代替プロテイン

スイスのフードテック企業Plantedが世界初の植物性ケバブを開発

スイスのフードテック企業Plantedは世界初となる植物性ケバブを開発した。

同社は先端テクノロジーを駆使することで、4つの天然素材を動物肉にそっくりな風味、口当たり、歯ごたえのある植物肉へと変えた。

今回開発された植物性ケバブ「planted.kebab」も同様に、ピープロテイン(えんどう豆のタンパク質)、ピーファイバー(えんどう豆の食物繊維)、水、なたね油の4つの天然素材で作られている。保存料・添加物は一切使っていない。従来のケバブと食感、口当たりがそっくりなうえ、「クリーン」な食品だ。

Plantedは2019年に設立したばかりのフードテックスタートアップだ。設立からわずか1年で従業員が25名増え、6回目の資金調達額は500万ユーロ(6億2800万円)に達している。

植物性ケバブ「planted.kebab」は同社3つ目の製品となり、これまでのplanted.chicken(下記画像)は同社ホームページより販売されている。

出典:Planted

今回開発された植物性ケバブは、使用する素材種類がもっとも少ない植物肉となると考えられる。

 

参考記事:Swiss foodtech startup Planted develops one of the world’s first vegan kebab skewers

アイキャッチ画像の出典:Planted

 

関連記事

  1. イスラエルの精密発酵企業Imagindairyが米国でGRAS自…
  2. 細胞農業(細胞培養・精密発酵)で代替母乳を開発するスタートアップ…
  3. 牛を手放し「型破り」な転身を実現したイギリス農家と、それを支援す…
  4. インポッシブルフーズが香港・シンガポールの食料品店で販売を開始、…
  5. Formoが精密発酵で作られたアニマルフリーなクリームチーズを発…
  6. 培養肉用の食用足場を開発する米Matrix Meatsがシードラ…
  7. 【原材料別】代替タンパク質スタートアップ企業まとめ21社
  8. 植物を活用してアニマルフリーな乳製品を開発するMirukuが約3…

精密発酵レポート好評販売中

おすすめ記事

NotCoが約95億円を調達、食品業界向けのAIプラットフォーム構築へ

チリのフードテック・ユニコーン企業NotCoは12日、シリーズDラウンドで700…

オーストラリアのAll G Foods、植物肉ブランドを切り離し、精密発酵乳タンパク質の開発に注力

精密発酵でラクトフェリン、カゼインを開発するオーストラリアのAll G Food…

韓国政府、2022年の国家計画に培養肉のガイドラインを追加

韓国の食品医薬品安全処が、国家計画に初めて代替タンパク質に関するガイドラインを盛…

米Bowlton Kitchensの1時間に300の調理が可能な料理ロボット、在庫管理も自動化

このニュースのポイント●Bowlton Kitc…

アレフファームズがブラジル食肉大手BRFと培養肉の開発・ブラジル導入で提携

イスラエルのアレフファームズとブラジル大手の食肉メーカーBRFは、培養肉の開発と…

米イート・ジャスト、新しい培養鶏肉製品で再びシンガポール当局の販売許可を取得

アメリカのフードテック企業イート・ジャストが培養肉で再び快挙を成し遂げた。…

次回Foovoイベントのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

精密発酵レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,724円(12/01 10:47時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(11/30 20:06時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(11/30 23:29時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,100円(11/30 17:00時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(12/01 09:51時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(11/30 19:37時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP