Foovo Deep

米Bond Pet Foods、精密発酵由来の動物タンパク質2トンをペットフード会社に納品

 

精密発酵によりペットフードを開発する米Bond Pet Foodsが、精密発酵で製造された最初の動物タンパク質2トンをペットフード会社Hill’s Pet Nutritionに納品したことを発表した

Hill’s Pet Nutritionは規制当局の承認取得と市場評価に向けて、精密発酵由来のペットフードを使用してテスト製品を生成する。

精密発酵は、ヒトインスリン、チーズ製造で使用されるキモシン、ビタミンB12などさまざまな成分開発に使用されてきたもので、私たちの身近にある歴史のある技術だ。精密発酵によるタンパク質開発が盛んになるなか、2017年設立のBond Pet Foodsは精密発酵技術でペットフード開発に取り組んだ最初の企業となる。

2トンの動物タンパク質を製造・納品したことは、ペットフード用途の精密発酵技術の商用化に向けた大きな一歩となる。

Hill’s Pet Nutritionは動物タンパク質を使用してさまざまな製品を配合し、得られたデータを、アメリカ食品医薬品局(FDA)の獣医学センターによる最終的な審査と、市場評価用のプロトタイプの準備に使用する。

精密発酵ペットフードに注力する米Bond Pet Foods

出典:Bond Pet Foods

Bond Pet Foodsは2020年5月、乾燥酵母を使った最初のアニマルフリーなペットフード「Dog Treat Bar」を発売した。その後、「Dog Treat Bar」の発売を中止し、精密発酵由来ペットフードの開発・商用化に注力することを決めた

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Bond Pet Foods

 

関連記事

  1. 食肉大手JBSが培養肉に参入、培養肉企業BioTech Food…
  2. シンガポールのFattastic Technologies、タイ…
  3. チョコレート会社創業者が立ち上げたNukoko、そら豆由来のカカ…
  4. 牛を使わずに乳タンパク質を開発するイスラエルのRemilkが約1…
  5. ユニリーバ、代替肉ブランドThe Vegetarian Butc…
  6. 豆を使わない代替コーヒーを開発するオランダのNorthern W…
  7. ドイツのBluu Seafoodと中国のCellXが「細胞農業を…
  8. 米InnerPlantが自らSOSを出す植物 InnerToma…

おすすめ記事

マイコプロテインを開発するフィンランド企業Eniferが約19億円を調達、2025年末までの商用工場建設を目指す

食品・飼料用の代替タンパク質源としてマイコプロテインを開発するフィンランド企業E…

植物性卵・培養鶏肉を開発するイート・ジャストが新たに約219億円を調達

カリフォルニアを拠点とするイート・ジャストが2億ドル(約219億円)という巨額の…

Esco Aster、2025年までにシンガポールに新たな培養肉工場建設へ

世界で最初に培養肉製造認可を取得したシンガポール企業Esco Asterが、20…

精密発酵で脂肪を開発するNourish Ingredientsが約39億円を調達

精密発酵で脂肪を開発するオーストラリア企業Nourish Ingredients…

クラフト・ハインツがAIを活用するフードテック企業NotCoと合弁会社を設立

クラフト・ハインツ(Kraft Heinz)は、フードテックのスタートアップTh…

アレフファームズがブラジル食肉大手BRFと培養肉の開発・ブラジル導入で提携

イスラエルのアレフファームズとブラジル大手の食肉メーカーBRFは、培養肉の開発と…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

精密発酵ミニレポート発売のお知らせ

最新記事

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(11/24 16:17時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(11/24 02:57時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(11/24 06:29時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(11/24 22:19時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(11/24 14:18時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(11/24 01:36時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP