代替プロテイン

米The Every Company、精密発酵で作られた史上初の液状卵EVERY Eggを発表

 

精密発酵で卵白タンパク質を開発する米The Every Companyが、鶏に依存せずに精密発酵で開発した初の液状卵EVERY Eggを開発した。

9年かけて、シェフとテストを繰り返して開発されたEVERY Eggが、ミシュラン三ツ星レストランであるEleven Madison Parkのイベントで提供されることが発表された。自社リンクトインでの発表と共に、Fast Companyが報じた

公式サイトによると、EVERY Eggは精密発酵で生成した卵タンパク質に植物成分を加えて生成されたものとなる。

精密発酵で作られた史上初の液状卵EVERY Egg

出典:The Every Company

The Every Companyは2年前、ドリンクやアルコールに添加しても色や味に影響を与えない精密発酵で生成された世界初の卵白タンパク質粉末EVERY Protein(当時ClearEgg)を発表

2022年3月には製菓業界向けに卵白のように泡立ち、ゲル化する特性を備えた粉末EggWhiteを発売し、EggWhiteを使用したマカロンを期間限定で発売した。これら2製品はいずれも粉末の形態となる。

2年前に発売されたEVERY Protein 出典:EVERY Company

今回発表されたEVERY Eggがこれまでの製品と異なるのは、EVERY Eggはスクランブルエッグ、オムレツ、クリームブリュレ、ケーキなどに使用できる、精密発酵技術を使用して作られた初の液状卵であることだ。

植物性の液状卵で有名なJUST Eggの精密発酵版が市場に出たイメージといえばわかりやすいかもしれない。

飽和脂肪酸とコレステロールを含まないEVERY Eggは「鶏卵と同様の味、栄養プロファイル、機能をもたらす驚異の料理」であり、シェフに「鶏卵の供給と性能の不一致に対するソリューションを提供する」と同社は述べている

精密発酵を活用して、より環境に優しい方法で開発されたEVERY Eggは、価格の高騰、供給不足、鳥インフルエンザによる殺処分といった現状の課題を解決する可能性を秘めている。

2024年にレストランで提供へ

出典:The Every Company

The Every Companyによると、同社は1960年代にカリフォルニアのブラックオークの木で発見された特別な酵母を使用し、バイオリアクターの中で砂糖、水と混合させている。

この酵母は動物タンパク質を作るよう遺伝子が挿入されているため、バイオリアクターの中で発酵プロセスによりビールを生成する代わりに、卵タンパク質を生成する。酵母を分離すると、本物の卵タンパク質が豊富に含まれた培養液が残る。その後、卵タンパク質に「有益な植物性成分」を加えて、EVERY Eggを生成している

精密発酵では、プロセスで遺伝子組換え微生物を使用するが、最終産物からは遺伝子組換え微生物は除去され、本物と同等のタンパク質が得られる。この手法は1980年代のジェネンテックによるヒトインスリン開発のブレイクスルーから始まり、チーズの製造で使用されるレンネット(キモシン)から酵素の開発まで、私たちの身近で使われている技術だ。

出典:The Every Company

同社によると、EVERY Eggの販売はすでに認められており、2024年のレストランでの提供に向けて、一部のレストランと協力しているという

創業者兼CEO(最高経営責任者)のArturo Elizondo氏は、「EVERY Eggは、精密発酵と料理のイノベーションの重要な分岐点を表しています。鶏卵と区別できない非動物性卵を世界が見たのはこれが初めてです」と述べている

精密発酵による卵タンパク質では、The Every CompanyのほかにフィンランドのOnego Bio、イスラエルのEggmented Reality、ベルギーのOTROなどが確認されている。液状卵のEVERY Eggが発表されたことで、精密発酵による卵タンパク質の開発がさらに前進を遂げた。今後、どのような規模で市場投入が進んでいくか注目したい。

 

参考記事

https://everyegg.com/

This egg was made without chickens—and it’s launching at Eleven Madison Park

EVERY® UNVEILS WORLD’S FIRST LIQUID EGG MADE WITHOUT A HEN AT ELEVEN MADISON PARK

 

 関連記事

アイキャッチ画像の出典:The Every Company

 

関連記事

  1. UPSIDE Foodsが培養シーフード企業Cultured D…
  2. モサミートはいかにしてFBSを使わずに培養牛肉を生産したのか?研…
  3. 国内初|グリーンカルチャーが植物性ゆで卵の開発に成功
  4. 【10/26】日本発の培養肉企業ダイバースファーム社セミナー開催…
  5. ファーストフードチェーンChipotleが代替油脂を開発する米Z…
  6. 細胞培養でチョコレートを開発するCalifornia Cultu…
  7. フードテックで注目|精密発酵セミナー開催のお知らせ
  8. ドイツのInnocent Meatが約4.8億円を調達、食肉生産…

精密発酵レポート好評販売中

おすすめ記事

DICがスピルリナ由来ヘムを開発する米BYASに出資を発表

DICは、藻類由来製品の事業拡大のために米Back of the Yards A…

マレーシアの培養肉企業Cell AgriTechが2024年末までの工場開設を発表

マレーシア初の培養肉企業Cell AgriTechは、マレーシア、ペナンに培養肉…

中国の培養肉企業Jimi Biotechnologyが100%培養鶏肉の開発に成功

中国・杭州を拠点とする培養肉企業Jimi Biotechnology(极麋生物)…

Moleyが自動調理ロボット「モーレイ・ロボット・キッチン」の販売を開始

調理ロボットを製造するイギリスのモーレイロボティックス(Moley Roboti…

培養ウナギ肉の開発に取り組む北里大学・池田大介准教授にインタビュー

写真はイメージ画像日本で江戸時代から食されてきたウナギは絶滅危惧種に指定…

代替マグロ開発中の米フードテックKuleana、年内に全米へ代替マグロ寿司の提供を目指す

サンフランシスコのフードテック企業Kuleanaは、クロマグロを使わない「リアルな寿司」を開発中だ。…

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

精密発酵レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(07/27 13:09時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(07/26 22:36時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(07/27 02:20時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(07/26 19:03時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(07/27 11:34時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(07/26 22:02時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP