代替プロテイン

ビヨンドミートの新商品ソーセージ、10月から全米の食料品店で販売

 

ビヨンドミート(Beyond Meat)は、肉を使わない植物性ソーセージの販売開始を発表した。今月から全米の食料品店で販売する。

販売価格は1パック8個入りで5.99ドル(約630円)。

コロナウイルスの感染が続く中、ビヨンドミートの躍進が続いている。9月には中国に最大の生産拠点建設を発表した。

中国上海のスターバックスにもビヨンドミートの商品が使われている 出典:ロイター

植物由来代替肉に対する需要の高まりは、コロナウイルスのパンデミックにより自宅で食事をする人が増えたほか、これまでの畜産の限界・倫理的問題が浮き彫りになったことも関係している。

ビヨンドミートは続々と商品をリリースしている。ソーセージは2020年4つ目の商品。8月にはD2CのオンラインECサイトを開設した。

今年になってから、朝食用パティヴィーガンバーガー用パティのCookout Classic、そして先月にはミートボール販売を発表。7月にはケンタッキー・フライド・チキン(KFC)と提携した。

朝食用パティ 出典:ビヨンドミート

ヴィーガンバーガー用パティのCookout Classic 出典:ビヨンドミート

ミートボール 出典:ビヨンドミート

新商品のソーセージは、遺伝子組み換え作物、合成着色料などを含まず、これまでのソーセージよりも塩分を40%カットできるという。

ビヨンドミートはカリフォルニアを拠点とする植物性代替肉の大手。2009年に設立された。これまでにビルゲイツ、タイソンフーズなどから資金を調達している。

 

参考記事

Beyond Meat Serves Up New Sausage Links

Beyond Meat launches new breakfast sausage links across US

 

関連記事

  1. 精密発酵タンパク質のB2B生産プラットフォームを開発するFerm…
  2. 中国の培養肉企業CellXが培養肉のパイロット工場建設を発表
  3. マクドナルドが植物肉バーガー「マックプラント」の試験販売をスウェ…
  4. 培養肉スーパーミートと欧州大手養鶏企業PHW、培養肉の欧州導入で…
  5. カナダのBurcon NutraScienceはヒマワリの圧搾粕…
  6. Motif FoodWorks、精密発酵による代替タンパク質開発…
  7. バイオ3Dプリンターで植物性代替サーモンを開発するLegenda…
  8. 代替母乳のTurtleTree、カリフォルニアに研究施設開設を発…

おすすめ記事

家庭用調理ロボットのNymbleが予約注文を受付中

家庭用調理ロボットを開発するインド企業Nymbleが、予約注文を受け付けている。…

精密発酵でアニマルフリーなチーズを開発する独Formoが約55億円を調達

微生物発酵でアニマルフリーなチーズを開発するドイツ企業FormoがシリーズAで5…

Novameatが約7億円を調達、独自3Dプリント技術による代替ステーキ肉製造の更なるスケール化へ

独自の3Dプリント技術を使い植物性の代替ステーキ肉を製造するバルセロナのスタート…

GFIが「植物分子農業」を代替タンパク質の第4の柱として注目

代替タンパク質の普及を促進する非営利団体Good Food Institute(…

食肉大手JBSが培養肉に参入、培養肉企業BioTech Foodsの買収で合意

ブラジルの食肉加工世界最大手JBSは18日、スペインの培養肉企業BioTech …

発酵技術で代替シーフードに挑むAqua Cultured Foodsがプレシードで約2億4000万円を調達

微生物発酵でシーフードを開発する米Aqua Cultured Foodsがプレシ…

精密発酵レポート予約注文受付中

培養魚企業レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(06/08 18:06時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(06/07 21:46時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(06/08 15:17時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(06/08 08:26時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(06/08 17:47時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP