代替プロテイン

FDA、GOOD Meatの培養鶏肉の安全性を認める Upside Foodsに続き世界で2社目

 

米イート・ジャストの培養肉部門GOOD Meatは21日、同社の培養鶏肉について、市販前協議の一環としてアメリカ食品医薬品局(FDA)から「異議なし」のレターを受け取ったことを発表した

FDAによる「異議なし」のレターは、GOOD Meatの培養鶏肉が安全に食べられるという同社の結論をFDAが認めたことを意味する。

GOOD Meatは2020年12月にシンガポールで培養肉を販売した。同社がシンガポール以外の国で規制当局から安全性を承認されるのは今回が初となる。

GOOD Meatの培養鶏肉がFDAの安全性認可を取得

出典:イート・ジャスト

アメリカでは昨年11月、米Upside Foodsも自社の培養鶏肉の安全性について、FDAから「異議なし」のレターを受け取っている。GOOD MeatはFDAから安全性を認められた2社目の企業となった。

アメリカでは、培養魚はFDA単独の規制を受けるのに対し、培養肉はFDAとアメリカ農務省(USDA)の規制を受けるため、GOOD Meatが現時点で培養肉をアメリカで市販できるわけではない

GOOD Meatが培養肉を販売するためには、アメリカ農務省食品安全検査局(USDA-FSIS)による生産施設の検査済み証明(grant of inspection)や食品自体の検査済みマークの取得、施設登録を含むFDAの要件を満たす必要がある

しかし、培養肉の安全性が複数の国で認められたことは、培養肉の社会実装に向けた大きな前進といえる。Upside FoodsとGOOD MeatがFDAから「異議なし」のレターを受け取ったことで、アメリカで今後1、2年以内に培養肉が販売される可能性がある。

プレスリリースによると、GOOD Meatの培養鶏肉は微生物学基準、純度基準を満たしており、微生物学的レベルでは従来の鶏肉よりも「大幅にクリーン」であることが実証された。また、タンパク質を多く含み、バランスのとれたアミノ酸組成であることが実証されている。

「食料システムの変革が起きている」

出典:GOOD Meat

代替タンパク質を推進する非営利団体Good Food Institute(GFI)代表のBruce Friedrich氏は、「本日のニュースは、単なる規制上の決定ではなく、食料システムの変革が実際に起きているということです。GOOD MeatはFDAから培養鶏肉の青信号を取得した2社目の企業となりました。アメリカの消費者にとって、培養肉は真の選択肢になりつつあります」と述べている

GFI副代表のJessica Almy氏は、「消費者はまもなく、GOOD Meatがシンガポールで2年間提供してきたものと同じく美味しい培養鶏肉を、外国へ行くことなく食べられるようになります。世界中の政府が、食料生産の気候・グローバルヘルスへの影響を解決する方法を模索しているなか、培養肉に関する明確かつ効率的な規制審査は、正しい方向に向けた重要な一歩です」と述べている

GOOD Meatは2020年以降、シンガポール当局からいくつかの認可を取得しており、消費者に培養肉を販売できる唯一の企業となる。今年1月からは、シンガポールの高級精肉店で培養鶏肉の販売を開始した

海外のコンサルティング会社が実施した調査によると、GOOD Meatの培養鶏肉を食べた人の70% が、従来の鶏肉と同じか、それを上回る味がすると回答している。うち約90%が、従来の鶏肉の代わりに培養鶏肉を選ぶと回答しており、レストラン経営者の約90%も、培養肉の販売に前向き姿勢を示しているという。

 

参考記事

GOOD Meat, the World’s First-to-Market Cultivated Meat Company, Receives U.S. FDA Clearance

GFI celebrates FDA’s second greenlight to a cultivated meat company in a matter of months

★GOOD Meatの市販前協議に関するドキュメントはFDAの「Human Food Made with Cultured Animal Cells Inventory」からダウンロードできる。

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:GOOD Meat

 

関連記事

  1. 培養魚のBLUU Seafoodが約24億円を調達、年内にパイロ…
  2. イート・ジャストがカタールへの培養肉工場の建設でQatar Fr…
  3. チェコのBene Meat Technologies、培養ペット…
  4. Remilkがイスラエルで初めて精密発酵タンパク質の認可を取得
  5. イート・ジャストが中国ファンドから約34億円を調達、代替卵JUS…
  6. Motif FoodWorksが約249億円を調達、植物肉をアッ…
  7. 【現地レポ】カナダのNew School Foods、ホールカッ…
  8. マクドナルドが植物肉バーガー「マックプラント」の試験販売をスウェ…

おすすめ記事

Motif FoodWorksが新成分ヘム「HEMAMI」を発売、新施設の建設も発表

植物ベース食品のアップデートに取り組む米Motif FoodWorksが開発した…

ドバイが次のフードテックハブになる?UAEがドバイにフードテックバレーを設置

フードテックに国をあげて力を入れている代表例はシンガポールだが、今後はこのリスト…

英Meatlyがイギリスで培養ペットフードの販売認可を取得、年内に販売へ

2024年7月18日 記事・スライドを一部修正培養ペットフードの製造販売…

二酸化炭素、電気から乳タンパク質の生成へ|ソーラーフーズの新たな挑戦

フィンランド企業ソーラーフーズ(Solar Foods)は、二酸化炭素、電気、水…

植物分子農業でジャガイモから卵白タンパク質を開発するPoLoPo、SuperAAプラットフォームを発表

イスラエルの植物分子農業スタートアップPoLoPoは今月、遺伝子組み換えジャガイ…

代替肉はなぜ必要なのか?代替肉の必要性、分類、現状をわかりやすく解説

ベジタリアン、ヴィーガンでないなら代替肉は必要ないのでは? 日本は…

精密発酵レポート・予約注文開始のお知らせ

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・予約注文開始のお知らせ

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(11/21 14:06時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(11/20 23:44時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(11/21 03:26時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(11/20 20:01時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(11/21 12:17時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(11/20 23:02時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP