代替プロテイン

【世界初】TurtleTreeが精密発酵ウシラクトフェリンでGRAS自己認証を取得

 

シンガポール・アメリカを拠点とする精密発酵企業TurtleTreeは23日、精密発酵で生成したウシラクトフェリンLF+について、世界で初めてアメリカのGRAS自己認証を取得したことを発表した

これにより、LF+を食品や飲料に安全に使用できることが確認され、TurtleTreeがアメリカで商用化する道が開かれたことになる。

この発表は、今年3月にサンフランシスコで開催された試食会でのウシラクトフェリン発表に続くニュースとなる。同社は既存のラクトフェリン市場だけでなく、350億ドルと想定される植物ミルク市場におけるギャップを埋めようとしている。

精密発酵ラクトフェリンで利益を出す

出典:TurtleTree

GRASとは、Generally Recognized As Safe(一般に安全とみなされている)の略語で、米国における食品安全に関する独自の認証制度をさす。企業はGRAS自己認証を行うことで、対象物質をアメリカで販売できるようになる

今回GRAS自己認証を取得したことで、TurtleTreeは精密発酵ラクトフェリンをアメリカで販売できるようになった。

精密発酵による食品開発では米パーフェクトデイ、米The Every Company、イスラエル企業RemilkImagindairyなどがアメリカで販売認可を取得しているが、ラクトフェリンでGRAS自己認証を取得したのはTurtleTreeが初となる。

*ImagindairyはGRAS自己認証のみ。パーフェクトデイ、The Every Company、RemikはGRAS認証を取得済み(GRAS Notice No. GRN 000863GRAS Notice 1104GRAS Notice No. GRN 001056)(11月24日に追記)。GRAS制度については日本細胞農業協会の記事が参考になる。

 

同社は今年第4四半期のアメリカでの発売に続き、今後は自社の「革新的技術と生産方法」を活用して、LF+販売により利益を出す見込みであると述べている。

同社共同創業者兼CEO(最高経営責任者)のFengru Lin氏は、「ウシラクトフェリンは始まりに過ぎません。今日の成果は、当社のより広範な商品化戦略を実現し、牛乳の最も有力な成分へのアクセスを強化する上で重要なステップであると考えています」と述べている。

精密発酵ラクトフェリンの可能性

出典:TurtleTree Labs

TurtleTreeによると、ラクトフェリンは現在小売で1kgあたり750~1500ドルで販売されているが、その需要は供給を大幅に上回っている。1kgの精製ラクトフェリンを生成するには10,000Lの牛乳が必要になるという。

その限られた供給のため、ラクトフェリンは粉ミルクなど限られた重要な食品に使用が限定されており、他の用途にはほとんど使用されていないと同社は指摘する。

精密発酵によるラクトフェリンは、粉ミルクだけでなく、プロテイン粉末、機能性ドリンク、高齢者向けの食事、栄養補給を目的とした成人向けサプリメント、さらには植物性乳製品など幅広い用途が想定される。

TurtleTreeのGRAS自己認証は、精密発酵でラクトフェリンを開発する他社の研究開発、上市を後押しする動きとなるだろう。

Helainaもラクトフェリンを開発しているが、ウシではなくヒトラクトフェリンとなる。Helainaは今年7月、シカゴで開催されたIFT FIRSTのピッチコンテストで、ヒトラクトフェリンを開発したことを発表した

ポルトガル企業PFx Biotechの共同創業者兼CEOであるAli Osman博士は最近Foovoによるインタビュー時に、精密発酵によりラクトフェリンやオステオポンチンなど人乳タンパク質に焦点をあてていると述べた。

TurtleTreeも以前の報道でヒトラクトフェリンを開発していることに言及しているため、今後はウシラクトフェリンに続き、ヒトラクトフェリンでも上市を狙っている可能性も考えられる。

 

参考記事

TurtleTree obtains the world’s first self-GRAS for animal-free lactoferrin, LF+™ now approved to commercialize in the U.S.

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:TurtleTree

 

関連記事

  1. 6つの豆タンパク質から代替魚を開発する米Good Catch、カ…
  2. ネクストミーツが代替肉でアメリカ市場に本格進出、代替ミルクの国内…
  3. イスラエルのWanda Fish、初となる培養マグロの試作品を発…
  4. ADMがAir Proteinと空気タンパク質を使用した代替肉の…
  5. ケーキも作れる代替卵のスタートアップZero Eggが約5億2千…
  6. 精密発酵のImagindairy、シードラウンドの資金調達を約3…
  7. 米Oobliが精密発酵による甘味タンパク質でGRAS認証を取得
  8. 培養肉企業Meatableがオランダに新しいパイロット工場を開設…

おすすめ記事

インポッシブルフーズの脅威になるか?スピルリナ由来のヘムを開発したBack of the Yards Algae Sciences

Back of the Yards Algae Sciences(BYAS)とい…

イスラエルの培養肉企業Steakholder Foodsが日本で登録商標を取得

イスラエルの培養肉企業Steakholder Foods(旧称MeaTech)は…

カクテルに3DプリントするPrint a Drink、企業向けの小型3Dプリンターを開発

フード3Dプリンターという言葉を聞いたことある人は少なくないだろう。工業…

英SEERGRILLSが開発した3分でステーキを焼き上げるAI搭載グリルPerfecta

イギリスのスタートアップSEERGRILLSは、わずか3分でステーキを焼けるAI…

【世界初】TurtleTreeが精密発酵ウシラクトフェリンでGRAS自己認証を取得

シンガポール・アメリカを拠点とする精密発酵企業TurtleTreeは23日、精密…

ビヨンドミートとペプシコの合弁会社Planet Partnershipが、最初の製品であるビヨンドミートジャーキーを全国規模で発売

ビヨンドミートとペプシコは先月、ビヨンドミートジャーキーの発売を発表した。この「…

精密発酵レポート・予約注文開始のお知らせ

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・予約注文開始のお知らせ

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(10/22 13:54時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(10/22 23:25時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(10/22 03:09時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(10/22 19:49時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(10/22 12:07時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(10/22 22:46時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP