ロボットキッチンを開発するオランダ企業Eatchは、1日に最大5,000食を調理可能なロボットキッチンを発表した。
The Spoonの報道によると、これまでに確認されたロボットキッチンで、1日に5,000食もの食事を調理できるものは希少だという。Eatchのロボットキッチンは長期的に、最大15,000食まで提供数を増やせる可能性もあるという。
Eatchは材料の投入、調理、ソースの追加などに加え、料理の提供、鍋の洗浄など、食提供の全プロセスに対応しているのが特徴だ。鍋で調理する際は、鍋を回転させながら加熱することで材料の焦げ付きを回避している。
公式サイトによると、調理に使用される原材料は産地を追跡でき、在庫はリアルタイムで更新される。レシピは季節やクライアントのニーズに応じてカスタマイズ可能で、レシピの開発段階で材料コスト、製造コストを算出できるという。審査員による評価が10点中9点を獲得したレシピのみ採用している。
Eatchは、病院、オフィス、スーパーマーケット、学校、航空会社、ファーストフードなど、栄養で高品質な食品に対する需要が高まっている場所への導入を視野にいれている。
オランダ数箇所に導入済み
同社はロボットキッチンの導入にあたり、国際的な施設管理サービス会社ISS Facility Services Nederlandと提携している。7月、ISS A/Sはクライアント企業数社にロボットキッチンを導入したことを発表した。
Eatchはオランダ、アムステルダムの複数箇所で料理を提供しており、今後はオランダ全土への展開、さらには国外進出も考えている。The Spoonによると、アメリカ市場への進出も検討しているようだ。
Eatchのロボットキッチンの導入により、社員食堂でピーク時に提供できる食事数の増加や、早朝、夜間におけるファーストフード店の人手不足の解消など、フードサービス業界における慢性的な人手不足を解決できる可能性がある。
特に、ロボットによる調理は自動化されているため、各食事を一貫した品質で提供できるのもメリットといえよう。
国内ではパスタ自動調理ロボットが登場
こうした自動で調理するロボットキッチンを開発する企業は増えており、ドイツのGoodBytzは1日最大3,000食を調理できるロボットキッチンを開発した。同社は大手フードサービス企業との提携により、年内の導入を予定している。
国内ではTechMagicが開発したパスタ自動調理ロボットP-Roboが2022年6月より、プロントが東京・丸ビルにオープンしたエビノスパゲッティに導入されている。
今月には、キユーピーの社員食堂にサラダ盛り付けロボットを5日間試験導入した。TechMagicは調理ロボットの開発で2021年よりキユーピー、味の素など大手食品会社と協業しており、8月には味の素と資本業務提携を締結した。
参考記事
Meet The Dutch Robotic Kitchen That Makes Five Thousand Meals Per Day
関連記事
アイキャッチ画像の出典:Eatch