代替プロテイン

培養肉企業モサミートが約66億円を調達、新たに食肉メーカーからの支援を得る

 

オランダの培養肉企業モサミート(Mosa Meat)は先月、4,000万ユーロ(約66億円)を調達した応募超過となったこのラウンドは、Lowercarbon CapitalM Venturesが主導した。

新たに、欧州最大の鶏肉メーカーの1つであるPHWグループ、インパクト投資を行うオランダの国営会社Invest-NL、欧州委員会のプログラムであるInvestEU、リンブルフ州の地域開発会社LIOF、リンブルフ州の地域インパクトファンドであるLimburgs Energie FondsLEF)など、畜産業者・政府の支援を受ける会社が参加した。

ドイツに本社を置くPHWグループは45社以上の子会社を有し、2018年に代替タンパク質部門を設置した。同社による培養肉企業への出資はイスラエルのスーパーミートに続く2社目、代替肉・代替魚ではRedefine MeatGOOD Catchを含め4社目となる

今回の調達により、モサミートの調達総額は1億3850万ドル(約212億円)となった

厳しい投資環境における大型調達

出典:Mosa Meat

代替タンパク質の普及促進を行う非営利団体Good Food InstituteGFI)によると、2023年に培養肉・培養魚に集まった投資額は2億2590万ドル(約346億円)と、2022年の9億2230万ドル(約1416億円)と比べて大幅に減少した培養肉・培養魚企業への投資家の数も、2022年の204に対し、2023年には111とほぼ半減する結果となった。

こうした厳しい投資環境下、昨年8月のオランダの培養肉企業Meatableによる約51億円の大型調達に続き、モサミートも大型調達に成功したインパクトは大きい。

モサミートCEO(最高経営責任者)のMaarten Bosch氏は、「公的機関および従来の食肉生産者の双方を、この重要な旅に迎えることができ、身の引き締まる思いであり、光栄に思っています」と述べた。

さらに、「地球を破壊することなく優れた食料の生産方法を再考することは、非常に困難な作業であり、多くの人や組織が同じ方向に向かって力を合わせる必要があります」と述べ、培養肉の社会普及にはさまざまなステークホルダーとの協力が不可欠であることを強調している。

出典:Mosa Meat

モサミートは昨年5月、スケールアップ施設として4番目の施設をマーストリヒトに開設した。昨年9月には、社会や環境に配慮した公益性の高い事業活動を行う企業に与えられるグローバル認証であるBコープ認証を培養肉企業として初めて取得した

同社は今年1月、Meatableのプレスリリースに寄せるコメントの中で、培養牛肉の試食会開催の申請をまもなく行うこと発表。オランダでは先月、MeatableがEU初の試食会を開催した

今回のプレスリリースで、オランダで最初の正式な培養牛肉試食会に向けて準備をしていると述べていることから、早ければ年内に試食会が開催される可能性がある。

培養肉を巡る二極化

Maarten Bosch氏 出典:Mosa Meat

アメリカでは今月、フロリダ州で培養肉の製造販売を禁止する法律が成立し、7月1日から施行される予定となる。

Green queenの報道によると、アメリカで培養肉の販売を禁止するのはフロリダ州が初だが、アラバマ州、アリゾナ州、テキサス州など他の州でも、培養肉の禁止が提案されている。アメリカ以外では、イタリアで昨年12月、培養肉の製造販売を禁止する法案が可決された

一部地域では政策的に逆風が吹く中、オランダのように公的機関・食肉メーカーが培養肉業界を支援する国もある。

Bosch氏は、「二極化が進む環境において、私たちはつながり、協力し合い、培養牛肉が消費者にとって真の選択肢となり、気候変動の危機、生物多様性の損失、食糧安全保障に対応する手段の補完的な解決策となる未来に向けて努力することを選択します」と述べている。

 

参考記事

Mosa Meat Raises €40M in New Financing

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Mosa Meat

 

関連記事

  1. 昆虫由来の代替タンパク質に取り組むTebritoが約1億円を調達…
  2. 全卵タイプの植物性代替卵を開発するYo Egg、アメリカで小売進…
  3. Formoが精密発酵で作られたアニマルフリーなクリームチーズを発…
  4. 【12/8】Foovoイベント開催のお知らせ|代替タンパク質スタ…
  5. Remilk、イスラエルで精密発酵タンパク質の認可取得が間近
  6. ブラジル初の培養脂肪企業Cellva Ingredientsが約…
  7. 発酵技術で代替シーフードに挑むAqua Cultured Foo…
  8. ジャガイモで乳タンパク質を開発|イスラエルのFinally Fo…

精密発酵レポート好評販売中

おすすめ記事

イスラエルの培養肉企業Steakholder Foodsが日本で登録商標を取得

イスラエルの培養肉企業Steakholder Foods(旧称MeaTech)は…

最短30秒で調理する自律調理ロボットを開発したRoboEatz、1台目をラトビアに設置予定

カナダ、米国、ラトビアに拠点を置くRoboEatzは、自社の調理ロボットを「世界…

タイ食品大手のCPフーズがイスラエルの培養肉企業フューチャーミートと培養ハイブリッド肉の開発で提携

イスラエルの培養肉企業フューチャーミート(Future Meat)は23日、タイ…

イスラエル大手食品会社Tnuva、代替タンパク質特化のR&Dセンター設立へ

イスラエル大手食品会社Tnuva(ツヌバ)は代替タンパク質分野の取り組みを強化す…

培養牛肉を開発する米SCiFi Foodsが資金調達難で事業を停止

培養牛肉を開発する米SCiFi Foodsが今月、資金調達難から事業を停止したこ…

杏子の種から植物ミルクを開発するKern Tecが約19億円を調達、廃棄される核果の種をアップサイクル

杏子、プラム、チェリーなどの核果の種を活用して、代替ミルク、スプレッドなどを開発…

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

精密発酵レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(07/27 13:09時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(07/26 22:36時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(07/27 02:20時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(07/26 19:03時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(07/27 11:34時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(07/26 22:02時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP