Foovo Deep

マメ科植物の種子から植物性ホイップクリームを開発するANDFOODSが約4億円を調達

 

ニュージーランドのフードテック企業ANDFOODSは、マメ科植物の種子からアニマルフリーな代替乳製品を開発するため、シードラウンドで270万ドル(約4億円)を調達した

ANDFOODSはマッセー大学リデット研究所からスピンオフされた2023年設立のスタートアップ企業。リデット研究所の研究チームは、マメ科植物の種子から植物性ミルクを抽出する発酵プロセスに4年間取り組んできた。

この発酵プロセスが、「味や食感に妥協しない」植物性のミルク、クリーム、粉末の生成を可能にすると同社は述べている

ANDFOODSはまず植物性ホイップクリームの上市から目指している。同社クリーム製品は、研究室・キッチンにおける試験で一貫して140%のオーバーラン (どれだけ空気を抱え込めるかの比率)を示したという

市販されている代替乳製品は、オーツ麦、大豆などを原料に使用しているが、ANDFOODSのCEO(最高経営責任者)Alex Devereux氏は同社の種子に優位性があると考えている。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:ANDFOODS

 

関連記事

  1. ドイツのマイコプロテイン企業Kyndaが約4.7億円を調達、大手…
  2. コンタクトレスなキオスク型スムージーロボットBlendid、株式…
  3. イート・ジャストの代替卵JUST Eggが欧州の安全性承認を取得…
  4. 精密発酵企業Formoがバイオテック企業Brain Biotec…
  5. 精密発酵:8ヵ月にわたる企業・政府動向の全記録【Foovo独自調…
  6. 代替ハチミツの米MeliBioが約6.7億円を調達、今春より生産…
  7. UPSIDE Foodsが米レストランで培養鶏肉の販売を実現
  8. CulNet Systemからイネ、微細藻類を活用した低コストで…

おすすめ記事

高級培養肉を開発するOrbillion Bioが約5億4000万円を調達

培養肉を開発するスタートアップ企業Orbillion Bioが、シードラウンドで…

代替肉の米インポッシブルフーズが約560億円を調達、調達総額は2000億円を超過

代替肉企業インポッシブルフーズ(Impossible Foods)が最新のラウン…

3Dフードプリンター試食会レポート|日本科学未来館で”未来の食”を体験

2024年12月8日、日本科学未来館で「フードテックFURUKAWA “未来の食…

培養肉企業メンフィス・ミーツが社名をUPSIDE Foodsに変更、年内に培養鶏肉の販売を目指す

世界で最初に培養肉バーガーを発表し、話題を呼んだオランダ企業モサミートとあわせて…

ビヨンドミートとペプシコの合弁会社Planet Partnershipが、最初の製品であるビヨンドミートジャーキーを全国規模で発売

ビヨンドミートとペプシコは先月、ビヨンドミートジャーキーの発売を発表した。この「…

【現地レポ】シンガポール企業Preferの豆不使用コーヒーを実食|おから、廃棄パン、ビール粕をアップサイクルした持続可能なコーヒー

コーヒーに伴う環境負荷をご存知だろうか。コーヒーは世界的に人気のドリンク…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

最新記事

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(03/29 14:54時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(03/29 00:40時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(03/29 04:35時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(03/29 20:51時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(03/29 13:01時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(03/28 23:53時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP