代替プロテイン

スイスのフードテック企業Plantedが世界初の植物性ケバブを開発

スイスのフードテック企業Plantedは世界初となる植物性ケバブを開発した。

同社は先端テクノロジーを駆使することで、4つの天然素材を動物肉にそっくりな風味、口当たり、歯ごたえのある植物肉へと変えた。

今回開発された植物性ケバブ「planted.kebab」も同様に、ピープロテイン(えんどう豆のタンパク質)、ピーファイバー(えんどう豆の食物繊維)、水、なたね油の4つの天然素材で作られている。保存料・添加物は一切使っていない。従来のケバブと食感、口当たりがそっくりなうえ、「クリーン」な食品だ。

Plantedは2019年に設立したばかりのフードテックスタートアップだ。設立からわずか1年で従業員が25名増え、6回目の資金調達額は500万ユーロ(6億2800万円)に達している。

植物性ケバブ「planted.kebab」は同社3つ目の製品となり、これまでのplanted.chicken(下記画像)は同社ホームページより販売されている。

出典:Planted

今回開発された植物性ケバブは、使用する素材種類がもっとも少ない植物肉となると考えられる。

 

参考記事:Swiss foodtech startup Planted develops one of the world’s first vegan kebab skewers

アイキャッチ画像の出典:Planted

 

関連記事

  1. オランダのViviciが精密発酵ホエイの生産プロセスをスケールア…
  2. インポッシブルフーズがオーストラリア・ニュージーランド進出へ向け…
  3. 培養脂肪を開発するMission Barnsが約26億円を調達、…
  4. イギリス政府が持続可能な代替タンパク質の開発に約25億円を出資
  5. Wilkが細胞培養による乳脂肪を使用したヨーグルト開発に成功
  6. BioCraft Pet Nutrition、社名変更とともに培…
  7. 精密発酵レポート好評販売中(2022年版)
  8. イスラエルの培養肉企業Steakholder Foodsが日本で…

おすすめ記事

フィンランドの研究チームが細胞培養コーヒー生産に関する論文を発表|コーヒーの持続可能なエコシステム構築に向けて

フィンランド技術研究センター(VTT)の研究チームは、コーヒーの持続可能なエコシ…

培養脂肪の英Hoxton Farmsが約32億円を調達、ロンドン市内にパイロット工場建設へ

培養脂肪を開発する英Hoxton Farms(ホクストン・ファームズ)はシリーズ…

東大竹内研、脂肪を含む5.5cm×4cm×1.5cmの培養肉作製に成功|さらに中空糸使用のトップダウン戦略でスケールアップに挑戦【セミナーレポ】

培養ステーキ肉を開発する東京大学竹内昌治研究室は今年8月、5.5cm×4cm×1…

菌糸体から代替肉を開発するMushlabsが欧州イノベーション会議から助成金を獲得

菌糸体を使って代替肉を開発するドイツ企業Mushlabsは先月、スタートアップの…

ピザ自販機のBasil Streetが操業停止

ピザ自販機を開発するアメリカのBasil Streetが操業を停止したことが明ら…

Finless Foodsが約40億円を調達、培養マグロの製造と植物性マグロの販売を拡大へ

植物由来や細胞培養の代替シーフードを製造するアメリカのFinless Foods…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

最新記事

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(03/20 14:50時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(03/21 00:35時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(03/21 04:28時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(03/20 20:47時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(03/20 12:58時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(03/20 23:48時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP