Foovo Deep

Motif FoodWorks、分子農業でヘムを開発するためパートナーシップを拡大

 

アメリカ、ボストンを拠点とするフードテック企業Motif FoodWorksは、分子農業により植物でヘムタンパク質を生成するため、分子農業スタートアップの米IngredientWerksと提携したことを発表した。

Novus Internationalの子会社AgrividaによるスピンオフベンチャーであるIngredientWerksは、2022年設立の新しい企業だが、15年間にわたる植物形質転換、組換えタンパク質培養などの技術を活用し、代替タンパク質用にカスタマイズされた高価値なタンパク質を開発している。

「精密発酵を活用する企業数が生産能力を上回っている」

出典:Motif FoodWorks

Motif FoodWorksが最初に市販した「HEMAMI」は、動物肉に匹敵する風味、香りを植物肉にもたらす成分となる。同社は精密発酵技術により、牛肉に存在するミオグロビンと生物学的に同一な「HEMAMI」を開発した。

精密発酵は代替タンパク質業界にとって今後も「原動力」となるものだが、「精密発酵を活用する企業数が生産能力を上回っている」とMotif FoodWorksは指摘している。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Motif FoodWorks

 

関連記事

  1. 伝統的なチーズ製法で植物チーズを開発するデンマーク企業FÆRM
  2. 培養脂肪の英Hoxton Farmsが約32億円を調達、ロンドン…
  3. 酵母由来の代替パーム油で2023年上市を目指す英Clean Fo…
  4. ネスレはコルビオンと提携して植物由来食品用の素材を微細藻類から探…
  5. イスラエルのPlantishが3Dプリントされた植物性サーモンを…
  6. Redefine Meatが70のレストランと新規パートナーシッ…
  7. マクドナルドが植物肉バーガー「マックプラント」の試験販売をスウェ…
  8. 代替魚・代替シーフードベンチャー企業25社まとめ【2021年版カ…

精密発酵レポート好評販売中

おすすめ記事

ダノンが細胞培養母乳を開発するイスラエル企業Wilkに出資

大手乳業メーカーのダノンは今月、細胞培養により代替母乳を開発するイスラエル企業W…

Shiruが「見た目も挙動も動物油脂のような」植物性代替脂肪「OleoPro」を発表 

カリフォルニアを拠点とするフードテック企業Shiruは、最初の製品となる代替脂肪…

オランダのビーガンシーフードスタートアップMonkeys by the Seaが約5700万円を調達、ビーガンツナなどの販売へ

オランダのビーガンシーフード企業であるMonkeys by the Seaが、プ…

DSM・フォンテラが設立した精密発酵企業Vivici、資金調達を経てアニマルフリー乳タンパク質の開発を加速

精密発酵でアニマルフリーな乳タンパク質を開発するオランダ企業Viviciは今月、…

世界初!米Biomilqが細胞培養でヒトの母乳を体外で作製することに成功

ノースカロライナ州を拠点とするスタートアップ企業Biomilqが、ヒトの母乳を体…

細胞培養により牛乳を開発するBrown Foodsが約3.2億円を調達

哺乳類細胞の培養により牛乳を開発するBrown Foodsは今月、シードラウンド…

次回Foovoイベントのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

精密発酵レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,724円(12/05 10:48時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(12/05 20:08時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(12/05 23:31時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(12/05 17:01時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(12/05 09:52時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(12/05 19:39時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP