代替プロテイン

ソーラーフーズがフィンランド薬局年金基金から約13億円を調達

 

フィンランド企業ソーラーフーズ(Solar Foods)は今月17日、フィンランド薬局年金基金(The Pharmacy Pension Fund)より1000万ユーロ(約12億8000万円)の出資を受けた

これは代替タンパク質ソレインを生産する工場「Factory 01」に対する出資となる。

「Factory 01」は、ソレインを商用生産する生産施設として2021年第4四半期に着工し、2023年上半期に商用生産を開始する。

二酸化炭素を活用して作られる高効率なソレイン

出典:Solar Foods

ソーラーフーズは、空気、微生物、電気を使って代替タンパク質ソレインを開発するフィンランド企業。

同社は、水の電気分解で得られる水素酸素に加え、空気中に無尽蔵にある二酸化炭素を微生物の「餌」として活用することで、効率的にタンパク質を生産している。

微生物が水素、酸素、二酸化炭素を消費し、増殖すると、微生物の体内に単細胞タンパク質(SCP)が生成される。SCPから不要な有機物を除去し、乾燥、粉末したものがソレインとなる。同社はSoleinを使用して、バーガーパテ、ミートボールなど約20の商品を開発している。

出典:Solar Foods

ドイツの研究チームによると、微生物を活用したSCPは、大豆などの作物と比べ、収獲効率が10倍高いという。

1kgの牛肉を生産するには、360㎡の土地と130,000L以上の水が必要となる。これに対し、ソレインは、0.1%の土地と1%の水ですむソレインの商用生産が実現すると、砂漠、北極、宇宙など、以前は生産が不可能だった地域でも食料生産が可能となる

ソーラーフーズは現在と未来の食生産の変化を体感できる、インタラクティブマップ「新世界のフードマップ」を公開している。

同マップが示すように、微生物を活用した代替タンパク質は、「タンパク質生産を農業から切り離すと、牧草地が森林に戻り、炭素吸収源に変わる可能性を示している

2023年、ソレインの商用生産を開始

出典:Solar Foods

来年稼働予定の「Factory 01」では、訪問者はソレインの生産プロセスや食品への使用方法を見学することができる

これは、「空気タンパク質」とイメージされる(実際は空気のみから作られるわけではない)ソレインの生産プロセスを可視化し、消費者受容を高める狙いがある。

「Factory 01」はヘルシンキ・ヴァンター国際空港近郊に位置し、海外からの訪問者も簡単にアクセスできる。さらに、ヘルシンキ市内中心部からもわずか20分の立地に建設されるため、食料が都市内で生産される新しい食の世界を具現するものとなる。

ソーラーフーズは新施設の建設に総額3500万以上を投資してきた。今回の資金調達は、昨年4月のフィンランド気候基金からの出資に続くものとなる。

フィンランドのフードテックの背景にあるものとは

出典:Solar Foods

国連が発表した「2021年度版 SDGs達成度ランキング」で、フィンランドは1位を獲得した。フィンランドのSDGsを推進する駆動力として、フィンランド政府が直営するの国営企業・フィンランド技術研究センターVTTの存在を無視できない。

VTTは研究設備の貸し出しから共同研究まで、産官民のコラボレーションを積極的に進めている

VTTのスピンオフベンチャーとして設立されたフードテック企業には、精密発酵で卵白を開発するOnego Bio、代替魚粉用マイコプロテインを開発するeniferBio、食品廃棄物のアップサイクルで魚粉、ペットフードなどタンパク質を開発するVolareソーラーフーズがある。

ソーラーフーズはフィンランド技術研究センター(VTT)とラッペーンランタ工科大学の研究プロジェクトのスピンオフベンチャーとして2017年に設立された。

VTTでは細胞農業によりコーヒーを生産する研究プロジェクトや、酵母を活用した油脂の開発プロジェクトも進行している。

 

参考記事

Solar Foods and Pharmacy Pension Fund of Finland sign €10m Factory 01 investment agreement

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Solar Foods

 

関連記事

  1. iPS細胞で培養肉を開発するオランダ企業Meatableがシリー…
  2. Alpro(アルプロ)の植物性ヨーグルト2種を食べてみた@フィン…
  3. ドイツのInnocent Meatが約4.8億円を調達、食肉生産…
  4. Avant Meatsがシンガポールに新しい研究施設・パイロット…
  5. SavorEatがパーソナライズ化された3Dプリント植物肉バーガ…
  6. 英Ivy Farm、欧州最大の培養肉パイロット工場をオープン
  7. 精密発酵により代替タンパク質を開発する企業23社
  8. 植物性チーズのStockeld Dreameryが約21億円を調…

おすすめ記事

菌糸体生産のB2Bソリューションを開発するKyndaがドイツ政府から助成金を獲得

ドイツのバイオマス企業Kyndaは、ドイツ連邦食糧農業省から非希薄化(Non-d…

Motif FoodWorksがスケールアップを支援する新サービスを開始

アメリカ、ボストンを拠点とするMotif FoodWorksは、スケールアップを…

デンマークの21st.BIO、アメリカで精密発酵ホエイのGRAS自己認証を取得

デンマークの21st.BIOが、精密発酵によるβ-ラクトグロブリンについてアメリ…

米Matrix F.T.が独自マイクロキャリアで作成した培養鶏肉を発表

培養肉用の足場とマイクロキャリアを開発する米Matrix F.T.(旧称Matr…

明治ホールディングス、細胞培養チョコレートの米California Culturedに2回目の出資

明治ホールディングスは今月、細胞培養によるチョコレートを開発する米Califor…

代替マグロの米Kuleanaが販路拡大、オンラインストアでの販売を開始

サンフランシスコを拠点に代替マグロを開発するKuleanaの製品が、オンラインで…

精密発酵レポート・予約注文開始のお知らせ

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・予約注文開始のお知らせ

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(11/08 14:02時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(11/07 23:35時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(11/08 03:21時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(11/08 19:56時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(11/08 12:14時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(11/07 22:53時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP