Foovo Deep

サケ・マス・コイを開発する欧州初の培養魚Bluu Biosciencesが約9億円を調達

 

ドイツの培養魚スタートアップ企業Bluu Biosciencesが700万ユーロ(約9億円)を調達した。

Bluu Biosciencesは細胞培養で鮭、マス、コイを開発するベルリンを拠点とするスタートアップ。

欧州で唯一、培養魚に取り組む企業となる。

細胞の不死化に成功

培養魚に取り組むプレーヤーには、アメリカのBlueNalu、エビやロブスターを開発するシンガポールのShiok Meats、魚の浮き袋とナマコを開発する香港のAvant Meats、サンフランシスコのWild Typeがある。

このグループにBluu Biosciencesが加わったわけだが、同社は細胞の不死化に成功している。

出典:Bluu Biosciences

細胞の不死化とは、長期間(通常、最低でも3ヵ月間)培養可能となることを指す。

通常、細胞は20回~25回ほど増殖を繰り返すと死んでしまう。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

  1. MISOLA FOODS、日本初のオーツミルク専門メーカーとして…
  2. Those Vegan Cowboysが精密発酵で作成されたチー…
  3. Umami Bioworks、韓国に培養シーフード工場設置へ―2…
  4. 細胞培養により持続可能で高品質なカカオを生産するCelleste…
  5. 「食品発酵業界のボトルネック解消」を目指すplanetaryが約…
  6. 米The Live Green Co、精密発酵によるヒト母乳脂肪…
  7. GOOD Meat、Upside Foodsの2社がUSDAの表…
  8. 代替肉ビヨンドミートが初の海外工場となる中国生産施設をオープン

おすすめ記事

米New Culture、精密発酵カゼイン使用量を50%以上削減しながらレストラン品質のモッツァレラを実現

精密発酵でカゼインを開発する米New Cultureは先月、新たなコスト削減の成…

培養肉企業のパイオニア、モサミートがオランダに培養肉工場を開設

オランダを拠点とする培養肉企業モサミートは今月、オランダ、マーストリヒトに2,7…

培養シーフードのShiok Meatsが生産コスト50ドル/kgを実現、2023年に培養エビ上市へ

アジアにおける培養シーフードの先駆けであるシンガポール企業Shiok Meats…

【世界初】TurtleTreeが精密発酵ウシラクトフェリンでGRAS自己認証を取得

シンガポール・アメリカを拠点とする精密発酵企業TurtleTreeは23日、精密…

MeaTech、3Dプリンターによる培養シーフードの開発でUmami Meatsと協業

バイオ3Dプリンターで培養肉を開発するイスラエルのMeaTechは、3Dプリンタ…

<開催終了>【6月18日】Foovo現地セミナー開催のお知らせ |マイコプロテイン・培養肉

無事、開催しました!当日の会場の雰囲気はこちらからご覧いただけます(2025年6…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

最新記事

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(07/14 15:28時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(07/15 01:27時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(07/15 05:25時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(07/14 21:31時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(07/14 13:31時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(07/15 00:37時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP