米国の代表的な代替肉企業ビヨンドミートと世界的な食品飲料会社ペプシコは植物ベースの軽食とドリンクを販売するためのジョイントベンチャーThe PLANeT Partnershipを設立することを発表した。
提携の資金条件は明らかにされていない。
The PLANeT Partnershipがどのような商品を開発するかは明らかにされていないが、ウォールストリートジャーナルの報道によると、同社の商品は北アメリカでまず販売されてから、イギリス、中国で販売される予定。
この提携では、植物ベースのタンパク質開発におけるビヨンドミートの最先端技術、ペプシコの世界クラスのマーケティング力・販売力を利用して、新しい植物ベースの軽食やドリンクを開発する。
この提携により、ペプシコはより持続可能な食品システムというゴールに近づくことになる。ビヨンドミートは、より広い購買層にリーチできるようになる。
先週、ペプシコは2030年までに全社の温室効果ガス排出量を40%以上削減することを目標に、気候変動に関する目標を2倍以上にすることを発表した。さらに、2040年までに二酸化炭素排出量を正味ゼロとすることを発表した。
具体的には、2030年までに温室効果ガスの絶対排出量を、直接的な事業全体で75%、間接的なバリューチェーンで40%削減する目標を掲げている。これにより、2600万トン以上の温室効果ガスの排出量削減が見込まれる。
これは、1年間で500万台以上の自動車を道路から取り除くことに相当する。
植物ベース食品は畜産品と比べ、必要とする地球の資源がはるかに少ない。
ビヨンドミートとの提携は、ペプシコが目指す持続可能な食品システムに寄与するだけでなく、意識の高い消費者にリーチするうえでも有効だ。
また、2社の提携は植物ベースのタンパク質が主流になりつつあることの表れでもある。
Good Food Instituteの報告によると、米国では動物性製品の直接的な代替品となる植物ベース食品の売上は過去1年で1.1倍、過去2年では1.29倍になり、50億ドルに増えている。
注目したいのは、このデータは2019年年末までのデータを反映したもので、新型コロナウイルスが発生する前のものとなる。
その後の調査報告によると、植物ベース食品の市場は、2020年から2027年にかけて年平均成長率11.9%で成長し、2027年までに742億ドル規模に達すると見込まれる。
つまり、急成長が見込まれる植物ベース食品市場にうまく入り込むうえで、ペプシコがすでにブランド力のあるビヨンドミートと手を組むのは理にかなっている。
ジョイントベンチャーThe PLANeT Partnershipの商品の詳細や、販売チャネルについてはまだ明らかにされていない。ペプシコもビヨンドミートも昨年、D2Cサイトを立ち上げている。
ペプシコは、人気商品の詰め合わせを箱詰めで届けるPantryShop.comと、軽食に特化したSnacks.comのECサイトをもっている。ビヨンドミートのECサイトは注文から2営業日で商品が届く。
新たに設立されるThe PLANeT Partnershipは、ペプシコ、ビヨンドのECサイトで商品を販売するかもしれないし、独立したECサイトを立ち上げて、新たにブランド認知に注力する可能性もある。
詳細なマーケティング戦略は不明だが、今回のビヨンドとペプシコの提携は、インポッシブルフーズとコカ・コーラの新たなジョイントを生み出すかもしれない。
参考記事
Beyond Meat and PepsiCo Partner Up for Plant-Based Snacks Joint Venture
PepsiCo, Beyond Meat Form Plant-Based Foods Venture
関連記事
アイキャッチ画像の出典:ビヨンドミート、ペプシコ