Foovo Deep

ADMが精密発酵スタートアップNew Cultureと戦略的パートナーシップを締結、スケールアップを支援

 

精密発酵により持続可能なチーズを開発する米New Cultureは17日、代替乳製品の開発と商用化を加速するために、シカゴを拠点とする穀物加工大手のアーチャー・ダニエルズ・ミッドランド(ADM)と戦略的パートナーシップを締結したことを発表した。

ADMが精密発酵企業New Cultureのスケールアップを支援

出典:New Culture

二社の提携により、New Cultureの精密発酵由来の成分を活用した商品の共同開発が可能になる。New Cultureはアニマルフリーなカゼインの使用を幅広い代替乳製品に拡大する際に、ADMが有する持続可能な植物由来の成分やフレーバーを使用することができる。

提携には、New Cultureの精密発酵由来カゼインとこれを使用した乳製品のスケールアップを促進するための協業も含まれる。

ADMは、2023年のピザレストランを皮切りに、アメリカの外食サービスでNew Cultureのモッツアレラチーズの商用化に向けた取り組みを加速させる。商用展開の拡大に伴い、New Cultureは精密発酵由来チーズに対する需要を満たすために、ADMの発酵・乳製品における生産能力を活用することが可能となる。

後述する動きも含め、この提携は、ADMが代替タンパク質のスケールアップ支援において、業界でイニシアティブを取ろうとしている姿勢を表している。

植物チーズで埋められないギャップを狙うNew Culture

出典:New Culture

New Cultureは精密発酵により、味、食感、機能、栄養面で牛由来のものと区別できない乳製品を開発している。

精密発酵はプログラムされた微生物を生産工場として、微生物に目的となるタンパク質を生産させる手法をいう。チーズの製造現場では30年前に導入された技術であり、新しいものではない。

New Cultureはカゼインを作る遺伝子を挿入した微生物を使い、牛に頼ることなくカゼインを生産している。

アメリカ市場だけでも乳製品市場は700億ドル規模となり、この約30%がチーズ由来だという。植物由来の代替チーズの普及も進んでいるが、味と性能のギャップにより、「アニマルフリーなチーズは一般の人々にほとんど浸透していない」と同社は指摘する。

New Cultureが狙うのはまさにこのギャップだ。

New Cultureにとって今回の発表は、昨年11月のシリーズAラウンドにおける約28億円の資金調達に続くニュースとなる。このラウンドにはADMの投資部門であるADMベンチャーズが参加していた。

代替タンパク質に本腰を入れる食品大手ADM

出典:New Culture

代替タンパク質のパイオニアであり、世界の発酵業界をリードするADMは、New Cultureとの提携のほかにも、代替タンパク質におけるスケールアップ支援の動きを強化している。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

アイキャッチ画像の出典:New Culture

 

関連記事

  1. シンガポールFloat Foodsがインドネシアにフードインキュ…
  2. 精密発酵で着色料を開発するMichromaが約8.4億円を調達
  3. フードテックの祭典Smart Kitchen Summit 20…
  4. 多様な植物から葉タンパク質を抽出するThe Leaf Prote…
  5. イスラエルのSteakholder Foods、3Dプリンターで…
  6. 中国の植物肉企業Starfieldが約114億円を調達、湖北省に…
  7. 砂糖削減・代替砂糖ソリューションを開発するスタートアップ企業13…
  8. アニマルフリーなチーズを作るChange Foodsが約2.3憶…

おすすめ記事

【4/23】ポーランド企業Fresh Inset:ウェビナー開催のお知らせ|食品の鮮度を延長する最新技術

本セミナーは終了しました。▼セミナー動画はこちらからご覧いただけます。…

代替ハチミツの米MeliBioが約6.7億円を調達、今春より生産拡大へ

持続可能な「本物のハチミツ」を開発するアメリカのMeliBioが17日、シードラ…

チョコレート会社創業者が立ち上げたNukoko、そら豆由来のカカオフリーチョコレートを来年上市へ【創業者インタビュー】

左から共同創業者のKit Tomlinson氏、David E Salt教授、Ross Newton…

最短30秒で調理する自律調理ロボットを開発したRoboEatz、1台目をラトビアに設置予定

カナダ、米国、ラトビアに拠点を置くRoboEatzは、自社の調理ロボットを「世界…

米Puretureが植物性の代替カゼインの開発を発表

写真はイメージアメリカのスタートアップ企業Pureture(旧称Armored Fresh Te…

そら豆を原料に代替卵を開発するPerfeggtが約4.9億円を調達

ドイツの代替卵スタートアップ企業Perfeggtは先月、プレシードラウンドの調達…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoセミナー開催のお知らせ

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(01/28 14:33時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(01/29 00:13時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(01/29 04:05時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(01/28 20:29時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(01/28 12:43時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(01/28 23:29時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP