替プロテイン

シェイクシャックが初のヴィーガン(ビーガン)バーガーをロンドンで販売開始

シェイクシャック(Shake Shack)は初となる100%ヴィーガンバーガー販売を開始した。

ベジタリアンバーガーはあったが、ヴィーガンバーガーは初めてとなる。

2001年にニューヨークで屋台から始まったシェイクシャックは、いまや世界中で愛されるハンバーガーブランドに成長した。日本では2015年に1号店が明治神宮外苑に開店している。

これまでのベジタリアン向けハンバーガー・シュルームバーガーは、マッシュルームをベースにしたパテにチーズを包みこみ、レタス、トマトでトッピングしたもの。

出典:Shake Shack ベジタリアン向けのシュルームバーガー

 

新しく販売されるヴィーガンバーガー、ヴィーガン・シャックバーガー(Vegan ShackBurger)は、パテに野菜、穀物、ハーブ、ケール、キヌア、サツマイモを包み込み、レタス、トマト、ヴィーガン用シェイクシャックソース、ヴィーガンチーズでトッピングしている。

出典:Shake Shack 新しく販売されたヴィーガンシャックバーガー

ヴィーガンバーガーを待ち望んでいたファンにはこの上ないニュースだが、ひとつ悲しい事実をお伝えしなければならない。

ヴィーガン・シャックバーガーはロンドンの店舗でしかまだ食べられないことだ。しかも、販売時間も限定されている。

ロンドンでヴィーガン・シャックバーガーを食べたい場合は、下記店舗へ問い合わせてみよう。

Canary Wharf

Mansion House

Brent Cross

Stratford

 

日本で高まるミートレス

国内ハンバーガー業界でもベジタリアン、ヴィーガン向けの新商品が続々と登場している。

ファーストフード大手モスバーガーは、初の100%ヴィーガン用ハンバーガー・グリーンバーガー(GREEN BURGER)の販売を開始している。主要原材料に動物性食材を使わず、野菜・穀物で作られたハンバーガーだ。

出典:モスバーガー ヴィーガン用のグリーンバーガー

東京にあるグレートレイクス(Great Lakes Tokyo)はモスバーガーに続き、動物性食材を使わないヴィーガンバーガーを販売。

2020年6月にミートレスを宣言したハンバーガー店だ。

売り切れすることが多く、日本でも「ミートレス」の高まりをうかがえる。

出典:グリーンレイクス 2020年6月にミートレスを宣言した

 

参考記事:

Shake Shack Launches First-Ever Vegan Burger For Limited Time In U.K.

The Vegan ShackBurger has landed!

 

関連記事

  1. 米培養肉UPSIDE Foodsが世界で初めてFDAの安全性認可…
  2. ビヨンドミートとペプシコの合弁会社Planet Partners…
  3. 精密発酵でアニマルフリーなチーズを作るNutropyが約2.8億…
  4. フューチャーミートが世界で初めて培養羊肉を生産、年内に米生産施設…
  5. 細胞由来のウナギ、マグロ、タイを開発するUmami Meatsが…
  6. 昆虫で食品廃棄物をアップサイクルするLIVIN Farmsが約8…
  7. スイスの研究チームが研究室で細胞培養によるチョコレートを開発
  8. Shiruが「見た目も挙動も動物油脂のような」植物性代替脂肪「O…

精密発酵レポート好評販売中

おすすめ記事

パーフェクトデイの精密発酵由来の乳タンパク質を使った牛乳が今夏、ついに市販化

今夏、精密発酵で作られたアニマルフリーな牛乳がアメリカで発売される。世界…

食べられるコーヒーカップを開発したCupffeeが約2.6億円を調達

コーヒーとともに食べられるカップを開発したブルガリア企業Cupffeeは、プレシ…

乳業大手フォンテラとDSMが精密発酵スタートアップ設立を発表

ニュージーランドの大手乳業メーカー・フォンテラ(Fonterra)とオランダ大手…

農家に植物の「内なる声」を伝えるInnerPlantが約6.2億円を調達、植物のSOSを事前にキャッチ

自らSOSを発する「センサー植物」を開発するInnerPlantがプレシード、シ…

イスラエル企業Remilk、アメリカで精密発酵乳タンパク質の認可を取得

テルアビブを拠点とする精密発酵企業Remilkは、アメリカでGRAS自己認証を取…

ベルがパーフェクトデイと提携、精密発酵タンパク質の代替チーズを来月発売

Kiri(キリ)やBoursin(ブルサン)などで有名なチーズ大手ベルグループの…

Foovoの記事作成方針に関しまして

精密発酵レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(10/03 10:11時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(10/02 19:28時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(10/02 23:00時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(10/02 16:19時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(10/03 09:31時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(10/02 18:52時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP