Foovo Deep

鶏を使わずに卵白タンパク質を開発するフィンランド企業Onego Bioが約12億円のシード資金を調達

 

精密発酵により卵白タンパク質を開発するフィンランド企業Onego Bioはシードラウンドで1000万ユーロ(約12億円)を調達した

イギリスのベンチャーキャピタルAgronomics、フィンランドのベンチャーキャピタルMaki.vcが参加した。これはOnego Bioにとって初の資金調達となる。

同社はトリコデルマ・リーセイという糸状菌を活用し、世界で最も使用される動物タンパク質である卵に関連する環境問題の解決を目指している。

鶏を使わずに同等な卵白タンパク質を開発するOnego Bio

出典:Onego Bio

Onego Bioはフィンランド技術研究センター(VTT)のスピンオフベンチャーとして2022年に設立された。創業間もないスタートアップだが、共同創業者のChristopher Landowski氏Jussi Joensuu氏はVTTで長年にわたり、卵白タンパク質の開発に従事してきた。

Landowski氏はVTTが先日Naturefoodに発表した論文の共著者でもある。

残る1名の共同創業者兼CEOであるMaija Itkonen氏はOnego Bio発足にあたりメンバーに加わった。

CEOのMaija Itkonen氏 出典:Onego Bio

オーツ麦由来の植物肉企業Gold&Greenの創業者であるItkonen氏は、6年前の植物肉と、現在の細胞農業には共通点があると考える。

現在、国内外とりわけ海外では、食料品店に植物肉製品が陳列されることは珍しくない。しかし、同氏がGold&Greenを立ち上げた6年前はそうではなかった。現在の細胞農業についても、「本物の商品が市場に出るのを待つだけ」の状態だと見る。

Gold&Greenのオーツ麦由来肉は15ヵ国で販売されている。植物肉が市民権を得た今、「新しいことを始める時期が来た」と考えた同氏は、Onego Bioの立ち上げに加わった。

精密発酵:ヒトインスリンから卵白タンパク質まで

出典:Onego Bio

ゲル化、発泡、結合、乳化などの独自の機能性を備える卵白は、代替成分で置き換えるのが非常に困難とされる。

そこで近年、急速に利用が拡大しているのが精密発酵だ。

精密発酵はビールの醸造に似ている。糖を取り込んだ微生物は発酵によりアルコールを生成する。精密発酵では、微生物には卵白タンパク質の「情報」がプログラムされている。「情報」を持った微生物に糖を与えると、アルコールではなく、卵白タンパク質が分泌される。

酵母を例に精密発酵を図解したもの Foovo作成

最終産物をろ過・精製することで、動物を使うことなく目的のタンパク質を入手できる。

このように微生物を「生産工場」として活用する手法を精密発酵という。精密発酵は1980年代にジェネンテック社がヒトインスリン全合成に成功したブレイクスルーから始まり、コスト削減とともに現在、食品の領域に浸透している。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Onego Bio

 

関連記事

  1. 培養油脂のMission Barnsが食肉加工企業と提携、培養ソ…
  2. 廃水を活用して菌糸体タンパク質を開発するHyfé Foods、ス…
  3. イスラエルの培養肉・代替肉企業6社まとめ
  4. 精密発酵で卵白タンパク質を開発するOnego Bio、米国進出に…
  5. GOOD MeatとADMが戦略的パートナーシップを締結、培養肉…
  6. 米パーフェクトデイ、インドで精密発酵タンパク質の認可を取得、イン…
  7. The EVERY Companyが約198億円を調達、精密発酵…
  8. タバコ植物で培養肉のコスト削減を目指すBioBetterが約14…

精密発酵レポート好評販売中

おすすめ記事

クラフト・ハインツがAIを活用するフードテック企業NotCoと合弁会社を設立

クラフト・ハインツ(Kraft Heinz)は、フードテックのスタートアップTh…

Fresh Insetが開発した食品鮮度保持技術Vidre+Complex、ポストハーベスト業界を超えた包装革命に期待|セミナーレポート

食品ロスの多くは、野菜や果物が収穫されてから消費されるまでの、保管、輸送、販売、…

Upside Foodsが業界史上最大の約510億円を調達、年内の培養肉市販化を目指してスケールアップを加速

アメリカの培養肉企業Upside Foods(アップサイド・フーズ)がシリーズC…

Apeel Sciences、鮮度を保てるプラスチックフリーなキュウリ、ウォルマートで販売開始|食品ロス問題の解決に

食品ロス問題に取り組む米スタートアップのApeel Sciencesは、Houwelingグループと…

菌糸体肉の米Meati Foodsが約155億円を調達、6000箇所以上の小売店に拡大

菌糸体肉を開発する米Meati Foodsは今月、シリーズC1ラウンドで1億ドル…

微生物発酵でサステイナブルな着色料を開発するデンマーク企業Chromologics

植物ベースまたは細胞農業によって肉、魚、乳製品に取り組むフードテック企業は増えて…

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

精密発酵レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(07/26 13:09時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(07/26 22:36時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(07/27 02:20時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(07/26 19:03時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(07/27 11:34時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(07/26 22:02時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP