Foovo Deep

パーフェクトデイの子会社The Urgent Companyがアイスクリーム企業を買収、精密発酵タンパク質の普及がさらに加速

 

パーフェクトデイの子会社であるThe Urgent Companyが2021年12月、アイスクリーム企業Coolhaus買収した。買収額は非公開。

Coolhausは今後数ヵ月のうちに、完全にアニマルフリーな乳製品ブランドへの移行を目指す。

精密発酵企業による乳製品企業の買収

出典:パーフェクトデイ

精密発酵により牛に頼らず分子的に同等な乳タンパク質を開発するパーフェクトデイ2020年、独立したCPG会社The Urgent Companyを設立した。

同社は、パーフェクトデイのアニマルフリーな乳タンパク質を使用して、アイスクリームブランドBrave Robot、クリームチーズブランドModern Kitchen、プロテイン粉末ブランドCalifornia Performance Coを展開している。

The Urgent Companyが他社を買収するのは今回が初。これにより、同社ブランドに新たにCoolhausが加わることとなる。

CoolhausはLGBTQIA+である創業者によって2009年に設立されたアイスクリーム企業。アイスクリームトラックから始まった同社の製品は、現在ではホールフーズ、ウォルマート、オンラインサイトのスライブマーケット、アイスクリームトラックなど7500箇所以上で販売されている。

出典:パーフェクトデイ

The Urgent Companyはアニマルフリーな乳製品がもたらす影響度をさらに拡大するべく、2021年初頭からCoolhausとの交渉を進めていた。

次のゴールに持続可能性の強化を掲げていたCoolhausにとって、The Urgent Companyへの参加はタイムリーなものだった。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:パーフェクトデイ

 

関連記事

  1. 米Bond Pet Foods、精密発酵由来の動物タンパク質2ト…
  2. ドイツの培養シーフードのBLUU Seafood、歴史ある香辛料…
  3. 食べられるコーヒーカップを開発したCupffeeが約2.6億円を…
  4. 米Optimized Foods、食品廃棄物と菌糸体を活用した持…
  5. ドイツのVeganz、シート状のオーツミルク製品「Mililk」…
  6. 【万博フードテックガイド】──2025大阪・関西万博の注目のフー…
  7. 【2024年】培養魚企業レポート販売開始のお知らせ
  8. 培養肉用の食用足場を開発する米Matrix Meatsがシードラ…

おすすめ記事

イスラエルの精密発酵企業Imagindairyが米国でGRAS自己認証を取得、乳製品では3社目

イスラエルの精密発酵企業Imagindairyがアメリカ食品医薬品局(FDA)の…

米Pairwise、CIMMYTとゲノム編集のライセンス契約を締結──CRISPR技術で小規模農家支援を加速

出典:Pairwiseゲノム編集技術を活用して農産物を開発する米Pairwise(ペアワイズ)は…

BlueNalu、培養マグロの米国先行上市を目指す|Nomad Foodsと提携拡大し、欧州は英国を優先

2025年5月13日:更新 欧州での優先市場がイギリスであることがわかるように一部、追記しました。ま…

Steakholder FoodsとUmami Meatsが培養シーフード製品開発のための助成金を獲得

イスラエルの培養肉企業Steakholder Foods(旧称MeaTech)と…

米SCiFi Foodsが培養牛肉製品で初のLCAを実施、環境メリットを証明

培養牛肉を開発するアメリカ企業SCiFi Foodsは、培養牛肉製品について初と…

オランダの培養肉企業Meatableが培地の共同開発でDSMと提携

オランダの培養肉企業Meatableは、手頃な培地の共同開発でオランダの総合化学…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

精密発酵ミニレポート発売のお知らせ

最新記事

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(11/16 16:14時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(11/17 02:54時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(11/17 06:24時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(11/16 22:15時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(11/16 14:16時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(11/17 01:33時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP