アップサイクル

シンガポールのtHEMEat、卵殻や廃棄野菜から植物性ヘムを開発

 

シンガポールのスタートアップ企業tHEMEatは、代替肉を本物の動物肉に近づけるため、廃棄野菜など食品廃棄物から植物肉の風味を改善させる植物性ヘム「VEME」を開発している。

tHEMEatの「VEME」は、卵の殻や野菜など、食品廃棄物から抽出したもので、油、糖、アミノ酸と反応すると肉のような風味分子を形成する。風味だけでなく、肉らしい色をもたらす着色料の役割も持つ。

VEME」は、食品廃棄物・植物肉の風味という2つの課題に対応したソリューションであり、生産プロセスでは遺伝子組換え技術は使用していない。

廃棄野菜からビーガンヘムを開発するtHEMEat

出典:tHEMEat

DBSの報道によると、tHEMEatは、シンガポール国立大学で金属を含有する薬剤を使用したがんワクチン開発に従事していたMax Tham博士により設立された。Tham博士は、がんワクチンの研究で得た知見を、同じく金属を含有するヘム成分の研究に応用した。

VEME」を食品に添加すると、メイラード反応など、調理中に起こる化学反応が強化され、肉の味・風味を持つ分子が生成される。動物肉が調理されると赤色から茶色へ変化するように、調理プロセスも似ているという。

出典:tHEMEat

Tham博士自身、「VEME」を使用した代替牛肉を試したときに、その牛肉のような風味に驚いた経験をDBSのインタビューで語っている。

卵殻、植物から作るヘム

出典:tHEMEat

同社のコア技術は、シンガポール国立大学が出願中の特許(WO2023/101604A2)にある。

この特許明細書では、植物、藻類、細菌、シアノバクテリア、卵殻などからヘムの前駆体となるプロトポルフィリンIXを抽出、精製したものを、鉄と反応させて錯体であるヘムを生成しているが、tHEMEatは卵殻、植物からヘムを生成している。

出典:WO2023/101604A2

tHEMEatは粉末タイプの「VEME Catalyst」と、フレーバー・着色料となる液体タイプの「VENE Flavour」の2製品でB2B供給を目指している

ヘムといえば精密発酵で生成したインポッシブル・フーズが有名だが、ヘムをB2B供給せず、自社ブランド製品のみに使用する同社と異なり、tHEMEatは成分のB2B展開、そして植物肉だけでなく、魚、ウナギ、羊肉など幅広い用途を想定している

廃棄野菜などの原料は、シンガポールのスーパーマーケットチェーンFairPriceから調達している

インポッシブル・フーズPaleoなど、ヘム開発では精密発酵技術を使用する企業が多いなか、食品廃棄物をアップサイクルするtHEMEatのアプローチは、複数の課題に対処する有望なソリューションとして期待されるだろう。

 

参考記事

Unlocking the flavours of plant-based foods with…food waste? Max Tham shows you how

https://www.themeatsg.com/products-services

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:tHEMEat

 

関連記事

  1. 微生物、空気、電気を使ってタンパク質を開発するSolar Foo…
  2. 代替肉のビヨンド・ミートがマクドナルド、ヤム・ブランズとの提携を…
  3. 菌糸体ベーコンを開発するAtlast Foodが社名をMyFor…
  4. チェコのBene Meat Technologies、培養ペット…
  5. 高級培養肉を開発するOrbillion Bioが約5億4000万…
  6. ダノンとBrightseedが提携を拡大、AIを活用して植物の隠…
  7. 英Ivy Farm、欧州最大の培養肉パイロット工場をオープン
  8. 培養肉用の安価な食用足場を開発するエストニア企業Gelatex|…

精密発酵レポート好評販売中

おすすめ記事

ピザ自販機のBasil Streetが操業停止

ピザ自販機を開発するアメリカのBasil Streetが操業を停止したことが明ら…

GOOD Meatが培養肉生産に無血清培地を使用する認可をシンガポール当局から取得

米イート・ジャストの培養肉部門GOOD Meatは18日、培養肉生産に無血清培地…

シンガポール展示会(Agri-Food Tech Expo Asia 2022)参加レポート(代替タンパク質にフォーカス)

2022年10月26日~28日の3日間、シンガポールのマリーナベイ・サンズにある…

Redefine Meatが3Dプリントされた植物ステーキ肉を欧州で発売

3Dプリンターで代替肉を開発するイスラエル企業Redefine Meatが、欧州…

Wilk、細胞培養乳脂肪を使った「世界初」のヨーグルトを開発するプロジェクトを始動

細胞培養による代替母乳・ミルクを開発するイスラエルのWilk(旧称Bio Mil…

代替油脂のパイオニアCUBIQ Foodsが約7.8億円を調達、カーギルと戦略的パートナーシップを締結

写真はイメージ植物肉の需要増加に伴い、サステイナブルで本物に近い代替油脂の開…

次回セミナーのご案内

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート予約注文開始

精密発酵レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,671円(05/21 12:27時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(05/20 21:44時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(05/21 01:22時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(05/21 18:20時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(05/21 11:03時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(05/20 21:17時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP