デリバリー

食料品ドローン配送を展開するMannaが約27億円を調達、今年第2四半期にアメリカ進出へ

 

ドローンデリバリースタートアップのMannaがシリーズAで2500万ドル(約27億円)を調達した。

Mannaはアイルランド、ダブリンを拠点とするスタートアップ企業。

同社は現在、アイルランド西海岸にある港湾都市ゴールウェイでドローンによる食品宅配の試験運用を実施している。

3分で個人宅までドローンが食品配送

Mannaは地元レストランチェーンなどと提携して、食品とドリンクのドローン宅配を実施している。

1日に実施するデリバリーは50~100件。ゴールウェイの住民8万人のうち1万人が同社のドローン宅配サービスを利用している。

ドローンがメインハブを出発し、ユーザー宅に到着するまでにかかる時間はわずか3分

 

この投稿をInstagramで見る

 

Manna(@manna.aero)がシェアした投稿

ユーザーが提携レストランの料理を注文する場合、そのレストランのアプリを使い、配送方法に「ドローン宅配」を選ぶ。すると、Googleマップの画像が方眼付きで表示されるので、ユーザーはドローンの到着地点を指定する。

ドローンは指定の地点まで到着すると、高さ15メートルの空中で停止し、ケーブルを通じて商品をおろす。

出典:Manna

Mannaによると1台のドローンは1時間に6~7件のデリバリーが可能。ドローン操縦者1人が操作する配送数は1時間に20件となる。

Mannaは今年7月までに10万人にサービスを提供できるだろうと考えている。

今年第2四半期にはアメリカでサービスを開始し、2023年までに世界で展開を拡大する予定。

現在のゴールウェイでの試験運用に加え、JustEat、サムスン、Ben & Jerrys、テスコとパートナーシップを結んでいる。

ドローン配送はレストランから小売へ

出典:Manna

Mannaのようなドローンによるフードデリバリーは海外では現実のものとなりつつある。

イスラエルのFlytrexは、ドローン配送の試験運用で昨年9月にウォルマートと提携したほか、アメリカのゴルフコースでドローンによる配送サービスを提供しており、3月に約8億7000万円を調達した。

イスラエルのピザハットはDragontail Systemsと提携し、ドローンによるピザの試験配送を今年開始する。

日本では楽天が三重県志摩市でドローンによる食料品デリバリーを今年1月に期間限定で実施している。これはドローンを活用した食料品配送サービスの実用化に向けたものとなる。

楽天、Mannaのように、離島や郊外など自動車でのアクセスが難しかったり時間がかかったりするエリアでは、食料品デリバリーへのドローンの導入が期待される。

直近の例では、アメリカのスーパーマーケットチェーンのクローガーもドローンによる試験配送を発表した。

クローガーは今年の春、夏に2回の試験運用を実施するとしており、レストランだけでなく小売の配送にドローンを導入する事例が増えている

日本もドローン実装へ向けて動き出す

出典:Manna

日本の都市部でドローンが目視者なしで飛行できるようになるには、国が定める「レベル4」を実現する必要がある。

政府は、有人地帯での目視者なしでのドローン飛行実現のタイムラインを2022年に設定し、基本方針を策定したほか、航空法の改正案を閣議決定した。

レベル4が実現すると、食料品の高速配送、医薬品を含む生活必需品物資の迅速な輸送、通学中の子供たちの見守り、農業・林業の自動化・デジタル化においてドローンが活用される。

日本では日常生活でのドローン導入はもう少し先だが、規制が緩和され、ハード面が改良されていけば、数年後には日本でも食料品のドローン配送が日常化するだろう。

 

参考記事

Irish Drone Delivery Startup Manna Raises $25M Series A

Manna Now Doing 50 – 100 Drone Deliveries Per Day in Galway, Ireland

1小型無人機の有人地帯での目視外飛行実現に向けた制度設計の基本方針

 

関連記事

 

アイキャッチ画像の出典:Manna

 

関連記事

  1. 漁業者と消費者をダイレクトにつなげるE-Fish、48時間以内に…
  2. アイルランド企業Evoccoは食料品レシートから気候変動への影響…
  3. ニューヨーク発・シェフと消費者をつなぐCookUnity|パーソ…
  4. イスラエルのドローン企業Flytrexが約8億7000万円を調達…
  5. まだ食べられる食品を定期宅配するImperfect Foodsが…
  6. ホームメイド料理をデリバリーするShefが約22億円を調達
  7. 食料品配達のパーソナライズ化を実現するHungryrootが約4…
  8. 食品ECのFarmsteadが約8億円を調達、デリバリー対応地域…

おすすめ記事

イギリス政府、代替タンパク質センターNAPICに約28億円を投資|植物性、培養肉、藻類、昆虫まで多様なタンパク質を支援

イギリス政府は先月、植物性タンパク質、培養肉、藻類、昆虫、発酵食品など代替タンパ…

【世界初】米The Every Companyがアニマルフリーな卵白を発売

カリフォルニアを拠点とするThe EVERY Companyは23日、世界初のア…

FAOとWHOが培養肉の安全性に関する新レポートを発表

国連食糧農業機関 (FAO)と世界保健機関 (WHO)は今月、共同開催したウェビ…

培養シーフードのShiok Meatsが生産コスト50ドル/kgを実現、2023年に培養エビ上市へ

アジアにおける培養シーフードの先駆けであるシンガポール企業Shiok Meats…

代替母乳のBiomilqがシリーズAで約24億円を調達

細胞培養により代替母乳を開発するBiomilqがシリーズAで2100万ドル(約2…

ビヨンドミート、菌糸体由来ステーキ肉の発売計画を発表

米ビヨンドミート(Beyond Meat)が菌糸体由来のホールカット代替ステーキ…

精密発酵レポート・予約注文開始のお知らせ

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・予約注文開始のお知らせ

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

【FoovoBridge】(まだ準備中)日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語ニュースサイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(10/03 13:46時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(10/03 23:16時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(10/03 02:57時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(10/03 19:37時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(10/03 11:59時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(10/03 22:36時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP