代替プロテイン

細胞由来のウナギ、マグロ、タイを開発するUmami Meatsが約2.7億円を調達

写真はイメージ画像

 

ウナギ、マグロなどの培養シーフードを開発するシンガポール企業Umami Meatsは1日、プレシードラウンドで240万ドル(約2億7000万円)を調達した

Umami Meatsは調達した資金で、複数の魚種から細胞株を樹立し、自社の成長因子を活用して、低コストでスケーラブルな培養魚生産システムのさらなる強化を目指す。

環境負荷のない持続可能なシーフードを開発

写真はイメージ

Umami MeatsはMihir Pershad氏が2020年に設立したスタートアップ企業。

同社は、筋肉や脂肪に分化する幹細胞を魚から分離し、細胞株を樹立する。

細胞は一般に、何回か分裂を繰り返すと、分裂をやめて死滅する。死滅せずに、長期にわたり増殖できる状態になった細胞を「細胞株」と呼ぶ。「樹立」とは、安定した形質をもったまま自己複製できる細胞株ができたことをいう

出典:Umami Meats

Umami Meatsは大きなバイオリアクターに細胞を移し、数百万個の細胞を数兆個の細胞に成長させる。細胞が成長するために必要な培地には、植物由来の増殖培地を使用している。細胞に「シグナル」を与えて筋肉や脂肪に変え、刺身など食べたいシーフードに成形する。

シーフード需要が高まる一方、気候変動、乱獲、海洋汚染物質の脅威にさらされ、シーフードの供給はますます不安定になっている。

Pershad氏1800億ドルの水産業界にとって、乱獲、プラスチック汚染、気候変動などの問題を生じない培養シーフードは持続可能な解決策になると考え、Umami Meatsを立ち上げた。

ウナギ、マグロ、タイを開発

写真はイメージ

公式サイトによると、Umami Meatsが開発するのは、ニホンウナギ、キハダマグロ、タイの3種

シンガポールに拠点を持つスタートアップ企業にはUmami Meatsのほかに、カニ、エビ、ロブスターなど甲殻類の開発を手掛けるシンガポール企業Shiok Meats、昨年シンガポール科学技術研究庁(A*STAR)と共同研究所の設立で提携した香港企業Avant Meatsがいる。Avant Meatsはナマコや魚の浮き袋など中国で人気のある魚を開発ターゲットにしている。

Pershad氏は他社培養肉との直接的な競争を懸念するよりも、培養肉の認知度を上げ、市場を形成していくために協業することが重要だとみている

2021年のアジアの代替タンパク質投資額は前年比約2倍に

GFIによると、代替タンパク質に対する2021年の投資額は2020年の1.6倍となり、過去最高の50億ドルに達した。

アジアでもこの動きは顕著で、2020年から2021年にかけて2倍近くに増えている

出典:GFI APAC

過去10年の投資額を地域別にみると、アメリカ以外の地域とアジアからのスタートアップ企業の影響力が増すにつれ、世界の投資総額に占める北米のシェアは急速に縮小している。

しかし、アジアへの投資では植物肉の占める割合が依然と多く、培養肉・発酵タンパク質では遅れを取っている今後は、急速に拡大している培養肉・発酵タンパク質を成長分野とみなした投資がアジアに流入してくる可能性が高い

出典:GFI APAC

現に今回のラウンドは、アジアに焦点をあてた代替タンパク質のベンチャーキャピタル(VC)Better Bite Venturesとアーリーステージの細胞農業・ディープテック企業に出資するVCであるGenedantがラウンドを主導、CULT Food ScienceImpact VentureKatapult OceanPlug & Play Venturesなどが参加した。

Better Bite Venturesは2月、アジアにあるアーリーステージの代替タンパク質企業を支援する1500万ドルのファンドを立ち上げた

ファンドのポートフォリオ企業は中国、シンガポール、インドネシア、オーストラリアから構成され、Umami Meatsのほかに、CellX(培養肉)、Change Foods(発酵タンパク質)、Next Gen Foods(植物肉)、Blue Canopy(発酵タンパク質)などがある。

 

参考記事

Umami Meats Secures US$2.4 Million Pre-seed Funding to Advance Cultivated Seafood

The State of APAC’s Alt Protein Industry in Four Graphs

 

関連記事

アイキャッチ画像はイメージ

 

関連記事

  1. シンガポールFloat Foodsがインドネシアにフードインキュ…
  2. 韓国の代替肉企業Zikooinが約26億円を調達、植物肉工場を来…
  3. 食肉大手JBSが培養肉に参入、培養肉企業BioTech Food…
  4. 培養魚レポート・販売開始のお知らせ
  5. 卵黄・卵白に分かれた植物ベースの全卵を開発するFloat Foo…
  6. 米イート・ジャストがシンガポール最大の植物性タンパク質工場の建設…
  7. フィンランドの研究チームが細胞培養によるコーヒー生産に成功
  8. モサミートが培養肉の工業生産に向けて生産施設を拡大

おすすめ記事

アメリカが培養肉販売を承認|GOOD Meat、UPSIDE FoodsがUSDAの認可を取得

アメリカの培養肉企業2社がついに、米国当局から培養肉の販売許可を取得した。…

米NovoNutrients、牛タンパク質と同品質のCO2由来タンパク質の生産に成功

カリフォルニア、サニーベールを拠点とするNovoNutrientsは、二酸化炭素…

キッチンOSのイニットがGoogleクラウドと提携、食料品購入のパーソナライズ化を強化

パーソナライズ化された食品購入ソフトを提供する米イニット(Innit)がGoog…

エリンギ由来のジャーキーを作るハワイ発のMoku Foods

ハワイを拠点とするスタートアップ企業Moku Foodsは植物性ジャーキーを発売…

SJW Roboticsがアジア料理を作る自律型ロボットレストランの試作品を公開

カナダ、トロントを拠点とするSJW Roboticsは、アジア料理を作る完全自律…

スウェーデン企業Hooked Foodsがドイツのスーパー400箇所で代替シーフード製品を発売

植物性代替シーフードを開発するスウェーデン企業Hooked Foodsが、ドイツ…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(12/14 14:13時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(12/14 23:55時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(12/14 03:38時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(12/14 20:11時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(12/14 12:23時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(12/14 23:12時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP