デリバリー

コンタクトレスなデリバリーロッカーMinnowがSKS2020で優勝!

IoTに対応したコンタクトレスなデリバリーロッカーを開発するMinnow(ミノー)SKS2020のスタートアップ部門で優勝した。

ミノーが提供するのはコンタクトレスなフードデリバリーロッカーMinnow pod

これまでのデリバリーで避けられなかった人と人との接触を一切排除するロッカーだ。

出典:Minnow

 

注文した商品がMinnow podに届く流れは次のとおり。

Minnowの画像をもとに加工

①ユーザーはMinnowにログイン

②決められた時間までに注文する

③レストランがMinnowの注文をまとめて準備する

④商品がまとめてMinnow Podまで配達される

④注文者はスマートフォンを使ってタッチレスでロッカーを開けて、商品を受け取る

 

アメリカのポートランドを皮切りに、東京日比谷のオフィス街でもランチ用にMinnow podが導入されている。

フードデリバリーで真っ先に思い浮かべるウーバーイーツとの大きな違いは、好きなときに注文するのではなく、締切時間までに注文することだろう。これによる感染防止効果は高い。

というのも、レストランにとっては、複数のデリバリースタッフが次々にやってきて対応する必要がないため、感染リスクを減らせるからだ。

また、朝のうちに注文を集約できるので、準備がしやすいほか、店内の客によりリソースを使える。

オフィスで働く人のメリットとしては、会議など席を外せないタイミングでも安心して待つことができることだろう。商品が届いた後は、自分の都合の良いタイミングでPodに受け取りに行けばよい。弁当を買うために移動する必要がないため、ランチの時間を有効活用できるメリットもある。

ポートランドの例では、デリバリー費用はわずか1ドルで、他社のデリバリーサービスでかるような手数料はない。

デメリットもある。

メニューは日替わりなので、選べるラインアップが少ないこと

 

朝のうちに注文するため、予定変更に対応できないこと

 

ロッカーは20個のため、人の多いオフィスでは使えないこと

それでも、新型コロナで高まるデリバリーの需要を考えると、現在はまだ多少の不便があったとしても、感染リスクを通常のデリバリーよりも下げられるメリットは大きい

実際にMinnowユーザーの86%がコンタクトレスな受け取りを重視している。

Minnow podのボックスは全部で20個。設置場所はオフィス、レストラン、カフェ、ゴーストキッチンなど。

Minnowは2017年に設立された。現在はシアトルを拠点としており、これまでに340万ドル(約3億5千万円)を調達している。

 

参考記事

Minnow’s Contactless Delivery Pods Win the SKS 2020 Startup Showcase Award

オフィスで弁当を受け取れるフードロッカー「Minnow Pod」

crunchbase.com

 

関連記事

  1. 米セブン-イレブンとNuroがカリフォルニアで自動運転車による配…
  2. Numilkが家庭用植物ミルクメーカーを発表、クラファンの累計支…
  3. 細胞農業(細胞培養・精密発酵)で代替母乳を開発するスタートアップ…
  4. 【2024年】培養魚企業レポート販売開始のお知らせ
  5. 国内最大級のフードテックイベントSKS JAPAN 2024が1…
  6. Simbe Roboticsが在庫管理ロボットTally3.0を…
  7. 多才な料理ロボットのカナダYPCテクノロジーズが約1億4千万円を…
  8. Hyphenが世界初のロボットメイクラインを発売、レストラン作業…

おすすめ記事

酵母由来の代替パーム油で2023年上市を目指す英Clean Food Group

イギリスを拠点とするClean Food Groupは、パーム油に代わる酵母由来…

グリラス、国産食用コオロギを使用したプロテインバー等をコンビニで販売開始

日本の徳島大学発ベンチャー企業であるグリラスが、国産の食用コオロギを使用した自社…

UMAMI UNITEDの植物性代替卵「UMAMI EGG」が都内レストランに登場

シンガポール、日本に拠点を構えるUMAMI UNITEDが開発した植物性の代替卵…

カクテルに3DプリントするPrint a Drink、企業向けの小型3Dプリンターを開発

フード3Dプリンターという言葉を聞いたことある人は少なくないだろう。工業…

中国のJoes Future Foodが豚の培養脂肪のパイロット生産に成功/培養脂肪企業10社の動向

中国の培養肉企業Joes Future Foodが培養豚脂肪のパイロット生産に成…

ビヨンドミートが代替鶏肉ビヨンドチキンテンダーを北米で発売

ビヨンドミートが北米で代替鶏肉商品を発売した。そら豆・えんどう豆を原料に…

精密発酵レポート・予約注文開始のお知らせ

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・予約注文開始のお知らせ

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(11/21 14:06時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(11/20 23:44時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(11/21 03:26時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(11/20 20:01時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(11/21 12:17時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(11/20 23:02時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP