Foovo Deep

Cooler Screens|店舗の冷蔵食品棚を動的な広告に変えるインタラクティブディスプレイ

 

 

このニュースのポイント

 

消費行動の「文脈」を読むスマート冷蔵食品棚ドア

動的な広告表示で売上向上

●来年にはアメリカのドラッグストア・ウォルグリーン2500店舗に導入予定

●10月に約82億円を調達

 

 

店内に入って、冷蔵食品棚へ行き、コカ・コーラボトルを手にする。

この何気ない購買活動を一気に変えるデジタル製品が登場した。

Cooler Screensだ。

Cooler Screensは冷蔵食品棚のドアになるスマートディスプレイ

消費者が前に立つと、動的な映像に切り替えたり、テレビCMのような広告映像を映し出したりして、購買意欲をかきたてる

消費者は映像を見て、買うつもりのなかった商品も手に取ってしまう。

Cooler Screensは米国ドラッグストアチェーンのWalgreens(ウォルグリーン)50店舗に導入されており、今後は2500店舗に導入が拡大される予定。

10月には8億ドル(約82億円)を調達した。

これまでの購買をインタラクティブに変身させるスマートディスプレイCooler Screensは、どんな可能性を秘めているのだろうか?

消費者の「文脈」を読むインタラクティブなCooler Screens

出典:Cooler Screens

Cooler Screensはシカゴを拠点とするスタートアップ。

カスタマーエクスペリエンスを抜本的に変える、食品棚用デジタルディスプレイを開発している。

誰もが店内で透明なガラス張りの冷蔵食品棚を使用したことがあるだろう。

従来の冷蔵食品棚は、ガラス張りで中が見える状態になっている。

陳列棚の前は、消費者がどの商品を買うかを決める、重要な場所といえる。

出典:Cooler Screens

もしここで、消費者に商品の詳しい内容を表示したり、ほかにおすすめな商品を表示できたりしたらどうだろう?

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

  1. 食料品配達のパーソナライズ化を実現するHungryrootが約4…
  2. BioCraft Pet Nutrition、社名変更とともに培…
  3. 精密発酵でカゼインを開発するタイのMuu、来年の商用生産を目指す…
  4. 量子ドットを活用して温室フィルムを開発するUbiQD、電気を使わ…
  5. フードテックで注目|精密発酵セミナー開催のお知らせ
  6. CO2を原料にタンパク質開発する米NovoNutrients、カ…
  7. JBS子会社のBioTech Foods、スペインで南欧最大の培…
  8. Fooditiveが精密発酵カゼインの工業生産の実現性を実証、欧…

おすすめ記事

インテグリカルチャー、アヒル由来の細胞培養食品の試作品を発表-官能評価会で市場性を検証

インテグリカルチャーは、アヒル肝臓由来細胞を培養した試作品の開発に成功したと発表…

【世界初】The EVERY Companyが動物由来の卵と同等なアニマルフリー卵タンパク質を発表

微生物発酵を活用して卵タンパク質を開発するクララフーズが社名変更を発表した。…

英Hoxton Farmsが住友商事と提携、日本を含むアジア市場への培養脂肪導入を目指す

2025年4月1日更新豚の培養脂肪を開発する英Hoxton Farmsが先月27日、アジア市…

フランスのピザロボットレストランPazziが操業停止

フランス、パリに設置されていたピザロボットレストランPazziが操業を停止した。…

ファーストフードチェーンChipotleが代替油脂を開発する米Zero Acre Farmsに出資

全米で展開するファーストフードチェーンChipotle Mexican Gril…

ニュージーランド政府、培養シーフード開発に約8.6億円を出資

2024年9月24日更新:記事公開当初、後半で記載のシンポジウムの開催時期を2024年としておりまし…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

最新記事

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(04/24 15:02時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(04/24 00:50時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(04/24 04:47時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(04/24 21:03時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(04/24 13:06時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(04/24 00:05時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP