ネスレ・マレーシアが植物性食品に特化した生産施設をマレーシアに開設した。
東南アジアでは初、アジアでは2つ目の工場となる。
これに合わせて、有名ブランド「ミロ」の乳製品を含まない新バージョンの販売を開始した。
ネスレがマレーシアに植物肉工場を建設
ネスレの新工場は、シャーアラムにある工場の敷地内に設置された。広さは約6000㎡で、年産能力は8000トン。国内外の高まるプラントベース食品の需要にこたえる。
ネスレはこの工場の建設に150万リンギット(約3900万円)を投入した。
この工場ではネスレの植物性食品ブランドであるHarvest Gourmetの生産を既に開始している。
同ブランドには植物性のバーガーパテ、シュニッツェル(ドイツ、オーストリアのカツレツ)、ひき肉などが含まれ、大豆、小麦、ビートルート、人参、ザクロなどを原料に製造される。
これらの商品は外食産業・小売に向けて提供される。
乳製品フリー「ミロ」の登場
マレーシア新工場開設のほか、同社は有名ブランド「ミロ」の乳製品フリータイプをマレーシアで発売した。
新ミロはアーモンドと大豆を原料とする。まずはマレーシアで販売し、アジアに展開していく予定。
これに加え、ネスカフェの乳製品フリータイプの発売も計画している。植物性ネスカフェは、アーモンドラテとオーツ麦ラテの2つが発売される予定。
ネスレは近年植物性食品の販売を強化しており、昨年12月には中国で植物性食品Harvest Gourmetの販売を開始。
天津に構えた植物性食品に特化した工場も12月に稼働を開始し、ハンバーガー、ソーセージ、ナゲット、ひき肉など中国人向けに幅広い植物肉を提供している。
昨年8月にはヨーロッパで展開する植物性食品ブランドGarden Gourmetに、植物性ツナ「Vuna」を追加したことを発表。
ネスレ初の植物性シーフードのプロジェクトは2019年11月に始まった。9ヵ月の開発期間を経て、「Vuna」はスーパーの陳列棚に登場した。
さらに今年2月には年内にビーガンキットカット「KitKat V」を発売することを発表。現在開発中の「KitKat V」は試験販売されたのち、複数の市場で販売される予定。
ネスレはビーガンキットカットの開発はソーシャルメディアによる需要にこたえたものだとしている。
植物性食品の需要は食のトレンドではなく「社会の変化」
今回のマレーシアにおける新工場開設について、ネスレプロフェショナルの副社長Tahira Shiraz-Longden氏は次のようにコメントしている。
「アジアの消費者の40%以上が、食事で肉をほとんどまたは食べないことを選択しており、植物性食品の需要はもはや食品のトレンドではなく、社会の変化です。
それが個人の健康によるものなのか、より持続可能な地球のためであるかに関わらず、植物性食品に関する知見をこの地域にもたらし、地元の好みに対応できることは当社にとって大変喜ばしいことです」。(Tahira Shiraz-Longden氏、斜線はライター)
参考記事
Nestlé Opens Malaysia Plant-Based Factory, Doubles Down On Dairy-Free Foods Across Asia
Nestlé Opens Plant-Based Production Facility in Malaysia to Expand Harvest Gourmet Range
Nestlé Lauches Harvest Gourmet Range to Chinese Market
Nestlé Adds Plant-Based Tuna Alternative to its Garden Gourmet Range
アイキャッチ画像の出典:ネスレ