デリバリー

ホームメイド料理のデリバリーサービスWoodSpoonが約2億円を調達、失業シェフの雇用創出に

 

このニュースのポイント

 

在宅シェフと個人をつなぐデリバリーサービス

●失業したシェフの雇用創出

●シードラウンドで約2億円を調達

●1年で登録ユーザー数8000人を超える

●現在はニューヨーク州で展開

 

 

新型コロナウイルスの感染拡大によりロックダウンされた都市では、多くの人が自粛し、デリバリーで食事する機会が増えた。

ロックダウンにより仕事を失った人の中には、レストランのシェフがいる。レストランがクローズされてしまっては、働き場所がない。

そんな失業したシェフたちの「在宅ワーク」を可能とするサービスが生まれた

自宅でシェフが作った料理を、個人宅に配達するサービスWoodSpoonだ。

ニューヨークに誕生して1年ほどで、登録ユーザーが8000人を超えるほどになった。

隣の家が「レストラン」に

WoodSpoonはホームシェフと個人をつなげるデリバリーサービスを展開する。

ユーザーは専用アプリから、自分が住むエリアで注文できるメニューを確認する。注文すると、ホームシェフが作った暖かい料理が届く仕組みとなっている。

注文を受けたシェフには、アプリ上のタイマーがどれくらいで料理を完了させないといけないかが表示される。ユーザーは調理や配達の状況を、アプリで確認できる。

配達はWoodSpoonが担当し、料理はホームシェフが担当する。決済はアプリ内で完了し、WoodSpoonが注文ごとに手数料を受け取る仕組み。

シェフはレストランで働けない期間中も、自慢の腕をふるえるわけだ。

ナポリ出身のシェフGiuseppe 彼の料理はブルックリンで注文できる 出典:WoodSpoon

創立から1年ほどで、登録されたシェフ数は100人、ユーザー数は8000人を超えた

キッチンの検査や食事の評価などの調査をクリアしたシェフだけが、アプリに掲載される。

7月の報道によると、半分以上がプロのシェフで、半分弱は上記写真のGiuseppeのような料理愛好家だという。

月間売上は前月比15000ドル(約156万円)を超えるという。シェフの多くはニューヨーク市の著名レストランに勤務していたが、パンデミックにより失業した人たちのようだ。

WoodSpoonはこのほど、シードラウンドで最初の資金調達に成功した。調達した資金は200万ドル(約2億円)。

ラウンドには、アーリーステージに出資するベンチャーキャピタルWorld Trade Ventures、ニューヨークのベンチャーキャピタルSilvertech Venturesが参加した。

今回調達した資金で、ニューヨークやほかの州での展開を拡大していく予定だという。

州ごとに異なる法律が障壁に

ホームメードの料理をデリバリーするサービスは、米国ではまだ広まっていない。この理由は、州ごとの法律にある。

自宅で作った料理の販売については、州によって法律が異なる

WoodSpoonは安全性を確保するため、シェフとの面談、食事の評価、キッチンの検査など、厳格な調査を実施している。

シェフはさらにニューヨークの規制と許可要件を遵守する必要があるが、シェフが作る食品のタイプによって適用される規制は異なる。そのため、多くのシェフは要件を満たすため、自身の商業施設を使っているという。

出典:WoodSpoon

WoodSpoonは2019年に設立されたスタートアップ。

ニューヨークに住むイスラエル出身のOren SaarMerav Kalish Rozengartenが立ち上げた。11月に3人目の共同創業者Lee Reshefがチームに加わった。

現在、WoodSpoonのサービスは、マンハッタン、ブルックリン、ロングアイランドシティ、ホーボーケン、ジャージーシティで利用できる。

今後はクイーンズ、ブロンクスにも拡大される予定だ。

 

参考記事

Homemade Food Delivery Service WoodSpoon Raises $2M

Exclusive: WoodSpoon Dips Into $2M Seed For Hand-crafted Food Marketplace

 

関連記事

  1. 米スーパー大手クローガーがドローンによる食料品配達を正式に実施
  2. フードデリバリーの「Google」、デリバリー各社を比較・検索で…
  3. デリバリー専門のスウェーデンVemblaが約7300万円を資金調…
  4. アイルランド企業Evoccoは食料品レシートから気候変動への影響…
  5. Starshipの宅配ロボット、米スーパーSaveMartに初登…
  6. まだ食べられる食品を定期宅配するImperfect Foodsが…
  7. 漁業者と消費者をダイレクトにつなげるE-Fish、48時間以内に…
  8. コンタクトレスなデリバリーロッカーMinnowがSKS2020で…

おすすめ記事

モサミートはいかにしてFBSを使わずに培養牛肉を生産したのか?研究者が論文を発表

オランダの培養肉スタートアップ企業モサミートは今月13日、ウシ胎児血清(FBS)…

Current Foodsが生食用代替シーフードのDtoC予約販売受付を開始

代替シーフードを開発・製造するアメリカ企業Current Foods(旧Kule…

米Wild Earth、2023年に細胞培養によるペットフード製品を市販予定

細胞培養で代替ペットフードを開発するWild Earthは先月、細胞由来のミート…

ゲノム編集で熱帯作物の栽培効率を高めるTropic Biosciencesが約46億円を調達

ゲノム編集技術を活用して持続可能な熱帯作物を開発するイギリスのTropic Bi…

ダノンとBrightseedが提携を拡大、AIを活用して植物の隠された可能性を追求

世界大手の食品・飲料企業ダノンはバイオテック企業Brightseedとの提携を拡…

クラフト・ハインツがカスタマイズ可能なソースディスペンサーHEINZ REMIXを発表

グローバルな食品メーカー・クラフト・ハインツは、同社初のカスタマイズ可能なソース…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoセミナー開催のお知らせ

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(01/18 14:27時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(01/18 00:10時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(01/18 03:58時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
2,156円(01/17 20:26時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(01/18 12:39時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(01/17 23:23時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP