Foovo Deep

米Aqua Cultured Foodsがシカゴで生産施設の建設を開始、今年前半に上市を計画

 

バイオマス発酵で代替シーフードを開発する米Aqua Cultured Foodsは、生産をスケールアップする新たな生産施設をシカゴに建設中であることを発表した。

同施設のサイズは、Aqua Cultured Foodsの現在の拠点の3倍規模となる。すでに食品用に対応済みで、最小限のアップグレードにより発酵タンパク質の生産拡大にカスタマイズできるという。

今年第2四半期に上市を予定

出典:Aqua Cultured Foods

植物成分を使用して代替シーフードを開発する企業とは異なり、Aqua Cultured Foodsはバイオマス発酵を活用して代替タンパク質を生産している。同社は独自菌株を使用して、イカ、マグロ、エビなどマイコプロテイン由来の代替シーフードを開発している。

同社は現在、レストランを含めた戦略的パートナーと試食会を開催しており、今年第2四半期に製品を市場に投入する予定だという。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Aqua Cultured Foods

 

関連記事

  1. 香港グリーンマンデーがマクドナルドと提携、全店舗で植物肉メニュー…
  2. 乳業大手フォンテラとDSMが精密発酵スタートアップ設立を発表
  3. Back of the Yards Algae Sciences…
  4. 規格外・余剰農産物のB2B販売プラットフォームを提供するFull…
  5. 精密発酵カゼインで乳製品業界の変革を目指すFermifyが約6.…
  6. 細胞由来のウナギ、マグロ、タイを開発するUmami Meatsが…
  7. EUから出資を受けるドイツの微細藻類スタートアップQuazy F…
  8. オーストラリアのVow、香港で培養肉販売認可を取得|シンガポール…

おすすめ記事

チーズ大手のベル、精密発酵企業Standing Ovationと独占提携

世界的なチーズブランドBabybel、Laughing Cow、Boursinで…

イリノイ州が精密発酵の推進に向けて、iFAB Tech Hubに約1030億円の出資を発表

アメリカ・イリノイ州は今月、精密発酵によるバイオものづくりを推進するiFAB T…

中国の培養肉業界の今をクローズアップ-2021年11月-【政策/企業の開発動向/投資動向/法規制】

今年、中国の培養肉企業2社に対し資金調達が実施された。この記事では、中国…

米NovoNutrients、牛タンパク質と同品質のCO2由来タンパク質の生産に成功

カリフォルニア、サニーベールを拠点とするNovoNutrientsは、二酸化炭素…

Juicy Marblesが植物由来の骨付きリブ肉の開発に成功、今月より限定販売をスタート

スロベニアの代替肉企業Juicy Marblesは今月、骨付きの代替リブ肉を発表…

「食品発酵業界のボトルネック解消」を目指すplanetaryが約10億円を調達

スイス、ジュネーブを拠点とするスタートアップ企業planetary(プラネタリー…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoセミナー開催のお知らせ

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(01/26 14:33時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(01/26 00:12時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(01/26 04:03時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(01/26 20:28時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(01/26 12:42時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(01/25 23:27時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP