Foovo Deep

精密発酵でアロマを開発するEvodiaBioが約8.6億円を調達

 

デンマークのスタートアップ企業EvodiaBioは、食品・飲料業界に向けた持続可能なアロマ生産の主要プレーヤーとなるため、昨年12月、シードラウンドで4500万クローネ(約8億6000万円)を調達した。EvodiaBioは精密発酵を使用して、持続可能なアロマを生産する技術プラットフォームを導入している。

1年半前に設立されたEvodiaBioは、ノボノルディスク財団が資金提供するデンマークのアクセラレーターBioInnovation Instituteから1400万クローネ(約2億7000万円)の財政支援を受けた。残る3100万クローネ(5億9000万円)は、香料・芳香化合物で世界有数の規模を持つドイツのSymrise(シムライズ)Nordic Foodtech VCなどから提供された。

精密発酵でアロマを開発するEvodiaBioが約8.2億円を調達

出典:Simon Dusséaux博士/EvodiaBio

本物のビールの味をノンアルコールビールで再現することは醸造業界にとって主要な課題とされてきた。

EvodiaBioは、ノンアルコールビールを最初に取り組むカテゴリだとしている。

EvodiaBioが新たに開発したアロマブレンド「Yops」は、ノンアルコールビールの味を改善し、栽培によるアロマホップの持続可能な代替品になる。「Yops」は重要な芳香分子の生産を可能とする発酵を利用した特許技術に基づいており、「ノンアルコールをビールのように味わうのに最適」だという。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

アイキャッチ画像はイメージ

 

関連記事

  1. 米Plantible Foodsがウキクサ由来の植物性代替卵を発…
  2. アレフ・ファームズが培養肉のパイロット生産施設を今夏にオープン、…
  3. ロティ、ピザなどのフラットブレッドを90秒で作る家庭用フードロボ…
  4. 菌類由来の熱安定性に優れたビーガン着色料を開発するMichrom…
  5. スイスの研究チームが研究室で細胞培養によるチョコレートを開発
  6. 培養シーフードのShiok Meatsが生産コスト50ドル/kg…
  7. イート・ジャストがカタールへの培養肉工場の建設でQatar Fr…
  8. 量子ドットを活用して温室フィルムを開発するUbiQD、電気を使わ…

精密発酵レポート好評販売中

おすすめ記事

中国Dicosが米イート・ジャストの代替卵をメニューに追加、500店舗以上で販売を開始

↓音声はこちらから↓(登録不要・ワンクリックで聴けます)…

フードデリバリーの「Google」、デリバリー各社を比較・検索できる統合アプリMealMeとは

フードデリバリーを頼むとき、多くの人がさまざまなプラットフォームを使って、何を注…

オーストラリアの培養羊肉企業Magic Valley、アニマルフリーな「骨付きラムチョップ」の開発も視野に

現在、世界には60社ほどの培養肉企業があるが、スタートアップの多くは、牛肉、豚肉…

精密発酵乳タンパク質を使用したアイスクリーム実食レビュー@シンガポール

シンガポールでは2022年8月より、Coolhausブランドというアニマルフリー…

アレフ・ファームズがスイス当局に培養肉の申請を提出、欧州で初

イスラエルの培養肉企業アレフ・ファームズ(Aleph Farms)は欧州連合(E…

オランダのビーガンシーフードスタートアップMonkeys by the Seaが約5700万円を調達、ビーガンツナなどの販売へ

オランダのビーガンシーフード企業であるMonkeys by the Seaが、プ…

精密発酵レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(09/22 10:05時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(09/21 19:22時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(09/21 22:53時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(09/21 16:13時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(09/22 09:28時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(09/21 18:47時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP