Foovo Deep

精密発酵でカゼインを開発するEden Brewが約37億円を調達

 

オーストラリアの精密発酵企業Eden BrewがシリーズAラウンドで2,500万ドル(約37億円)を調達した

このラウンドは既存投資家であるMain Sequence Venturesが主導し、ビクトリア州政府ファンドのBreakthrough VictoriaRadar VenturesPossible VenturesDigitalis Ventures、NGS Superなどが参加した。

精密発酵でカゼインを開発するEden Brewが約37億円を調達

出典:Eden Brew

Eden Brewは、オーストラリア産業イノベーション科学省傘下のオーストラリア連邦科学産業研究機構CSIRO)、CSIRO のベンチャーキャピタルMain Sequence、大手乳業協同組合のNorcoにより2021年に設立された

Eden BrewはCSIROの専門知識を活用し、乳タンパク質の8割を占めるカゼインミセルの開発に注力している。カゼインミセルは、αs1-カゼイン、αs2-カゼイン、β-カゼイン、κ-カゼインの4種類から構成される。牛乳は、これら4種のカゼインが組み合わさり、水中で安定的に分散した状態を保持している。

Eden Brewはカゼインミセル開発にあたり、CSIROの施設でプロトタイプの試験を実施してきた

Green queenの報道によると、同社はカゼインミセルをすでに開発しており、今回調達した資金で、生産プロセスをスケールアップし、商用生産へ向けて加速する。最初の製品はアイスクリームとなる予定だ。

「リスクを取った政府の支援が重要」

Jim Fader氏 出典:Eden Brew

共同創業者兼CEO(最高経営責任者)のJim Fader氏は、今月メルボルンで開催されたイベントAltProtein23で、政府の支援が重要である理由を強調した。

Fader氏はパネルディスカッションで、オーストラリアの酪農生産が減少する一方、消費は伸びているため、輸出が大幅に減少している現状に言及。これにより、オーストラリアに多くある輸出に特化した資産が苦境に陥る可能性を指摘した

同氏はその上で、精密発酵によるアニマルフリーな乳製品生産は、「供給を置き換えるのではなく、供給を補完し、生産量を増やし、輸出を再び増加させ、消費者に選択肢を与える」ものになると述べた。

今回の資金調達では、ビクトリア州政府のファンドであるBreakthrough Victoriaも出資している。

Fader氏はビクトリア州政府による資金提供について、「私たちがやろうとしているのはこれまで行われていなかったことであり、この分野で成功するためには、互いに協力して、エコシステム、インフラを構築する必要があります。ですから、政府がリスクを取ってこの分野に投資してインフラと環境を提供することは、非常に重要なことだと思います」と述べている

オーストラリアの精密発酵スタートアップ

出典:Eden Brew

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Eden Brew

 

関連記事

  1. 動物油脂のようにふるまう植物油脂を開発するLypid、約4.7億…
  2. 高級培養肉Orbillion Bioが日本初登壇|Food-Te…
  3. プラスチック使用削減のために食用スプーンを開発したIncrEDI…
  4. 代替マグロの切り身を開発する米Impact Food、年内の市販…
  5. インテグリカルチャーが培養フォアグラの開発に成功、試食を実施
  6. ひよこ豆タンパク質粉末を開発するChickPが約9億円を調達
  7. GOOD MeatとADMが戦略的パートナーシップを締結、培養肉…
  8. Haofoodはピーナツを使用した代替チキンで約4.5億円を調達…

精密発酵レポート好評販売中

おすすめ記事

リング型カクテルメーカーBarsys 360|自宅のミクソロジーを新たな高みに

家庭用カクテルメーカーを開発する米スタートアップ企業Barsysがユニークな新し…

培養肉企業のパイオニア、モサミートがオランダに培養肉工場を開設

オランダを拠点とする培養肉企業モサミートは今月、オランダ、マーストリヒトに2,7…

Esco Asterが培養肉の製造承認をシンガポールで取得

シンガポールの医薬品受託製造開発機関(CDMO)であるEsco Asterが、シ…

【2023年度版】精密発酵レポート販売開始のお知らせ

2022年7月に発売した精密発酵レポートの【2023年度・最新版】を2023年7月31日に発売しまし…

The Every Company、アニマルフリーな卵白タンパク質を使ったスムージーを発売

The Every Companyのアニマルフリーな卵白タンパク質粉末を使ったス…

微生物発酵で赤色着色料を開発するChromologicsが約8億円を調達

微生物発酵により着色料を開発するChromologicsが、シードラウンドを60…

次回Foovoイベントのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

精密発酵レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,724円(12/05 10:48時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(12/05 20:08時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(12/05 23:31時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(12/05 17:01時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(12/05 09:52時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(12/05 19:39時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP