Foovo Deep

培養牛肉バーガーで早期の米国上市を目指すSCiFi Foodsが約30億円を調達

 

細胞培養による培養牛肉を開発する米SCiFi Foodsは、最初の商品として培養バーガー肉の上市を目指している。同社は先月、シリーズAラウンドでの2200万ドル(約30億円)の資金調達と併せ、社名をArtemysFoodsからSCiFi Foodsに変更した。

バイオリアクターで浮遊培養できる鶏などの細胞株を開発する培養肉企業は他にもあるが、SCiFi Foodsは牛細胞でマイクロキャリアを使わない浮遊培養を実現した最初の企業になると主張している。

同社CEOのJoshua March氏によると、バイオリアクターでマイクロキャリアを使って細胞を増やす場合、細胞密度による制限を受ける。そのため、マイクロキャリアを使う生産プロセスでは、商用規模のスケールアップは難しいとSCiFi Foodsは考えている。

培養ハイブリッド肉による早期上市を目指す

出典:SCiFi Foods

SCiFi Foodsは、培養肉開発にあたり2つの主要な戦略を採用している。培養肉と植物肉をブレンドすることと、遺伝子編集技術CRISPRを活用して増殖しやすい牛細胞株を開発することだ。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

アイキャッチ画像の出典:SCiFi Foods

 

関連記事

  1. 精密発酵のImagindairy、シードラウンドの資金調達を約3…
  2. 代替母乳のBiomilqがシリーズAで約24億円を調達
  3. 微生物で世界に挑戦|合成生物学の世界大会iGEM参加のため、東大…
  4. キッチンカーで植物肉を広めたい|学生団体Planmeetがクラウ…
  5. 植物性代替肉SavorEatがイスラエルでIPO(上場)、202…
  6. 穀物の腐敗検知・予測センサーのTeleSenseが約10億円を資…
  7. ImpacFatが世界で初めて培養魚脂肪の試食会を実施
  8. 【12/8】Foovoイベント開催のお知らせ|代替タンパク質スタ…

おすすめ記事

夕飯の準備は出社前の2分で完了!冷蔵機能のあるスマート調理器具Suvie

仕事の帰宅途中、スーパーによって食材を購入し、自宅で夕飯の支度をする…そ…

Redefine Meatが3Dプリントされた植物ステーキ肉を欧州で発売

3Dプリンターで代替肉を開発するイスラエル企業Redefine Meatが、欧州…

代替エビを開発するNew Wave Foodsが約18億円を調達、3月末までに飲食店で提供予定

植物ベースの代替魚開発に取り組むNew Wave Foodsが、シリーズAラウン…

幅広い植物肉製品を開発するHungry Planetが約27億円を調達

植物性の代替肉を開発するHungry PlanetがシリーズAラウンドで2500…

「食べられる」食品包装用フィルムをインド・ロシア研究チームが開発

インドとロシアの研究者は、果物、野菜、肉、水産物を包装するための食用の食品フィル…

国内初|グリーンカルチャーが植物性ゆで卵の開発に成功

植物肉Green Meatで知られる日本のスタートアップ企業グリーンカルチャーが…

次回Foovoセミナーのご案内

精密発酵レポート好評販売中

培養魚企業レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

▼聞き流しフードテックニュース▼

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(03/26 17:26時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(03/26 21:09時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(03/26 14:42時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(03/27 07:37時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(03/26 17:16時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP