精密発酵でヘムを開発するベルギー企業Paleoが今月、ペットフード業界への参入を発表した。同時に、ペットフードへの精密発酵ミオグロビン使用に関する特許出願を発表した。
プレスリリースによると、ペットフードへのミオグロビン使用に関する特許出願は同社が初だという。
※正確には特許出願は2022年6月になされており、2023年11月に特許が公開されたタイミングで特許出願の事実を発表したというプレスリリースになる。
この発表は、Paleoがアジアにおける事業拠点としてシンガポールに事務所を開設した10月のニュースに続くものとなる。
ペットフード業界の市場規模は2023年の1,033億ドルから、2030年には1,392億ドルになると予想されており、成長しているカテゴリーだ。
ビーガンペットフードや植物性ペットフードに対する世界的な需要が高まり、ペットフード購入者の主な購入動機としてサステナビリティを重視する意識が高まるなか、Paleoは自社の精密発酵ミオグロビンの用途としてペットフード市場への参入を模索している。
共同創業者兼CEO(最高経営責任者)のHermes Sanctorum氏は、「私たちは現在、当社のミオグロビンを配合する可能性や、ペットフード用途として共に開発することに興味のあるペットフードメーカーに連絡を取っているところです」と述べている。
ミオグロビンを使用したペットフード特許を読み解く
Paleoが精密発酵で開発するのが、動物の筋肉に存在するミオグロビンだ。ミオグロビンは、植物性食品の見た目や味を、色、匂い、風味の点で肉や魚のようにする主要なタンパク質となる。同社はこれまでに、牛、鶏、豚、羊、マグロ、マンモスの6種のヘムタンパク質を開発している。
Paleoの出願特許は2件確認されており、いずれも発明者の1人が共同創業者Andy de Jong氏となる。
関連記事
アイキャッチ画像の出典:Paleo